人気な車種のカスタム事例
RS3 セダンカスタム事例1,377件
スタッドレス用ホイール👍かなり細かく削ってくれたなぁ〜😄今年は全く雪ふらん………ただ寒いだけ🤧これも異常気象😵💫だからペラペラのスタッドレスタイヤ😲効く...
- thumb_up 2513
- comment 39
今年も〜2日連続初詣⛩️🎌🐍2日の日は奈良の信貴山の銭神様へ金運アップのお参り☸️🐱3日は〜今年も商売繁盛祈願に京都伏見稲荷大社へご参拝🎌⛩️😙今年も〜頂...
- thumb_up 258
- comment 22
1年の締めに早朝温泉♨️アクアイグニスに行ってきました。朝6時から温泉最高です😊泉質も最高です❗️モーニングのお店はココ☕️メニューがめっちゃくちゃ充実し...
- thumb_up 62
- comment 0
【備忘録兼RS三太郎が生きた証跡】2024.12/28(日)10時三島ホテル発→戸田港まで約35km🤭たいした距離ではありませんが、途中からの戸田峠あたり...
- thumb_up 115
- comment 14
RS3パイソンイエロー始動🤭💡18時ガソリン満タン横浜青葉IC付近。19時足柄サービスエリアにて😎足柄SAにて🤪~三島ベース宿泊施設(20:30到着)御殿...
- thumb_up 86
- comment 8
備忘録夕方からドライブで歯科医院へ🦷朝は寒かったけど、夕方は暖かくなった昨日、娘が歯科短大に合格したからお祝いとクリスマスパーティー1年に1回しか食べれな...
- thumb_up 56
- comment 2
REMUS入れました😆音量はコンフォートモードで純正レベルですがダイナミックモードのバルブオープンでは純正以上で音質も最高です😁回転の吹け上がりもGOOD...
- thumb_up 70
- comment 4
日曜日〜名古屋ガーデン埠頭へって〜カローラ仲間のささみんさんのお誘いでカローラのオフ会にOBで参加して来ました☺️そして〜Jimmyさんに写真撮っても頂き...
- thumb_up 232
- comment 32
今日は自分の誕生日なので今さらながらマニアックスさんで補強パーツCPMステージ1とエアフィルターを取り付けました。前車でも取り付けてましたのでRS3ではど...
- thumb_up 77
- comment 4
KW.V3クランツ・ジガキャリパーカタルーニャレッドエアブラシロゴ塗装リアHHCビッグブレーキKW、ジガはS4に続いて文句なしフロントブレーキが強すぎてブ...
- thumb_up 68
- comment 4
置賜オートさんでコーティング!セラミック3層+ブースで焼付。赤は爆艶よりクリアの膜厚感があるほうが綺麗っていう個人的感想。置賜オートさんのコーティングは個...
- thumb_up 64
- comment 0
そろそろ秋を求めて〜岐阜へドライブ🍂🚗💨ここは〜カローラの時初めてオフ会に参加した〜道の駅ふじはしの近くのダムの近くの藤橋城にて😙太陽光がいい感じ😙そして...
- thumb_up 241
- comment 20
いつもは、車体(ボディー)ばっかり洗車やコーディングでピカピカにしてるけど、他はあまりやってないなと思い立ち、車弄りのホームグラウンドであるホームセンター...
- thumb_up 47
- comment 2
冬支度RS3純正ホイール8Jx19235+49PCD112前期用です。後期の車両につける場合は、キャリパーにあたるのでワイトレが必要です。知らないで買いま...
- thumb_up 60
- comment 0
8YRS3にも新たに設定されたレーシングラインのPCMです。400ps500Nmが452ps601Nmに出力アップします。モジュールなので取付け取外しもワ...
- thumb_up 55
- comment 9
土曜日の出来事😊しがさんありがとう📸😆RS3のグリルとドアモールのラッピングがボロボロなってきたので〜そろそろ張替えやんと🤔という事で〜朝から出張ラッピン...
- thumb_up 241
- comment 19
北海道洞爺湖畔にあるザ・ウィンザーホテル洞爺のエントランスです。2008年の第34回主要国首脳会議、北海道洞爺湖サミットはここで開催されました。この時はま...
- thumb_up 115
- comment 0
排気バルブコントローラー取付ました😁バルブOFFにしておけばスタート時のバブリングも抑えられます。コンフォートモードでも勇ましい音出せるのが良いですね👍純...
- thumb_up 65
- comment 5
🎵果てしない大空と広い大地のその中で〜🎵松山千春のファンでなくてもこの歌を口ずさみたくなります。ここは十勝牧場展望台、空と大地の360°パノラマです😃
- thumb_up 104
- comment 2
岐阜の大垣方面までちょっとした用事ついでに早朝ドライブ🚙まずは池田山⛰️を目指します。コンビニでもう1台のRS3と合流です。今朝は小雨降る中でしが日中は天...
- thumb_up 82
- comment 2
八戸から、フェリーで8時間30分。深夜に苫小牧に着きました。出航してから間もなく、船の揺れで盗難防止装置が作動してしまいました😢けたたましい警報音と乗組員...
- thumb_up 111
- comment 2
備忘録車の用事があり久しぶりに出掛けて来ました。帰りにトンネル抜けたら大雨で事故ってこっち向いてた。雨で視界悪いから見にくくて危ない!タイヤの溝が無いから...
- thumb_up 75
- comment 6
北九州オフ会の次の日山口県でプチ観光!📸🏝️北九州オフ会も〜終わりその日の宿の下関へ日の出🌅も見れて夕焼けも見れる関門橋っていいですね😃下関と言えはフグ🐡...
- thumb_up 255
- comment 19