180SXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
180SXの#180sx関連カスタム事例646件
山口-鹿児島日帰りサーキット色々トラブルもあったけどなんとか無事終了普段行くサーキットでは試せない事を色々試せて確かな手応えを掴めましたエキスパートクラス...
- thumb_up 48
- comment 0
すご〜く久々の投稿になりました最後の投稿から色々あり180は無事完成し前まで乗っていた86(ZN6)とはお別れいたしました写真はよく行くお店で知り合いのお...
- thumb_up 64
- comment 0
バイク乗るのを我慢して行ってきましたよ!日曜日にバニッシュテイル主催の走行会へ。午後急に仕事が入って早めに帰りましたが(汗)しかし年齢的に1日通しでドリフ...
- thumb_up 84
- comment 2
ご無沙汰です。バイクに夢中で車全く乗ってませんが、重い腰を上げGWに久々に乗ろうと思いつきで作業してます。この車、無事故車っつって買ったんだけど、リヤ上げ...
- thumb_up 87
- comment 2
施工から1年経ったのでダイアモンドキーパーのBメンテナンスやってきました。ツルツルテカテカというよりも太陽光の照り返しが超絶眩しいです。うーん“スパーク”...
- thumb_up 77
- comment 0
ブロアファンが動きません純正は絶版?らしく中古も信用できません急遽修理開始カインズに行きパーツを購入し付けました付いていたものなおりましたよかったです
- thumb_up 51
- comment 0
去年ね6月末の走行会から全く動かしていない180sx、あまりに汚かったんで午前中高圧洗浄機でサラッと水洗いしました。離れたら綺麗に見えるけどがあちこち錆が...
- thumb_up 71
- comment 4
先日、エスヘリに初参加させていただきました。雨天で大変でしたが色々と参考になりました^_^写真撮ってくれた方ありがとうございます😊今回のエスヘリを気に仕様...
- thumb_up 83
- comment 4
南部までツーリング!友達とよんな〜よんな〜😎めっちゃ良い感じの写真撮れた!北部とは違ってめっちゃ良い🤩次は電照菊とか見に行きたいな🤔
- thumb_up 68
- comment 4
今日はやろうと思ってやっていなかったステアリング交換イタルボランテのイモラに交換兄貴の世代では流行っていたらしい😆自分の世代ではmomoかディープコーンで...
- thumb_up 58
- comment 0
純正タービン遅すぎ問題タービン交換検討します、、、とりあえずインジェクター、ポンプ、フィルター、レギュレータを交換タービン何にしよう??ロールゲージはどう...
- thumb_up 55
- comment 0
お疲れ様です。😄週末開催していたオートサロンで一押しの車が、ガレージマリンと言うショップの180SX。新品部品を色々使いノーマルの状態を再現して仕上げたと...
- thumb_up 260
- comment 0
ポリバケツ号の座椅子を交換しました。元々はメーカー不明のフルバケ付いてました。水色に赤。。キモい中年にこの組み合わせ痛いでしょ?wというよりポジション高杉...
- thumb_up 81
- comment 4
あけましておめでとうございます。今日遂にポリバケツ号シェイクダウンに行きました。車検入れた後はガソリン入れる以外ほぼ乗った事無し。今日の為にプラサフ号から...
- thumb_up 91
- comment 6
あけましておめでとうございました。生きてます。新年一発目ということで、友達から安くもらったWORKEmotion極をやっと履きました正面から見てオレンジの...
- thumb_up 76
- comment 0
あけましておめでとうございます🌅新年早々友達と初詣からの初日の出ツーリング!オールで初日の出までは疲れますね🤣学生の頃のようにはいかなくなってきて、歳とっ...
- thumb_up 53
- comment 2
腹したから単管デュアルになってます。触媒はないです。思ったより鳴いてて良かったです!リアのフランジを無くすだけでだいぶ車高下げれるようになりました!
- thumb_up 40
- comment 0
明日はこの3台で灘崎サーキットいきます!いやー!楽しみすぎてやばい!全力で楽しんできます!もし見かけたり出会ったら声掛けてください!(*॑꒳॑*)
- thumb_up 67
- comment 0
3層ラジエーターを装着しました!水温80で安定しました!3層ってやっぱすごいなぁって実感しましたw帰り道でオレンジ照明のガソスタ寄ったんですがやっぱり映え...
- thumb_up 61
- comment 0
