X5カスタム事例6,691件
先日の豪雨での室内への雨漏りは、サンルーフの排水ライン詰まりが原因でした。写真は、右前側の部分。この奥に…写真のジョイントパイプが、サンルーフ開口周囲にあ...
- thumb_up 58
- comment 4
Noxセンサーの温度をひろってないからとりあえずそれを変えましょう。他は大丈夫だと思いますと言われてとりあえず交換をお願いした。頼む消えてくれ‼️修理でこ...
- thumb_up 39
- comment 3
連投すみません😣💦⤵️フォロワーさんの投稿を拝見してパクりました😂残ってたブラックカーボン(6D)を使ってダクトフィン(青○部分)に張り付けました。画像は...
- thumb_up 287
- comment 35
CTフレンズの皆さんこんにちは👋😃らみですさぁ今日は、久々のali様シリーズです。待つこと3か月、ようやく着弾したダイヤモンドグリルを装着しました🎵フレー...
- thumb_up 271
- comment 27
STEKDYNOprismエンブレムに貼ってみました。ヘッドライト、テールランプの続編です。この前、施工した頂いたのが気に入りお願いしました。貼るだけで高...
- thumb_up 58
- comment 3
九州豪雨…6日月曜日の午後2時、高速道路が通行止めで国道で博多へ移動し、ホテルの外駐車場に駐車。仕事と会食を終え、おやすみなさい💤7日火曜日、博多から地元...
- thumb_up 67
- comment 10
らみさん専用バッテリーの場所この下たしかネジ8本ありますよ、写真に無いけどあと右に2本あとはカバーとってのお楽しみ。ライジン置ける場所はあると思いますよ。...
- thumb_up 117
- comment 12
先日、北海道の阿寒湖で旧車ミーティングを開催していたのでツーリングがてら仲間たちと行って来ました~阿寒湖でクルマ並べて撮影会😁たまたまイイ感じのウロコ雲が...
- thumb_up 96
- comment 30
X5の車内での音楽再生にBluetooth飛ばし専用のiPhoneを作るべく画面割れで眠っているiPhone7を引っ張り出して修理🛠ご開帳させて割れた画面...
- thumb_up 65
- comment 30
CTブレンズの皆さんこんばんは😃🌃らみです大分は筑後川の氾濫で西部地区が大きな被害に遭いました(>_<)被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。...
- thumb_up 289
- comment 46
今回の豪雨災害の被害にあわれた方々、心よりお見舞い申し上げます。まだまだ強い雨が降り続けています。避難勧告等を待たずに自分の意志で行動するように心がけてく...
- thumb_up 295
- comment 51
少しお鼻をイメチェンしてみました。元のスタイルです。最近はデザインラインごとにグリルの色が変わりますが、昔は4気筒はブラック、6気筒はクロームなどといった...
- thumb_up 50
- comment 8