セリカ ZZT231カスタム事例10,828件
明日のセリカMTに向けて洗車完了!この後岡山方面旅立ちます。とりま安定の滋賀県まで下道で行って車中泊だな納車してはや5ヶ月ヘッドライト黄ばみはじめてたんで...
- thumb_up 45
- comment 11
明日のMTの為にセリカ磨き中☺💦まずは、フロントとリアのガラスをキイロビンゴールドで研磨。端っこだけ手で、後は愛用の某有名ポリッシャーでブィ~ン‼あ~楽チン😊
- thumb_up 42
- comment 13
今日は有給もらって倉敷に帰省しました!ミーティングに向け洗車,ガラスコーティングしました!朝方は曇ってたのでチャンスと思ってましたが、晴れて暑くなったので...
- thumb_up 61
- comment 2
仕事終わってから大学の友達とパシャっと撮ってきました!!安定の新川メガドンです笑ジムニーとセリカだと車校の差が半端ない笑iPhoneXSのカメラめっちゃ綺...
- thumb_up 83
- comment 6
名港トリトンでの写真です!丸いお尻は僕の自慢♪内装は赤をメインでまだナンバーを左にしていた時ですね。皆さんはどちらが好みですか?
- thumb_up 87
- comment 0
はじめてのエアコンフィルター交換www少し前に掃除したので、パッと見キレイだけど、掃除前は枯葉が大量に詰まってて、大変な事になってましたwフィルターを枠か...
- thumb_up 38
- comment 2
今週は、もう降らないだろうって事で土曜日に洗車したのに😡クソ暑い中、滝のような汗をかき💦必死のパッチで洗車したのに❗内リムも必死で洗ったのにぃ~‼何よ今日...
- thumb_up 49
- comment 11
先月、スロットルボデー外して清掃してみたけど。不具合治らない~・ACエアコン入れてるとき、ラジエターファン回るとハンチング、電圧上下(13.0V~13.5...
- thumb_up 37
- comment 0
仕事中です。台風凄いですね、特に風が強くて車体の周りが雨風でほんのり白く見える程です。🎉✨😆✨🎊後、昨日久しぶりの休みだったので何時ものイエローに買い物に...
- thumb_up 63
- comment 0
大阪からの帰りに京都の辰巳大明神で車撮影!レトロっぽくしてみたらいい感じになった(*'∀')b高速道路の途中でガス欠寸前になってヒヤヒヤしながら走ってたけ...
- thumb_up 40
- comment 0
ハンドルヘタってたんで…編み込みハンドルカバーやってみた(*¯꒳¯*)ウフフなんだかんだ3時間ぐらいかかってクタクタ(o´Д`)=з
- thumb_up 46
- comment 2
インターネットショッピングでISOがどうこう言ってる店でエアフロセンサーを3500円で買って交換・再学習してみたけど、アクセルオフからアクセル踏むとエンジ...
- thumb_up 32
- comment 1
大阪へ行く経由でまた琵琶湖にやっぱり琵琶湖ドライブは最高メインの目的は明日のコミトレと言うことでちょっとだけガルパン仕様琵琶湖一周リベンジしようと思ったけ...
- thumb_up 45
- comment 7
2018モデルのユピテルのポータブルカーナビを、うpガレージで救出レーダー付いててOBD接続すれば車両情報見れてナビ付いてフルセグで2万で買えた一石二鳥三...
- thumb_up 41
- comment 0
愛車がきれいになって帰ってきました!明日早速四国に観光に行ってきます!見かけたらよろしくです。納車当初についてたリップがだいぶ垂れ下がってので,新しくして...
- thumb_up 60
- comment 2
st202のセリカ乗りさんと2回目のコラボお誘いありがとうございました‼️ハロゲンフォグがいい感じ💡2台のテールの雰囲気が良い🎶
- thumb_up 39
- comment 0
埼玉まで峠のステッカー集めに来たのに定峰と正丸が閉まってるっていうのが残念すぎた、どっちも走りにくい場所っていうのに(^^;)次はリベンジしたい…
- thumb_up 51
- comment 2
ジーピースポーツのマフラー重低音でお気に入り♥️アプリで計ったけどサイレンサーなしでも車検対応の数値✨数値的にめっちゃ静かでワロタ
- thumb_up 47
- comment 2
早速タイヤ交換ナウ♥️車検の時でも良かったんだけと遠出する予定があるし、安全の為にね➰😃安心のミシュランパイロットスポーツ4いいぞ~これ(*^^*)2年で...
- thumb_up 55
- comment 1
フォグランプの電球を交換しました!友達に手伝ってもらって初めてバンパーを外しました外すと結構かっこいい?w友達は、元々車の整備のところで働いてたのでサクサ...
- thumb_up 96
- comment 2