KRPS13
KRS13
RPS13
RS13
1989年に登場した日産のFRスポーツが180SXです。基本構造をS13型シルビアと同じくしながらもリトラクタブルヘッドライトとハッチバックを持つ180SXは、新車当時から走り屋たちの絶大な支持を得て、S14型シルビアが登場した後も1998年まで製造が続けられました。
180SXの持ち味はFRレイアウトがもたらすスポーティなドライブフィールです。S13型シルビアと共有のシャーシは、当時の日産が行っていた、「1990年代までに技術の世界一を目指す」という「901運動」の成果が盛り込まれたもので、そのレベルの高いハンドリングには定評があります。
180SXは、FRスポーツというその特性から走り系、特にドリフト系のカスタマイズベースとして非常に高い人気を持っています。また、180SXはS13シルビア系の中でも外装が北米仕様の240SXと呼ばれるモデルとかなり近いため、USDM系カスタムのベースとしても隠れた人気があります
180SX RS13
トワイエ、増車してました。前期の180sxメインとドリ車と仕事車
車高高短足よろしくお願いします。
洗車完了中身は、どノーマルですが車高は高いですが
着々と進んでいるようですとりあえずは、足回りー
エロい🤤
2台持ち⭐️
イカリング付けました☺️
180SXのケツ😊
宮崎も暑くなってきました😎
ナイトオフ行ってきました!
夕日と一緒に撮りたかったけど遅かった😭
箱根ー!!だるま山より走りやすい
今日わ堀切に行ってきました!
GPスポーツバンパー!!!
カッコイイて言って貰えると嬉しいですよね!今日知らない人にカッコイイて叫ばれました嬉しかったです!!
昨日戻ってきました!久々の運転まぢ楽しかったです😊
リアバンパー変えるためいっときお別れです。
西都原にて集まりました!写真撮って下さりありがとうございます🤩
リトラのバランスが合わないのですがこれって何が原因なんですか??
2018年もあと少しですね!
2018ベストショット🔥今年最後の集まり楽しかった!
綺麗に撮れました😚
半目にしました!!カッコイイ〜🤩
濡れてるワンチ🤤🤤
ヘッドライトもLEDに変えたい😢
先輩の15と並べてみたらまだまだやな~😂
セダン友達✌️
友達と3台並べてみました😝
北海道から戻りました!ただいま😚
いつ見ても180sxかっこいいですね🤗
雨の日わ汚れますね😭晴れたらキレイにせんとな〜😵いつ見ても自分の車が1番ですね😍
小学校の時から乗りたかった車を人生で一番最初の車で買えました✌️
普段見ることのない走ってる時のりあびゅー
今日は嫁と栃木頭文字d聖地めぐり(゚∀゚)一つ目は塩那スカイライン!ダストすげえいろはは制覇済み八方ヶ原もみじライン
雪化粧やめろwww
この頃は綺麗だった笑
免許取って初めての愛車(´∀`)まともな写真が残ってないのが残念…