スプリンタートレノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スプリンタートレノの洗車関連カスタム事例670件
1か月半ぶりに帰国。1発でエンジンかかった!よかったぁ〜😄まずは、洗車、洗車!その後、プラプラとお出かけ。日差しは暖かく、風はひんやり。気持ち良すぎる。。。
- thumb_up 87
- comment 0
久しぶりの二号機さん。TRD的ハネを付けたい→穴開けたくない→GBさんに相談→ゲートまるっと一体型交換もテですよ!軽いし。→ほほう?→現在。大正解!バッテ...
- thumb_up 123
- comment 13
ども、おしーんです(=゚ω゚)ノ先週の土曜日に久しぶりに洗車してました。余りにも汚れていたので💦特にハチロクはこのリア周りが汚れるんですよね〜。なんでいき...
- thumb_up 132
- comment 8
本日は久しぶりに祝日がお休み〜🎵😆😆でも天気は微妙でしたので走り💨はやめて洗車に決定‼️😁家で洗うと狭いので会社で作業開始‼️所詮は休みなのに会社に来るっ...
- thumb_up 160
- comment 8
昨日今日で、塩カル撒かれた道路を沢山走らせちゃったので、高圧洗浄で下回り洗いつつ洗車もしっかりした💪いつもありがとう。養生する所はして、エンジンルーム水洗...
- thumb_up 99
- comment 0
ひさびさの洗車✨仕事に行く途中に寄り道大黒です~pickyさんのまねをして無加工!!もう少し落としたいのですが利便性が悪くなるので我慢してます。。。乾燥中...
- thumb_up 141
- comment 8
一昨日の雪でひどく汚れてたから、洗車場に来ました!ハチロクでは凍った路上は走れなく、会社の駐車場に置いてたから、かなり汚れてる😭!あ〜、早く洗いたい、、、...
- thumb_up 149
- comment 8
今朝5時起きして真っ暗の中6時から洗車開始!超絶寒かったです❄️風が強かったこともあって、洗っていると凍ってしまうという💧今年初の洗車途中で凍りました🥶凍...
- thumb_up 264
- comment 3
バナーを作ってもらいました☝️milleniamuの字体をトレノのエンブレムに似せてるって言うこだわりです(なんやそれ)私事ではございますが、内定先も無事...
- thumb_up 120
- comment 0
雨が今にも降り出しそうで降らない1日でした(°ω°)そろそろハチロク洗車したいぞ😐しかし水素4agは夢があるなぁ(*´ω`*)
- thumb_up 92
- comment 0
ハチロクを半年ぶりくらいに洗車しました😅エンジン載せ替えなどしていたので仕方ないです😙その分しっかりコーティングもしてあげましたよ😁スタッドレス用としてハ...
- thumb_up 134
- comment 12
久しぶりに86を動かしました!洗車も!ツヤツヤにしてあげました!日々メンテが足りておらず、塗装が剥げて来ました😓こまめなメンテナンスは必要ですね!変電所
- thumb_up 97
- comment 0
ハチロク祭準備完了ひさびさに洗車しました✨あんまりキレイにならないぞ!明日行かれる方もし居たら声かけて下さい〜空いてるときにミニッツボディー作成中〜まだま...
- thumb_up 131
- comment 2
今日はハチロク洗車すると昨晩から意気込んでいましたがお外に出たら北風様びゅーびゅー🍃会えなく退散(´・ω・`)....トボトボ
- thumb_up 76
- comment 0
ども、おしーんです(=゚ω゚)ノ前入りすべく出発しました🚗³₃洗車したかったけどどうせ雨だしウェス持ってって現地で拭けば良いや≧(´▽`)≦アハハハでは明...
- thumb_up 104
- comment 6
ども、おしーんです(=゚ω゚)ノ実は9/1から仕事に復帰していたのですが、やはり4ヶ月弱のブランクは長かったのか帰宅すると突っ伏して寝るという体力の落ち込...
- thumb_up 112
- comment 4
少し日も落ちて来たので久しぶりに洗車しました😅夏季休暇中に息子のシビックのラッピングと同時進行にボンネットとライトカバーを塗装仕直しました鉄板に良くないと...
- thumb_up 151
- comment 11
今日は1ヶ月前のドライブ中に、雨に降られてそのまま車庫でシートかけて置いた状態だったので、洗車をしたのですが天井に変なシミがあったので、水垢スポットクリー...
- thumb_up 87
- comment 7
今日は絶好のお天気日和ということで、久々に隈無く洗車☺️側面の汚れが綺麗になりました☺️タイヤも今更ながらようやく夏タイヤに交換。。(笑)ホイールを綺麗に...
- thumb_up 74
- comment 2