KRPS13
KRS13
RPS13
RS13
1989年に登場した日産のFRスポーツが180SXです。基本構造をS13型シルビアと同じくしながらもリトラクタブルヘッドライトとハッチバックを持つ180SXは、新車当時から走り屋たちの絶大な支持を得て、S14型シルビアが登場した後も1998年まで製造が続けられました。
180SXの持ち味はFRレイアウトがもたらすスポーティなドライブフィールです。S13型シルビアと共有のシャーシは、当時の日産が行っていた、「1990年代までに技術の世界一を目指す」という「901運動」の成果が盛り込まれたもので、そのレベルの高いハンドリングには定評があります。
180SXは、FRスポーツというその特性から走り系、特にドリフト系のカスタマイズベースとして非常に高い人気を持っています。また、180SXはS13シルビア系の中でも外装が北米仕様の240SXと呼ばれるモデルとかなり近いため、USDM系カスタムのベースとしても隠れた人気があります
180SX RPS13
違和感に気づく方いますか?😏
購入時の写真見つけた😊
一眼レフ持ってるのに写真全然撮ってない😰ここ3年くらい映像制作の仕事に取り組みすぎて動画ばっかり😭沖縄の方で車の写真撮らせて〜😁
90年代仕様に近づくためシルエイティさんはツートンにオールペンだしました!☺️180sxなのにシルビアs13の純正カラーにします!前から見たら純正シルビア...
最近は、ドリフトも通勤もこの子ばかり。。。😂なんやかんや、燃費良くて爆音なカプチーノが良き😌早くエンジンなおそ😓
お久しぶりです😊最近寒くなってきてるからエアコン壊れてるシルエイティにはちょうどいい季節だね💭
動画編集もやってます☺️
帰りは晴れてた☺️✨
沖縄でSR乗ってる人集まれ〜😁✨
シルエイティのs13フェイスが1番お気に入り☺️今は純正バンパーダクトのフィンも手に入れたからもっとNICE💕
180sx出勤したら沖縄は雨…最悪😭
180sx&Y31CIMA
美浜にてY31CIMAとの📸
フォローワーさんに影響されて投稿😊👍🏽4年前にボンネット・ルーフ・トランクをマットブラックにしてたの思い出した!懐かしい😉
明日久しぶりに180sx乗ろうかな〜😉帰りに屋宜原のガソリンスタンドも寄りたい💥
自慢の黒ヘッド🥳5年前に初給料で購入を決めた時は60万だったけどシルビアs13と180sxの値段は高騰し続けてるらしい…大事に乗ろう😌
お気に入りの1枚🎥
3年前にSRツーリングした時の映像まだまだ映像下手くそだった時のだけど楽しいのは伝わるかな!また行きたいな〜😁
沖縄でシルエイティ乗りの繋がりたい☺️SRも集まれ〜✌️
早くフロントホイールも欲しいなーー
全く入りません笑マークIIIかっこいい。
シーサイド行く前に地元のセルフでめぇなさんとおおぞらさんに会いました\(ˆoˆ)/その後シーサイドでめぇなさんとおおぞらさんと色々お話して楽しかった〜また...
今日夜11時か12時にシーサイドまでドライブ行きまーす!もし時間ある方待ってまーす😊
洗車したいなぁ
ドリドリ〜
山原サーキット(≧∀≦)
おしり3年前くらい?笑おちりグレネード