RS6 アバントの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RS6 アバントのREMUS関連カスタム事例129件
今日のRS6。スタッドレスタイヤに交換しました。とりあえず3シーズン目のDM-Z3ですが、まだ履けます。プラットホームまで2ミリくらいです。RS3の頃は夏...
- thumb_up 96
- comment 2
今夜のRS6。追加メーターは前々車C7S6で使っていた、P3CARSのデジタルベントゲージを再利用しています。色々表示できますが、ブースト以外は表示させた...
- thumb_up 106
- comment 2
今日のRS6。ディーラーで、C7祭りになりました。オールロードクワトロ2台にRS6とS6、中々レアです。と思っていたら、S6の後ろにもC7A6です。鼻血出...
- thumb_up 96
- comment 3
今日のRS6。フリーラインさんで、フロントパッド、エアクリフィルター交換です。やはり、パッド警告が出たまま走行会に行くのは気持ち悪いので、とりあえずディク...
- thumb_up 105
- comment 5
今日のRS6。夕暮れが好きです。出会ってしまいました。ミサノレッドのRS6。セラミックブレーキ付きの素敵なRS6です。多分、北海道に2台だと思います。
- thumb_up 94
- comment 7
今日のRS6。聖地、小樽に行きました。希少なAPRStage2のゴルフRとS3と。事務所で使う椅子を買いました。APRをインストールすると、走り出した瞬間...
- thumb_up 77
- comment 0
今日のRS6。下のリップの所をマットアルミニウムに戻してみました。お世話になったオールロードクワトロと。虫だらけの返却ですみません。割れたバンパーは綺麗に...
- thumb_up 104
- comment 2
今日のRS6。気温も上がったので、ミスファイアも出なくなり快適です。甥っ子のRSQ3と。連休中に初めて見る事ができました。トリップまで合わせるのは、私には...
- thumb_up 92
- comment 0
今日のRS6。仕事帰りに洗車してもらい綺麗です。バックライトはベロフのLEDを使っていましたが、最近たまに球切れ警告がついたりしていた事と、なんか暗い気が...
- thumb_up 117
- comment 0
昨夜のRS6。ホイールがマットになっています。網に穴があきました。ナンバープレートも攻撃されています。何が当たったのか全く分かりませんが、ボロくなってきて...
- thumb_up 116
- comment 0
今日のRS6。最近、横のグリルが割れたみたいです。菊地珈琲のホットサンドが好きです。暖かくなってきたので、スタッドレスは終了です。DMV3、2シーズン使え...
- thumb_up 104
- comment 2
今日のRS6。外気温が高くなってきたので、ミスファイアが無くなりつつあります。タイヤ交換まであと1週間。週末だけは綺麗に。ボリュームノブが壊れましたが、新...
- thumb_up 91
- comment 0
今日のRS6。バンパーのボロさが目立ちます。ヘッドライトはお高いので、保護フィルム貼ってます。APRstage1、シリンダーオンデマンドキャンセル。レムス...
- thumb_up 106
- comment 5
今日のRS6。夏タイヤ?まだ交換できません。DMV3は2シーズン使えました。センターコンソールのボリュームスイッチが壊れてしまうと、ATのセレクタレバーの...
- thumb_up 100
- comment 2
今日のRS6。洗車してもらえたので綺麗です。シリンダーオンデマンドのキャンセルプログラム、お薦めです。アイドリングストップもキャンセルしています。エコなや...
- thumb_up 87
- comment 0
今日のRS6。今日だけ綺麗。また、明日から塩まみれです。綺麗なのが良いですね。昨夜の帰り道は霧でした。連日の朝帰りのせいか、少し前に何か黒い物がいる感じが...
- thumb_up 84
- comment 0
今日のRS6。札幌は中々の雪でした。帰りはどうなるでしょう?これ以上壊さないように注意です。エンジンは絶好調です。気筒休止キャンセル入りのAPRStage...
- thumb_up 105
- comment 2
今朝のRS6。聖地にて、APRStage1に復活。今回からは、気筒休止システムのキャンセルプログラム入りです。帰り道に色々とテストをしてみていますが、今の...
- thumb_up 95
- comment 2
今日のRS6。小汚いけど、絶好調です。どんな踏み方しても、フォルトが出ません。当たり前が嬉しい今日この頃。週末にAPRStage1に戻しますが、この絶好調...
- thumb_up 106
- comment 1
今朝のRS6。昨夜のRS6。エアクリーナーとインテークを繋ぐジャバラが破けていたので交換と、冷却水のリザーバータンク交換、アンダーカバーのスポイラー取付で...
- thumb_up 115
- comment 2
今日のRS6。今日はRS6の1年点検。朝から高速は雪で通行止めだったので、通勤は断念しました。明日から頑張ろう。囲まれ感が落ち着きます。赤いですね。新しい...
- thumb_up 71
- comment 1
今日のRS6。綺麗な姿は維持できません。小樽に行くと必ず食べる鳥わさ。フリーラインさんで頼んでいたオカダさんを取りに来ました。明日は1年点検とプラグ交換、...
- thumb_up 82
- comment 0
今朝のRS6。通勤で走るとすぐにこうなります。OBDからのピークブースト。今朝の高速はある意味コンディションが良かったですね。融雪剤まみれのウェット路面に...
- thumb_up 90
- comment 1