スプリンタートレノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スプリンタートレノ AE92カスタム事例503件
水研ぎまで終わりました。来週は細かい手直しとクリア塗装かな前方は純正合皮残しています。水研ぎ中、クリア塗装したらこんな感じになる予定です。
- thumb_up 45
- comment 0
カーボンクロス貼ってしまった今日は日曜日なのでトレノのダッシュボードDIYはじめました。研磨してノンパラを塗りました。つや消しブラック塗りました。カーボン...
- thumb_up 47
- comment 0
ダッシュボード続きしました朝から研磨してめんをだして、ノンパラを塗って削りすぎた部分をガラスマットで補修しました。カーボン仕上げにしたいので、下地を黒くす...
- thumb_up 46
- comment 0
パーツ探してます。今年車検を控えてまして困った事が…飛び石か何かで割れてしまった左コーナリングランプ、、、💦ずっと探しているのですが見つからず…もし持って...
- thumb_up 49
- comment 2
純正の合皮が柔らかい部分はのこして、パリパリの部分をFRPにしてみました。一回目終わりました。次もう一度積層して黒のトップコートでも塗ろうかと
- thumb_up 48
- comment 2
日曜徘徊してきました。今日は午前中は車高調取付して午後からはアライメントとって、日が暮れるまで徘徊してきました。足回りリフレッシュはやっぱりいいですね☺️
- thumb_up 49
- comment 0
TEIN車高調取付しました。カヤバNEWSRとApexiダウンサスバイバイAE101用なのでフロントのブレーキホースクランプの位置が合いませんなので純正ク...
- thumb_up 81
- comment 2
先日走行中に電圧計が基準値より下になったので調べたらダイナモが終わっていました。ですので交換します。サクッとベルトを外します。外れました。ですが、このまま...
- thumb_up 48
- comment 0
昔は、エンブレムのキーホルダーや鍵がありましたが、最近は車種毎のエンブレムもなくなりつつあり、車メーカーのマークのキーホルダーが主流ですね。今回は、トレノ...
- thumb_up 61
- comment 3
先日アップした写真の背景を加工してみました。中々、いい感じ。さらに、アプリでイラスト風に変換。かなり、いい感じ。自画自賛ですが。。、
- thumb_up 74
- comment 1
雨の日でしたが二週間ぶりに日曜日徘徊してまいりました。先日樹脂系ワックス塗ったのですがめっちゃきれいに弾いてます。さいこーですか〜✨近いうちにまた水洗いし...
- thumb_up 63
- comment 0
連投失礼します!今現在ミッションのオイル交換を画策しているのですが…C52ミッションのオイル規定量が不明で困ってます…Google先生に聞いてもマチマチな...
- thumb_up 79
- comment 12
皆様こんばんわ!物凄くお久しぶりな投稿です!つい最近まで色々、忙しなく動き回っていたのでフォロワーさんの投稿も中々、拝見出来ておりませんでした…ここ最近で...
- thumb_up 75
- comment 0
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。2021年はいい年になりますように。皆さんもコロナや事故などにお気を付けください。
- thumb_up 52
- comment 0
ae92用のサンルーフスイッチが動かなくなったのでスイッチを同年代のランドクルーザー用から移植したら無事動くようになりました。外見は少し違いますが基盤は同...
- thumb_up 46
- comment 0
今日は天気もよく午前中に時間ができたのでトレノいじりました。フルバケにもどりたりアライメント調整したり楽しい時間はあっという間に過ぎ仕事行かなきゃというこ...
- thumb_up 56
- comment 3
前回のオイル交換から3ヶ月たったので交換しました。いつものカストロールそれから今回は添加剤も入れました。次は違うオイルを使ってみようかな
- thumb_up 40
- comment 2