チェイサー GX100カスタム事例2,083件
私事ですが就職活動が今週で終わったのでご褒美にドライブ行ってきました。奥多摩⇒飯能⇒秩父(道の駅あしがくぼ)をまわってきました写真は撮って無いので道中の車...
- thumb_up 77
- comment 0
前回の続き(^^)取付けて見ました(^^)仮付けして、扉が閉まる事を、確認して、この位置にしたよ(^^)ちょっと、気持ち傾いてる?こんな感じです(^^)次...
- thumb_up 62
- comment 0
こんなの買ってみました(^^)エスティマには、給油口扉の裏にキャップホルダーがあるのですがチェイサーにはないので、ガソリンを入れる時、いつも、スタンドのキ...
- thumb_up 62
- comment 0
そういえば…今日でチェイサーくんがうちに来てからちょうど5年でした今まで大きな故障も事故もなくここまでこれましたツアラーVを買わなかったことに後悔して売っ...
- thumb_up 128
- comment 2
今日はたまたまyoutubeで見かけたウィンカーモールの修理をしてみましたうちのチェイサーくんも買ってすぐウィンカーモールはボロボロだったので黒のタッチペ...
- thumb_up 73
- comment 2
今日は気分転換に軽くドライブしてきました飯能にある生活の木さんの駐車場でパシャリそしてそれを水彩画風に加工してみました暖色強すぎてアイスが茶色くなってます...
- thumb_up 69
- comment 2
今日は洗車したついでに水吹き飛ばしがてら祖父母を連れてお昼食べに行ってきましたその駐車場にて📸我ながらおじいちゃんおばあちゃん孝行だなぁと…笑洗車したては...
- thumb_up 66
- comment 3
CTの皆様休日いかがお過ごしでしょうか?今日は福岡・久留米の「くるくる会」にお邪魔虫🐜してきました❗wwしかし、今日はよか天気✨✨✨午後からの参加で知り合...
- thumb_up 140
- comment 9
チェイサーのステアリングボス。なんとなく、ウインカーが、近いな?と。これは、変更前の、10mm。変更後の、20mmのスペーサー(^^)ウインカーまでの間隔...
- thumb_up 47
- comment 0
チェイサーは、これ、RAZO(^^)車を乗り始めた時から、ずっとこれです(^^)買い換える度に、移植(^^)代車でオルガン式ペダルの車が時折有るけど、操作...
- thumb_up 37
- comment 0
暇だったので、IPFのステッカー貼ってみた(^^)部屋に、置いたら乾いて、乾いて?文字が浮いてきたので、せっかくならと(^^)置いて分、粘着力がない_| ̄...
- thumb_up 27
- comment 0
以前も排気音の投稿ってしたこと無かったので記録として…中間ストレートリアフジツボでこのくらいの音量にはなりますこれで99dbらしいです
- thumb_up 62
- comment 9
チェイサーくん買う前から買って1年くらいは社外のフルエアロとかアルミとか直管とか好きだったけど80年代の車が好きになってからは純正が1番なことに気づきまし...
- thumb_up 79
- comment 5
先週秘密のオフ会に誘われたので参加してみました🤫雨が降ったりやんだりで、正直天気には恵まれませんでしたが色んなお話が聞けて楽しかったです☺️帰りはいつもの...
- thumb_up 64
- comment 0
ブーブーマテリアルのLEDに交換しました!下手に白のLEDにするより電球色のLEDに交換した方が当時感あって良いわ!!ここも変えました!!
- thumb_up 78
- comment 0
平成13年式チェイサー2.0アバンテロードリー2017年購入。ノーマルをオークション等を利用し、1つ1つ純正部品&パーツを買い集め現在に至る。
- thumb_up 69
- comment 2
久しぶりぶりのCT❗今回の投稿は「topic」バイ❗最近の福岡は秋晴れ❇本日100系ツアラーV2台購入しました❗❗しかも、待ちに待った後期型✨✨✨やっぱ1...
- thumb_up 111
- comment 4
バイザーは、有り派ですね(^^)チェイサーは小型のバイザーですね(^^)小型?(笑)小型で、薄く(高さ)がないので、小雨🌂でも、吹き付けて来るような雨☔は...
- thumb_up 54
- comment 0
チェイサーは、これ(^^)車を乗り始めた時から、ずっとこれです(^^)買い換える度に、移植(^^)代車でオルガン式ペダルの車が時折有るけど、操作し難い(>...
- thumb_up 61
- comment 0