Vクラスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Vクラスカスタム事例6,587件
ダイヤモンドグリルと4ポッドキャリパー、なんとなくオクで落札してしまった。いつかVに移植するつもり・・・ですがいつになることやら。
- thumb_up 47
- comment 6
Vのヘッドライト、LEDに替えていてエラーが出っぱなしなのが嫌になり、またキャンセラーをいくつか入手してみた。やっぱりICタイプの奴はダメで、写真右下のセ...
- thumb_up 42
- comment 3
昨日の母の日のお出かけで、池袋へ。東池袋のタイムズスパに駐車。さて、どちらに向かうのか?妻と娘が事前に打ち合わせていた「アウトバックステーキハウス」店内の...
- thumb_up 68
- comment 0
純正ロッド固定式。8mm幅10mm幅の薄型スパナで取外しが可能です。調整式ロッドです。フロントローダウンに備え取付けておきました。ロックナット追加してます。
- thumb_up 27
- comment 2
SLSタイプシフトノブってのを中華サイトで購入。ちゃっちさ半端無い!とりあえず、表面の革をブラックウッドに貼り替。飽きたら戻そう。
- thumb_up 35
- comment 0
箱根にでも行くか、という話から、大黒に行きたい!という小さなカーマニアの意向を尊重して…やって来ました大黒へ😅フェラーリさん、ランボルギーニさん、アストン...
- thumb_up 95
- comment 11
V乗りの皆様を見習ってテールをスモークにしてみました。本当は全体をスモーク化するつもりが、長さを間違えて足りず、ウインカー、バックランプのみ施工しました。...
- thumb_up 44
- comment 2
肘掛け、軽自動車用なので安っぽいからビニールレザーで張替え。素人裁縫にしては上出来かな。でもVのレザーって微妙にグレーで色味が全然合わないな(^^;針と糸...
- thumb_up 30
- comment 5
秩父ミューズパーク内のカフェにお出かけしました。回廊のような公園内の風景です。遠目に家族のバックショットを入れてみました。メープルベースさんの素敵な佇まい...
- thumb_up 59
- comment 5
秩父へ出かけた帰り道で再び点灯。主治医のところでパッド全交換したばかりなのですが…😫ブレーキを踏むたびにキーキー音が鳴り止みません。困ったものです。
- thumb_up 44
- comment 6
w44710連休の始まりはキャンプからです!!荷物満載!!荷物は満載ですが後席は広々快適でーす!!シートバックマイテーブルがあるので朝ごはんも車内でたべれ...
- thumb_up 46
- comment 4
デイライトを付けてみました。得意の中華安物、LEDチューブをライトとバンパーの隙間に押し込んだだけ。後期顔にした際に使った社外フェンダーの作りが悪く、ヘッ...
- thumb_up 49
- comment 2
リアの車高キャリブレーション調整を行いました。フェンダーアーチトップまで76cmの標準車高からマイナス2cmで調整。フロントとのバランスが取れ、乗り心地も...
- thumb_up 56
- comment 7
70,856kmで4輪とも交換。主治医のお店のスタンダード仕様のものです。初動と踏み込んでいった際の効きに安定感があります。あたりがついていない為か、キー...
- thumb_up 44
- comment 2
新車外し保管のVancoContactを手に入れました。ミシュランより硬めの乗り心地で剛性感が感じられます。重量級なのでエクストラロードと100以上のロー...
- thumb_up 40
- comment 0
ブレーキパッド交換とタイヤホイールチェンジと車高キャリブレーション調整で入庫中の我が家のバスを引き取ってきました。詳細は後日アップしますね。テールで前期と...
- thumb_up 61
- comment 0
ヘッドライトの配線調べてて壊したCANバス、多分診断機でエラー消せば直るんじゃないかと思いますが、ディーラーに行くのが嫌い(修理代が…)なので自力で修理。...
- thumb_up 30
- comment 4
グローブボックスから出してきました。外出から帰宅した際に、交機に呼び止められ、車両盗難と車上荒しが発生しているので注意を!までは良かったのですが私の所有車...
- thumb_up 64
- comment 4
ウインカーランプをLED化。爆光ならず柔光です。LEDらしいハッキリとした点滅を期待したのですがフィラメントランプと変わらず。ただ、さすがの一級品⁉️全く...
- thumb_up 55
- comment 0
7月の車検まで保って欲しかったのですが、家族の安全と他車への安全のため主治医に入庫。アラームの内容ではどこのパッドがダメなのか分からないのでちょっと不親切...
- thumb_up 61
- comment 0