スプリンタートレノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スプリンタートレノカスタム事例27,903件
アクセルを閉じた状態から、スロットルレバーを開くまでにこのガタツキがないと、アクセルオフ時にアイドリング回転数が落ちなくなります。また、複数のキャブがある...
- thumb_up 83
- comment 17
エンジンアース固定キャブにするとエンジンハーネスのアースのM6丸端子を留められなくなりますが、M8ナット→M6ボルトの変換ネジを使うと見事に解決をすること...
- thumb_up 79
- comment 1
4AGオルタネータ固定ネジ改善ブラケット/固定方法変更・JSPブラケットに変更・板ワッシャー追加・固定ネジ追加ノーマルプーリで、エンジン回転数を9,500...
- thumb_up 78
- comment 0
電動ファン!とりあえず完成しました〜20プリウスの純正ファンです。どなたかの投稿を参考にさせて頂きました。ありがとうございますm(__)m送料込みで650...
- thumb_up 89
- comment 3
今回は先日ガレージアネックスさんへ納品物をお届けに神奈川県迄😄仕事終わりに中華街散策✨そのまた帰りにムーンアイズエリア1さんにて雑貨仕入れ🎵中華街で食べた...
- thumb_up 82
- comment 4
レッカーされてから2日後知り合いの修理工場に搬送完了任意保険が無かったら破産する所でした。wバッテリー液漏れてる🪫廃棄です。バッテリー交換後、測定してもオ...
- thumb_up 69
- comment 0
投稿ご無沙汰になってしまいました💧今年はお盆休み長く取れなかったので、今日お墓参りなどなど家の用事を済ませてからハチロクのマフラー交換をしてもらいました😊...
- thumb_up 295
- comment 5
嫌な事あると結構内に込めちゃうタイプ何だけどハチロク乗ると忘れちゃう😁車に限らずそういうのって大事だよね(๑•̀ㅂ•́)و✧だから大好きな車で嫌な思いしな...
- thumb_up 71
- comment 0
仲間と共に富士スピードウェイで行われたオリドパラダイスに参加しました。真ん中のレビンは友人です。寸止め大会に出場しましたが、予選通過なりませんでした。7セ...
- thumb_up 181
- comment 2
今日からお盆休みに突入したのでハチロクを昼過ぎからイジイジしてました😁まずはエパポレーターとその周りのパイプ類とセンサーを新品に交換して、ブロアモーターも...
- thumb_up 98
- comment 6
キャブリンケージ戻りバネの留め方リンケージの戻りのバネは、銅ワッシャー、または、ベアリングを追加し、バネに当てることで、リンケージシャフトとバネに傷が入り...
- thumb_up 80
- comment 0
AE101リンケージの留ネジOERさんKameariさん原田商会さんキャブのリンケージは、こんな感じがとっても綺麗だし、緩みのトラブルが減ります。
- thumb_up 72
- comment 0
八王子にあるハチロクのショップ『twinpower』さんに行って来ましたよ😃今回はいよいよリアガラスクォーターモールの交換をしました✨モールを手際よく外し...
- thumb_up 287
- comment 2
ついにイタルボランテアドミラルをゲットしました✨↓リペア工程を下に書いてます。↓届いた時の状態は革の部分にスプレー塗装の良いとは言えない状態でした。元の革...
- thumb_up 70
- comment 10
緊急オペ完了。時間もないし材料もないので上からコーキング塗って配線繋いで今日のところは終わりにします。なんでこう時間のない時に、、、
- thumb_up 30
- comment 0
今日ミーティングの日でその前に予定があるので出発前に車を洗おうとしたところ左アンダーに断線発見クソやりたくないけど緊急オペ開始します。。
- thumb_up 23
- comment 0
オルタネーター交換しました。長いトレノ人生で今回3度目の交換になります。NAとSCでは品番がちがいます。27060-16131となります。オルタネーター用...
- thumb_up 53
- comment 2
歯医者後、いつも場所へ💨💨💨😄斜め前から📸後ろから📸斜め横から📸いい感じ☺️遠目から📸ドアオープン😀ドア開けて📸ヘッドライトもオープン😄たまたま連れの車が...
- thumb_up 86
- comment 0
この前アッ○ガレージでタイヤを購入できました!たまたま先週末に右の前タイヤの釘が刺さっていたのを発見!?タイヤは引っ張ってるので釘は平面ではなく、横面に刺...
- thumb_up 152
- comment 6
LINKECUmonsoonセッティング中の動画初めて自分で組んだ腰下だったので、壊れないか心配でした。なんとかなるもんですね。
- thumb_up 62
- comment 0
コイルMSD2に交換😁別に壊れたわけじゃ無いけど、今までお疲れ様でした。そのままエンジンかけたら、なぜかアイドリングが下がってしまったけどバッテリーが弱っ...
- thumb_up 47
- comment 2
ATOTOのF7というAndroidナビを取り付けました。いつもナビは使わずiPhoneでGoogleマップを使っていたのですがこれをつけたことによりiP...
- thumb_up 44
- comment 0
今回はフルバケットシート背面が疲れて来ているので作業開始🎵付属部品、シートカバーを外してカバーは洗濯😁下地作りしてカーボン樹脂貼り開始です✨ここまでに2日...
- thumb_up 68
- comment 2
板金塗装から終わって、ついでにリアスポイラーも付きました!これで一旦落ち着く仕様に真横からのラインがめっちゃ好きなのですよね
- thumb_up 131
- comment 5
スーパー!リトラの日😆✨️8月は86の日に、88の日に86乗りは忙しいですね😂✨️って、投稿するはずが、寝落ちしてしまった😭😭😭💦パカパカッ✨️アップなパ...
- thumb_up 195
- comment 30
連投すみません帰りに寄り道✕2大黒ふ頭にはRX8が集まっていました!8もカッコイイ✨たくさん同じ車が並んで居てすごっ!て思ったのですが、2日前もAE86だ...
- thumb_up 138
- comment 10
ヤビツ峠へAE86では初めて行きました。やはり狭くて自転車、バイクの方が多かったですね〜ウ~ン分からないですが道中途中です。まだ下手っぴなのでドリフト用に...
- thumb_up 138
- comment 10