MR2の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MR2カスタム事例22,709件
今日は僕が初めて買った1型MR2GTが納車された日。1990年の事なので僕のMR2歴は34年になります。僕はいま58歳なので、1型から3型へ車は変わったけ...
- thumb_up 117
- comment 8
今日は結婚記念日、しかも20年の節目らしい。20年前のMR2GTは写真のようなノーマルに近い形状でした。だから僕がMR2GTのモデファイに目覚めたのは結婚...
- thumb_up 102
- comment 6
冬乗るつもり無かったんですけど、エキマニ交換してからやる事なすことリフトが必要な事が多くて、急遽スタッドレスに交換しました。19年製のウインターマックス0...
- thumb_up 70
- comment 2
SW20MR2マフラーサウンドを記念に撮りました。異例の構図です。・エンジン:ノーマル・吸気:ノーマル・排気:TRDハイレスポンスマフラーVer.S(前の...
- thumb_up 71
- comment 2
前も書いたと思うけど、今年の最大のカスタムはMR2GTのリアバンパーの改造でした。僕のMR2GTのエアロパーツはフロントとサイドステップがトラスト、リアバ...
- thumb_up 100
- comment 4
昨日は今年最後のSWの日だったのね〜(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ今年は1ミリも動かんした😭来年はいっぱい乗りたいと思う今日この頃😇😇😇まず車検を下...
- thumb_up 98
- comment 8
はてさて皆様こんにちは😆完全に遅刻の今年最後の㊗️SW20の日🎉慌しすぎますさすが師走☃️🤭そして今から東京へ向かいます❗️今週はSW20に乗れそうもあり...
- thumb_up 105
- comment 1
お題【今年最大のカスタムは?】投稿です👍2024年は、ほぼ現状維持って感じで…ステアリングとタイヤ交換したくらいです😅⇧これが29年ぶりに新調した【MOM...
- thumb_up 159
- comment 13
SW20の日㊗️過去画像です😆👍最近は忙しくてアップできておりませんが…超元気に仕事してます❣️来週はカメ活できる予定www
- thumb_up 227
- comment 6
今年最後のSW20の日何とか😅お住まいの団地のコインランドリー駐車場にて😅プチアップ😆ヤマダ電機駐車場にて😅今朝はマイナス1℃冷凍マグロ状態😵仕事終え只今...
- thumb_up 288
- comment 4
11月に取材された記事が掲載されました。https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/oshicars/24/12/17/m...
- thumb_up 68
- comment 2
今年最後のSW20の日✨昨日復活しました〜🤣明らかな色違いや😅チリチリは今後の課題にwww合わなかったので…ヒンジを少しづつ曲げ💦ヒェ〜なんとか閉まる😁軽...
- thumb_up 135
- comment 18
昔の写真を見ていたら10年前のMR2GTの写真があった。十年一昔と言うけど、10年前はこんな感じだったのか…と懐かしく見たが、基本的にはこの10年で変わっ...
- thumb_up 104
- comment 0
今日昼前11:00に静岡市葵区の【ENEOSサクライ石油6番町店】に行き【ホワイトキーパー】施工していただきました。14:00過ぎ終了後の写真です。一昨年...
- thumb_up 98
- comment 0
SW用の品が届きました。①SW用の品が届きました。②フルにエントリーしました。2025年9月14日です。1,000ドルだって‼︎😳7,8年でほぼ倍!高過ぎ...
- thumb_up 97
- comment 9
ロディオドライブhttps://x.com/superstarwheel/status/1851042488183898252?s=46
- thumb_up 51
- comment 2
朝6:45のGSw久々の朝活w道の駅フェニックスまでGo!GSは映えますな!ハイオク5,000円入りまーす!宮崎とわいえ2℃3℃は流石に寒いっすwODO祝...
- thumb_up 89
- comment 2
こんばんは先週の予定通りエキマニを交換しました。さらばフルノーマルテールパイプ君あちこち穴あいてて限界ですわこれめっちゃ高いから躊躇してたけど買うしか無さ...
- thumb_up 75
- comment 8
2週間ぶりに走らせました❗日用品を買うだけだったのですが、充電も兼ねてお隣埼玉県のお店まで🚗💨🎶丸い月がキレイでした🌕️帰り道に国道298の側道で一服🚬後...
- thumb_up 82
- comment 6
ロービーム、パッシング(ハイビーム)は点灯するが、常時ハイビームに切り替えると何故か消灯するという特殊な仕様になっていたので、修理します。いきなり取れてし...
- thumb_up 44
- comment 4
僕にとっての駐車場のピッタリは、ドアアタックのリスクを軽減する止め方。これは開店前に撮影の為、かなり攻めた止め方だけど基本的には角マス、そして運転席側を線...
- thumb_up 108
- comment 4
茨城県某所これは、あの事故から奇跡の生還を遂げた男のその後2日間のドキュメントである※長いです🙇12月✘日…9時まず外したフェンダーに熱湯を裏からかけて、...
- thumb_up 116
- comment 25
お仕事お疲れ様でした。娘のお迎えに来たけど…もう少し待ってる間にパシャリ🌟今年最後のAW11の日もオールリトラミーティングより思い出の一枚👍今年もあとちょ...
- thumb_up 161
- comment 31
昨日に続き点検整備してます。今日はタンクの錆も心配だったのでフューエルフィルター交換、ルームミラーの交換、下廻り防錆塗装、プラグ交換、ミッションオイル、ブ...
- thumb_up 71
- comment 2
こんにちは。仕事の追い込みが全く上手くいかず何かとバタバタしてます。年末の走行会に向けとようやく今日から着手していきます。と言っても法点並みの整備をしてい...
- thumb_up 85
- comment 2