Vクラスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Vクラス W447カスタム事例2,654件
デジタルミラーやっと取り付けました。リアガラスが開くので、リアカメラの取り付けに手間取りました。結局リアガラスに取り付けたのでゴムの蛇腹を2本通す事になり...
- thumb_up 56
- comment 3
こんにちは!フォロワーさんや口コミを見て気になっていたディーゼルウェポンなる物を買ってみました。最初なんでこんな所でこんな仕組みなのか?(助手席開けて給油...
- thumb_up 67
- comment 6
デジタルミラーを仮付けしました。カバーは加工せずにギリギリ付きました。GPSアンテナはカバーの中に入れました。サングラスホルダーには若干干渉します。
- thumb_up 49
- comment 0
W639のLEDDaylightの投稿を見ましたので投稿します。以前所有していたV350です。バンパー埋め込みタイプのディライトですが、アリエクスプレスで...
- thumb_up 56
- comment 11
ドアモール取っ払ったので寒ーい中洗車😿ホイール変えて、そこまでタイヤ薄くないけど洗車機のレールに当たるのが怖いので手洗い洗車🤮吹き上げがマジ大変せめてブロ...
- thumb_up 95
- comment 4
なるべーくタイヤ長持ちさせるためにアライメント調整してきましたダウンサスインストールに伴いショック類外したせいかちょいちょい基準値からズレてました🥺フロン...
- thumb_up 86
- comment 0
最近話題のデジタルミラーを購入しました。ベンツ用アダプターを5種類用意しました。干渉も考えて、加工前提でカバーも購入しました。
- thumb_up 46
- comment 5
今年初の洗車です💦思ったより寒くなくて良かった恒例の天井部の塗装のチェック!再塗装した所の色が黄ばんできてる😱塗装も割れはじめました、、、4月の車検でまた...
- thumb_up 78
- comment 9
やはり箱がボコボコです。サイドステップ対応のマットガードです。カッコ悪いのですが、パットの鉄粉が凄いので、試しに付けて見ます。
- thumb_up 25
- comment 0
お車検。リアディスクは交換せず済みました。長らくブレーキのhold機能が使えない状況から解放されましたが、ハンドルの戻りが重く感じます(笑)
- thumb_up 39
- comment 3
車検でウォーターポンプに、水漏れの形跡確認。ABSの警告はセンサー断線。リアブレーキパッド、ディスクは未定。ディスク交換無しで少し減りますが、24人の諭吉...
- thumb_up 34
- comment 3
今日も時間が空いたのでマイディーラーへお目当てはこのGクラス!なんとこの展示車は売ってくれるらしい、、。新車はまだまだ入荷未定だそうです。色はヒアシンスレ...
- thumb_up 64
- comment 11
ベンツ専用ナビ男君スマモ二を格安で入手したので、三列目用モニターを装着しました。二列目のモニターは新型なので、モニター角度が変えられますが、三列目のモニタ...
- thumb_up 36
- comment 2
今日は月一の都内への通院🏥都内でも葉が色づきはじめてますね!待ち時間を利用して前から気になっていた自販機へ!鍋に入れてみようっと😁帰りのサービスエリアで寄...
- thumb_up 80
- comment 15
