NISSAN GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
NISSAN GT-R R35カスタム事例21,190件
エンジン種類 | V型6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | VR38DETT |
排気量 | 3.8L |
最高出力 | 480ps-600ps |
最大トルク | 50.0kgf・m~66.5kgf・m |
駆動方式 | 4WD |
久しぶりの投稿😊1か月半ぶりに35君動かしました😰これだけ暑いとあまり乗る気にならないですトンネルでは二速まで落として沢山エンジン回したのでバッテリーもし...
- thumb_up 177
- comment 10
風薫る並木の中を駆けるこんなフレーズが似合うかなと後ろからだと更に合うのかなと最終的にはこれが合ってる‥‥なと(^^)v
- thumb_up 661
- comment 138
前期型あるあるで、オーディオの故障で、ある日突然音が出なくなる事が有りました。因みにオーディオのボリュームスイッチがポンコツになるのも、前期型あるあるです...
- thumb_up 70
- comment 2
カーツネお楽しみの皆様こんばんは🌆今日も暑さがやばかったですねー🥵熱中症には気をつけてくださいね35さんをショップさんに移動して職人さんに塗装後の状態をチ...
- thumb_up 277
- comment 44
前期型あるあるで、ダッシュボードのひび割れを以前、補修した際のパーツを紹介します。ハセプロのマジカルアートダブルステッチシートです。丸みを帯びた箇所にはこ...
- thumb_up 70
- comment 0
1ヶ月ぶりに乗ったけど、エンジンレスポンスは22の方が軽く回る🎶足も22の方がしなやか。その時代のトレンドもあるけどやっぱり乗りやすいのは22チューニング...
- thumb_up 175
- comment 6
どうも。今日はR35でお世話になってるショップへ。いつものようにタメになる話を沢山聞かせて頂きました。ショップへ行った目的はR375さんと密取引🤝またまた...
- thumb_up 243
- comment 21
🐢活函館八幡坂ソロ編あれから一月経ってないけど、また🐢活に行きたい☺️たまたまYouTubeで、松山千春の歌を聴いて、数十年前を思い出し、涙腺が緩みました...
- thumb_up 236
- comment 28
梅雨が明けましたね🍧いよいよ夏到来ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄てな訳で、前期アルアルのミッショントラブルの対策とラジエター周りの対策を先日から施工してもらいました。先ず...
- thumb_up 133
- comment 6
日曜日は与島パーキングに行ってました。暑かったですね、、、35GTRは後期ラジエーターにアップデートしてるんで安心ですが僕がオーバーヒートしそうでした。う...
- thumb_up 146
- comment 4
どうも。今日は作業🔧またつまらぬ物を買ってしまった…いつも一円スタートで出品されるR35前期乗りなら狙っている人も多いカーボンダッシュカバー。半年ぐらい価...
- thumb_up 274
- comment 8
今日はフロントローターの交換をします。僕の車は前期型なので、ローター外径は380mmのタイプです。今回は中古で購入した、後期型用の390mmのローターを使...
- thumb_up 103
- comment 2
梅雨明けしたので仕事終りに車を乗り換え、御前崎マリンパーク迄ドライブ♪平日は空いてますね〜。何時もの充電を兼ねたプチドライブ!海岸線を一周して帰宅。何気な...
- thumb_up 88
- comment 15
カーツネお楽しみの皆様こんばんは🌆記録的な暑い日が続ております🥵熱中症に気をつけておすごしください板金工場から積車で搬送されてきたのでひさびさに35さんに...
- thumb_up 290
- comment 22
地元Sさんとの久しぶりの再会、鳴淵に行ってみたいとの事でいつもの仲間とプチツーに✨やっぱアヴェンタは別格です😱パワクラの爆音も良い音奏でてました😁また遊び...
- thumb_up 128
- comment 2
こんにちは~☺️35のグリル部分の塗装が剥がれて、メッキが見えて可愛そうだったので、TOPSECRETのカーボングリルを注文しました🥰35に付けるパーツは...
- thumb_up 124
- comment 4
こんばんは〜🎶暑日が続きますね……🥵クルマも人間にもよろしくない気候です……💦梅雨の晴間を狙って‼️(梅雨明けだった…)って事で土曜日は標高の高い渋峠にG...
- thumb_up 200
- comment 12
カーツネお楽しみの皆様お久しぶりです🙇♂️メンテナンス中の35さんは板金が完了してほぼ1か月が経ち塗装が落ち着いたようです板金職人さんから施工状況のお写...
- thumb_up 306
- comment 37
連日猛暑ですね💦昨日は娘はバイト、息子部活で試合で子供達が朝から居ないってことでカミさんと二人😅子供が大きくなると段々こうなりますよね。と言うことでかみさ...
- thumb_up 136
- comment 10
昨日は与島ネーションに参加🪲中四国にLB-WORKSGTR35増殖中💚見かけたらナンパします😍もしくはナンパしてください(笑)主催者様お疲れ様でした🙇♂️
- thumb_up 274
- comment 14
ローター、パッド、フルード交換。キャリパーohktsにて前300km/hからのブレーキしすぎたら、ザーザーいう気がする。交換後首都高で当たり付けいつもの当...
- thumb_up 84
- comment 1
フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2022も無事に終了しました。幹事の国王さま、毎年ありがとうございます、次回はシャインですね、また段取りお願いします。
- thumb_up 105
- comment 3
公認とったのでディーラー入庫OKになりました。土曜日の日帰りだったのですが、夕方から土砂降りの雨で、、、一泊させてもらいました😅ディーラーさんいつもすみま...
- thumb_up 97
- comment 2
今日は少し気になる所を確認した後に急遽頼まれてRX8のクラッチ交換をしてきました触ったことの無いクルマを触るといろいろ勉強になります💡
- thumb_up 56
- comment 0
🐢活花磯編今日は朝から、ちょいちょいさんのミーティングに参加☺️しかし車の写真を一枚も撮ってませんでした🤣なので、トプ画と2枚目は過去に撮った写真でした🥹...
- thumb_up 207
- comment 40
本日はフォロワーさん達と一緒に、京都府南山城村のカフェセブンさんへお邪魔しました☕近畿圏の東海圏の丁度真ん中辺りにある、車好きの聖地的なカフェです。最初我...
- thumb_up 92
- comment 4
ダンプトロニック作動不良の為、Dにて診断機に掛けて貰い本日コントロールユニット交換!故障するとRモード固定!?の様な症状でスイッチが利かなくなって居ました...
- thumb_up 52
- comment 0