エクスプローラーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エクスプローラーカスタム事例3,987件
マフラーカッターつけてみました元のマフラーが寂しい感じだったので・・・後ろから見ると取ってつけた感MAXで微妙ですね笑イモネジの余ってる部分ペンチで切断し...
- thumb_up 45
- comment 2
スノーアタック⛄️12月の大雪以来、県や市が本気出して除雪してるから道に雪がねぇ…山奥の道で轍広げぐらいしか遊べなかった😅パウダーを楽しみたかったな…
- thumb_up 98
- comment 3
イニシャルD聖地巡りしてきました!いつか行ってみたいと思っていたのですが、まさかアメ車🇺🇸で行く日が来るとは、、、笑ヘッドライトが黄色、『多分純正』で夜見...
- thumb_up 59
- comment 6
初車検から帰ってきました。オドメーター9.1万キロ/納車後5千キロぐらいニコニコ車検さんにお願いしました。ステアリングラックブーツ(にじみ?)とフロントブ...
- thumb_up 78
- comment 0
近況報告特に不具合なく元気にやってます!何かあったと言えば、サーモスタットケースからのクーラント漏れくらいですかねAmazonで頼んで自分で交換しました!
- thumb_up 59
- comment 1
納車時についてた古いレーダー探知機のminiUSB電源を流用してドライブレコーダーを設置しました機種はamazonで1万円で売ってたhpのやつです配線ピラ...
- thumb_up 60
- comment 0
平野部に積もった雪は溶けてしまい四駆にポチっとなが出来ない(゚ε゚;)雪を求めてお山へ💨💨オープンカントリーR/Tオールシーズンながら食いつくどれくらいの...
- thumb_up 87
- comment 0
ウィンカーポジションとナンバー移設しました!かっこいい😙ミラーのアプローチランプがつかなくなったのですが原因わかる方いませんか?納車した時はついてたのです...
- thumb_up 65
- comment 2
浜松SAキズの写真で一年を締めくくるのもあれなので旅の写真てきなやつで関東―関西往復1000kmで平均燃費9.5km/Lでした
- thumb_up 67
- comment 0
今年最後の弄りでスタックリカバリーラダー装着しました。今週月曜日から昨晩まで毎日夜勤でしたが、毎日帰りにホームセンターへ行き、部品購入して本日完成。なんと...
- thumb_up 61
- comment 2
お漏らし🫠夏から半年、騙し騙しきたけど、そろそろ限界ですね。数年前にラジエター変えたのに💸💸💸💸漏れ止めでも効かない🚰と思ったら今日は漏れてない🧐リザーブ...
- thumb_up 48
- comment 7
安宿のおじさんが後ろでオーライオーライと手を振り続けるのに気を取られて前輪側をがっつり柱にこすってしまいました後悔しても遅いですが十分一人で駐車できる駐車...
- thumb_up 52
- comment 4
久々の投稿です✌🏻一昨年に変えたヘッドライト、クリア剥げがあまりに酷いから交換しました😅結局2年もたなかったー💦afterです😄ここしばらく走行中のアイド...
- thumb_up 65
- comment 16
久しぶりのホーム今年もここの浜で遊ばせてもらった、来年度も遊ばせてもらおうとの気持ちで毎年年末には感謝の気持ちでホームである海に来る
- thumb_up 60
- comment 0
ニュースで取り上げられる程の大雪⛄️18夜~19朝で40cm程度一気に積もった…主要道路ですら除雪間に合わず、交通網が麻痺何処に何があるかもわからん…行く...
- thumb_up 108
- comment 11
エクスプローラに乗り換えて本格的な積雪仕事帰りの夜、除雪されておらず積雪は25~30センチあった😅ToyotireopencountryR/Tブレーキ時に...
- thumb_up 59
- comment 2
エクスプローラ助手席側グローブボックス付近のフューエルリセットとは?中古車購入で取り扱い説明書が無いので、解る方教えて貰えたら幸いです。
- thumb_up 50
- comment 1
ルーフボックスの自家塗装完成!これでこの冬は完成!長かった。もとの塗装はガタガタ。ペーパーがけ。48時間こすった。下地!デカいから難しい。塗装完了。念入り...
- thumb_up 59
- comment 0
お目目ぱっちりになった✨ハロゲン暗くて夜道の帰宅が怖かったH4LEDとキャンセラーは此方で用意し、車屋で取り付けてもらったタイヤ跡はToyotireオープ...
- thumb_up 56
- comment 0
1ナンバーで毎年車検なので、11月末に車検準備をします。点検とブレーキフルード交換は整備工場で行い、それ以外は基本はDIYしています。ボンネット内を綺麗に...
- thumb_up 65
- comment 13
スタッドレスに交換!長い道のりやった💦245/65R17→265/70R16265/70R16112QBLIZZAKDMV3BRIDGESTONEブリザッ...
- thumb_up 65
- comment 0
ジャオスのマッドガードにしちゃった(^^)ブラックの方が合うのだろうが、派手好きの自分は迷うことなくレッドにしちゃうんです(笑これはこれでいいんじゃないか...
- thumb_up 64
- comment 0
ウィンカーバルブの適合品メモ写真はリアバンパー補修のために外した時のやつであんまり関係ないです🙇♀️ライトユニットは前後とも日本ディーラー純正のやつです...
- thumb_up 69
- comment 2
洗車機のコーティングあんまり意味ないだろうなと思いつつ洗車機でコーティングありのコース(一番高いプロストコートってやつ、2000円弱)を試してみたんですが...
- thumb_up 72
- comment 0
ボンネットがアルミだったとは…ライトバー取り付けにネオジム磁石ブラケット使ってボンネットにライトバーと思っていたが、くっつかない(´・ω`・)?アルミなの...
- thumb_up 55
- comment 2
昨日ですが…天気がよかったし、車帰ってきて嬉しかったからドライブ来週タイヤ交換だ😫グッドリッチをまだ楽しみたいんだけどなーちょっと内装カスタムサバゲーで使...
- thumb_up 88
- comment 8
11月入ってから車が故障してました😅1年ぐらい前から、つきっぱなしのチェックランプコード「P0446エバポコントロール回路異常」調節弁みたいなやつ交換して...
- thumb_up 96
- comment 11
ルーフレール取り外しました⭐かなりクルマの印象かわります😁ただ取り外し跡が何してもキレイにならず板金屋に相談するもお手上げ…こんな黒い跡カッコ悪い…傷付く...
- thumb_up 58
- comment 0