Eクラス ステーションワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Eクラス ステーションワゴン S211カスタム事例807件
16インチ届いた!2008年製グッドイヤータイヤが付いていて、溝が6mm位。溝的にはもうワンシーズン余裕で使えるけど、2019年製のほぼ新品タイヤに付け替...
- thumb_up 41
- comment 0
箱根ターンパイク大観山展望台🅿️ココがドライブスタートとなりました。自宅から、なんと6時間!まさかの大渋滞で伊豆半島海岸線コースが縦断になってしまいました...
- thumb_up 46
- comment 2
やっぱり富士山🗻行ってしまった!世間は、新コロナで自粛ムードですが…今回も富士山🗻だらけの写真でアップします!厳選したらアップします。興味ありましたら観て...
- thumb_up 49
- comment 0
本国仕様の16インチホイール!日本国内では17インチのデザインホイールです!本国の211e220cdiなどに付いているホイールなのでめちゃくちゃレア!ヤフ...
- thumb_up 30
- comment 2
都内大学生です!4月に納車予定です!とりあえず納車したら、オイル交換、ドラレコ・レーダー取り付け、冬→夏タイヤ交換かな!あとは、お決まりのエアサス交換!左...
- thumb_up 45
- comment 8
あっちこっち、どこでも連れて行ってくれる相棒です。まだまだ行きたい場所沢山!これからも宜しくお願いします!旅する数が増えるたび、愛着が深まるイイ車だ!
- thumb_up 56
- comment 0
2日間、富士山を廻って211とのベストショット探しして来ました。あいにく、雲が多くなかなか富士山🗻が出てくれません💧やっと出ました!富士山🗻!この場所は、...
- thumb_up 58
- comment 0
今年初のDIY!w211用は構造的に無かったので、適当にポチってちょっと加工して付けてみた!弟のヴェルファイアに付けた時にありやなと思って購入から2ヶ月熟...
- thumb_up 48
- comment 4
本日DIYして、カーテシライト付けました。かなり明るいので、実用性に問題無しです!メルセデスベンツを主張してますね〜いい感じです。w211用が見つからなく...
- thumb_up 56
- comment 0
皆様方、あけおめです‼️今年も宜しくお願い致します🤲今年は、ガンガンミーティングなどに、参加して行きたいです‼️30日、エアサスポンプ交換しました。
- thumb_up 181
- comment 28
本日スタッドレスタイヤに履き替えスノードライブ仕様になりました。かなりハイトな感じで、雪道走破性良さそうです。225/60R16BSVRX3シーズン目
- thumb_up 36
- comment 0
オペしました。キーキーギコギコうるさかった関節を治療しました。割と簡単でした!交換後、試乗したら車の挙動が激変!車の関節は良くなりましたが、僕の膝にトルク...
- thumb_up 42
- comment 0
ぽちっとしてみたパーツを着けてみた‼️バックカメラを着けるのに面倒な配線が不要のこのパーツで完成‼️カメラはナンバーポケットを加工して自然な感じで完成‼️...
- thumb_up 36
- comment 0
栃木県鹿沼市の農場レストラン『花農場あわの』さんへ日帰り紅葉ドライブしてきました。手作りピザ🍕が大変美味しかったです!鹿沼から足尾に抜ける15号線を走って...
- thumb_up 47
- comment 0
燃料ポンプ御臨終からの復活!20分位の作業でした。燃料フィルターも一緒に替えるつもりでしたがガソリン多すぎたので少なくなってから交換予定。
- thumb_up 44
- comment 0
右斜め前2回目です。色々くっつけてAMGE63擬き!ですが、このスタイルに惚れて自己満足度100%八方ヶ原大間々展望台付近より
- thumb_up 52
- comment 8
フロント車高左右調整し少し下げました少し下げすぎたかな…それともリアをもう少し下げるかな…車高を多角的に見るために目視の他に写真を撮りましたがいつもの事な...
- thumb_up 59
- comment 1
赤城山大沼まで紅葉ドライブ天気も良く秋満喫してきました!大沼に繋がる覚満淵を鳥居峠より鳥居峠にて覚満淵湿原、静寂の中水面は鏡の様子大沼も負けずと秋を映し出...
- thumb_up 50
- comment 0
エアサス用のロワリングキット使用中の物とは別の他社の物を新たに購入し組み込みました。まだ微調整をしていないですが現行より約10~15㎜程度新たに車高が下が...
- thumb_up 53
- comment 0
