カングーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カングーカスタム事例1,270件
【後編】カングーで9年間で約165,000km駆け抜けた結果。ドナドナ...維持費やトラブルまとめ(6年目から9年目まで)↓YouTube動画リンクhtt...
- thumb_up 46
- comment 0
2020/07/24過去のメンテナンスメモタイヤ交換、ホイール交換、ドラレコ取り付けタイヤ:MICHELINミシュランCROSSCLIMATE+クロスクラ...
- thumb_up 29
- comment 0
今日は久々に洗車をしてあげました。砂でジャリジャリだった車体もキレイに磨いて。この光沢はいつぶりでしょうか。サボっててゴメンよー。ついでにガラスも専用洗剤...
- thumb_up 39
- comment 0
撮影に行けないので過去動画を編集。しかもようやく今頃...動画より切り抜き。https://youtu.be/hxGLrJ66HWYフルバージョンはこちら...
- thumb_up 37
- comment 0
息子に手伝ってもらって、夏タイヤに戻しました。結局この冬は一度もスタッドレスで雪を踏みませんでした。黒テッチンも良いけど、アルミはこれでまたカッコイイ。
- thumb_up 39
- comment 2
今更ですが去年の写真をRAW現像しました。PCを買い替えたので試しにやってみたというのもあります。場所は奈良県の大台ヶ原です。
- thumb_up 49
- comment 0
たまには2ショットを。こうやって見るとよく似てますね。さて、我が家のカングー、生傷が絶えないのですが、、、助手席ドアの真ん中に新たな凹みを発見!よく見ると...
- thumb_up 62
- comment 6
今週はカングーの4回目の車検です。10万キロを超えたご老体で、あちこちにガタが出始めてボディの色褪せも気になるところ。保証期間が過ぎてからはディーラーには...
- thumb_up 54
- comment 5
初めて訪れました、武蔵横手駅の近くにある関口屋と言う、うどん屋さん。こんな所に…そんな場所にあるお店、満腹、もう何も入らないくらいお腹パンパン、苦しい…肉...
- thumb_up 48
- comment 0
娘をアパート迄送って来ました。久しぶりの運転、実に良いクルマだと再認識した。乗り心地良いし安定してる、そして静かで広〜い室内、燃費も悪くはない。アダプティ...
- thumb_up 46
- comment 0
ハンドルカバーだと、握りが太くなってしまうのが、気になり外しして作業するのが早い日頃裁縫はしませんが、なんとか出来ました。時間がかかった分、自己満足度高し❗️
- thumb_up 27
- comment 0
12月30日(火)義父母とお墓参りとランチ(๑¯³¯๑)昼間を挟むカタチで僕の身柄が拘束されるので、本日は基本的に自宅待機みたいなもんでした。カングーでお...
- thumb_up 72
- comment 6
カングーのフェンダーミラーは元々ブラックでしたが、色褪せしてきたので純正色で塗装してみました。しかしこういった小物をスプレーガンで塗る際は、固定がしっかり...
- thumb_up 42
- comment 5
冬タイヤに交換。息子が力仕事してくれるようになって、超楽チン!斜面での作業は厳禁ですね。はい、わかってます。冬タイヤは黒テッチン。
- thumb_up 37
- comment 0
9年目にして、8万Km達成。自分が購入したのが3年落ちで、走行約1万1千Kmでした。これまで、大した故障もなく、経過しています。ただ、タイミングベルト、ウ...
- thumb_up 43
- comment 0
11月23日今日は有休を取って、家族に奉仕する1日にしました。朝から向かった先は恵那方面♪恵那から帰宅して、快足お買い物号のエキで嫁さんの睡眠導入酒とお菓...
- thumb_up 99
- comment 9
奥さんメインのカングーです。非力さを覚悟していましたが、高速でも頑張ってくれているカワイイ1台ですね。こだわりポイントはフルゴネットバンに仕上げるカスタム...
- thumb_up 29
- comment 0
146tiの次がこのカングー。嫁さんの鶴の一声で即決。初めて新車を買いました!おそらく偶然の産物と思われる夢のようなハンドリング。非力なエンジンをMTでよ...
- thumb_up 31
- comment 5
高速でこびり着いた虫汚れを取る。水道の水圧では歯が立たず、ケルヒャー出動。仕上げに拭き取ればイイんでしょうけど、めんどくさいので自然乾燥。
- thumb_up 33
- comment 0
10月末にRECSしました。18万km超えても頑張ればリッター18に迫る燃費は出せるほど良いエンジンなK4Mですが、距離からして相応の性能低下は起こってい...
- thumb_up 34
- comment 0
あまり投稿していませんでしたが、ヴィッツからKCK4M型カングーに乗り換えました。1.616vの5MTです。乗り換えた時で16万kmほどでしたが、今は18...
- thumb_up 32
- comment 0
anbowの各種レザーカバー&定番(らしい)IKEA製スンネルスタ装着!オシャレ、かつ実用性が爆上がりしました🤣秩父旅行中でしたが、朝時間があったのでアミ...
- thumb_up 52
- comment 5
久々にカングーで遠出(というほどでもなく)。モーニングとランチを長野で。紅葉も綺麗で、思いがけずにかなり本気のワインディングも楽しめ、大満足(笑)。
- thumb_up 41
- comment 12
カングー最後のお仕事、バラした旧防音室の再利用できなかった廃材の運搬。カングーの荷室は伊達じゃ無い💨乗り切れなかった分、もう一回運搬。作業終わって1曲弾い...
- thumb_up 32
- comment 2
JAF車山高原オートテスト3rdステージに参戦してきました〜初参戦でしたが、ミニバンSUVクラスでクラス優勝させて頂きました!のんびりカングーだけど、楽し...
- thumb_up 37
- comment 0
手放す前に3日で約800km走行して燃費は14.5km/Lほど。阪神高速と名阪国道の渋滞がなければ17km/Lは行けたかな。不要になるスタッドレスタイヤな...
- thumb_up 31
- comment 0
