GRX120系
GRX120
GRX121
GRX125
GRX130系
GRX130
GRX133
GRX135
マークⅡの後継車として2004年に登場したトヨタのスポーツセダンがマークXです。車名のXにはコロナマークⅡから数えて10代目のモデルであるという意味と、未知の可能性を秘めるという意味が込められています。
マークXはいまや希少な存在となってしまったFRスポーツセダンの一台です。プラットフォームはクラウンと同じものが採用され、その走りのレベルはかなり高いものとなっています。2代目ではよりスポーティなG’sグレードも追加されました。
マークXはスポーティとはいえ高級セダン車なので、やはりVIP・ラグジュアリー系のモディファイを施すユーザーが多数です。しかし、高い走行性能を活かすべくスポーティなカスタマイズを行うユーザーもいます。ユーザー次第で様々な方向性のカスタマイズを楽しめる一台と言えるでしょう。
マークX GRX120
この角度から眺めてるの何気好きだな……💭皆さんはどんな角度が好きですか……???
マークX
TRDサイドスカート取付後あはー(о´∀`о)かっこ良き…✨取付前もう失敗したくない(˙-˙)塗装済みを買って、鈑金屋へ取付依頼💪トヨタ系ディーラーに依頼...
マークX GRX135
初投稿☆1月30日・・・130系の日という事で皆に便乗して🚗³₃今はノーマルだけどこれから少しずつかっこよくしていきます😍よろしくお願いしますm(*__)...
中古のためヘッドライトの黄ばみのクセがすげぇ😱という事で、地元のガラス専門の業者さんに研磨とコーティングをお願いしたところ…こちらbefore…after...
若洲公園MT!たくさん勉強になった!ありがとうございました!りょーさんとりゅうちぇのチェイサーラパンマークII
納車されてからず…っと天気が悪く、今日やっと洗車する事ができました😂✨洗車して思ったのは、とりあえず車高が高い。笑下げたい。笑フチまで綺麗にしたいタイプで...
平成最後の11月9日…納車❤︎セダン女子、此処に誕生\(°∀°)/✨マークXG's350これからどう調理してやろうか…( ̄▽ ̄)
グリルを作ってみた!みんなに赤鼻のトナカイって言われてからトナカイにしか見えなくなってきた笑笑後ろも早くスモークはろう。ドナデジ可愛い!
初めてみた(¯꒳¯)🧤
専門の時のお友達と(*´ω`*)♡
大黒行ってきました!高速道路は迷子になるなぁ早く改造していきたいなぁお友達の車とパシャリ次はみんなと撮りたいです。
ドライブで幕張に行ってきました!夜っていいね!!次はやっぱり朝写真撮りたいです。愛車と写真撮ってもらいました!お友達の車!やっぱりドライブは楽しかったです!
毎日隣に乗ってたエアロともお別れ😊💖板金屋に預けて来て来週あたり付けれるかな〜💭❣️存在感でかかったから寂しいけどこれで隣に人を乗せれる\(ˆoˆ)/
同じマークX乗りの子と海に行ってきました😇
マークX GRX130系
この写真すごくお気に入り🙆💗💗