セリカ 200系カスタム事例9,584件
いきなりですが、ISCVの、洗浄です。パワーFCに、変更していきなりエンストすることがありましたので、パッキンも、交換しました。外したバルブ。汚れてますね(汗)
- thumb_up 26
- comment 6
平成30年12月に外したスタビリンクです。純正は高いですね。4本で2万円ほどかかりました。自作できる方は調整式を自作したほうがいいかもしれません。追記、一...
- thumb_up 21
- comment 0
マフラーはフジツボレガリスです。干渉しますのでエアロは加工しています。当初の取付の際に適当にサンダーできってたら熱でエアロが溶けました(笑)友人にてサンダ...
- thumb_up 25
- comment 0
この車ほんまになんでバンパーとフェンダーこんな形状してるんかな。こーやって分けてくれたらいいやん。っておもってぶったぎりたいけど、ヘッドライトとかなんやか...
- thumb_up 35
- comment 3
ステアリングセンターがズレていたので、タイロッドエンド調整。タイロッドとロックナットが固着して苦労しましたが19-21スパナをホームセンターで購入し、モン...
- thumb_up 76
- comment 2
職場の新年会でドラレコが当たりましたw全然つける気はなかったのですが、せっかく当たったので取り付けてみました。取り付け位置はミラー付近が良いのでしょうが、...
- thumb_up 35
- comment 3
オートサロン行ってきました。カスタムカーたちはどれも凄くカッコよかったけど、うちのセリカで弄りたいところあんまり無いんだよなぁ…
- thumb_up 46
- comment 2
初のオートサロンの帰りにて〜♪太陽が後光みたいになって惚れ惚れ(●´ω`●)90スープラ、86、GT-Rやアメ車等が展示されててテンション上がったー(」・...
- thumb_up 67
- comment 0
左フロントキャリパーピストン固着のため、ブレーキが引きずってたのでオーバーホールしました。キャリパー側もこんなんでした。錆を綺麗に取ってもらってピカピカ。...
- thumb_up 50
- comment 0
追加養生も虚しく…昨夜の豪雨で前回の3倍くらいの浸水がありましたわ〜。一応、追加養生ではカウルパネルに水抜きの穴をあけてたんですがこれが良くなかったみたい...
- thumb_up 43
- comment 4
前の作業後の養生が甘かったのか?昨晩からの雨で…水漏れが再発?しとります。かなりショック。今夜も雨予報ですので養生を表面に変換して確認してみます。しかし…...
- thumb_up 33
- comment 2
フロントに付けてたワイトレ外すことにしました。スピード出てるときに右左折するとフェンダーに当たるときがあるんですよね。車高上げればと思ってたけどFFだし何...
- thumb_up 49
- comment 0
あけましておめておめでとうございます年明けてからまだ撮ってなかったのでこの前友達に撮ってもらったのです😁何となくインスタ見てたらかっこいいテールしてるセリ...
- thumb_up 56
- comment 0
中古ですがTRDのフューエルキャップカバー手に入ったんで取り付けました。beforeafter今はセルフのガソリンスタンドが多いため、自分しか見えないとこ...
- thumb_up 55
- comment 0
あけましておめでとうございました✨夕日のように見えて朝日です☀️元旦の昨日は人が多いし、初日を背景にクルマを撮るなんて出来ないだろな…と思って一日ずらしま...
- thumb_up 96
- comment 16
新年あけましておめでとうございます。今年もこいつと一緒に頑張っていきます。よろしくお願いします。皆様も素敵な1年になりますように。
- thumb_up 69
- comment 2
場所を特定しました!助言を頂いた通りに怪しいトコに水を流したら垂れてきましたわー。ココで確定です!ただ…症状は助手席側にも認められ運転席側は後部にも到達し...
- thumb_up 37
- comment 6