エキシージの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エキシージカスタム事例2,938件
あ〜あ面倒くさがったらこうなりました。エアバッグのセメント抵抗を付ける時に『う〜んアシが細いなぁ』と思ったものの、面倒くさがってハンダでアシを太らせるのを...
- thumb_up 53
- comment 4
エキシージ軽量化計画🔥本日は助手席のエアバッグを撤去します思ったより中は綺麗戻す際元通りにできなそうなのでぱしゃりステーはこんなかんじ外せました👏ダッシュ...
- thumb_up 66
- comment 4
ウイングツーリングに参加してきました。高山方面が雪のためひたすら南下して美浜でBBQ皆さんと歓談出来ました😊仲良くして頂いてる方、初めてお話しする方、楽し...
- thumb_up 118
- comment 22
CTの皆様こんにちは♪愛車が大好きなウイングオートに行きたいとぐずり出した為ドライブ🚗💨ではなくスピードセンサーの入荷があった為以前出来なかった修理の為入...
- thumb_up 88
- comment 6
エキシージの試乗チェック中。なんかえらいシフトフィールがカッチリしている。。。多分このシフトフォークパッドの効果かな?ていうかこれしか変えてないからコレだ...
- thumb_up 71
- comment 15
鈴鹿でソロ撮影🐈⬛🎶マフラー熱で。。バンパー焦げてる😆🔥笑朝は。。雲どんより(˃⌑︎˂)貸切感👍昼は晴れた🐈⬛🎶鈴鹿だと。。デカいウイングが大人しく見...
- thumb_up 538
- comment 46
苦節2ヶ月。。。とうとう復活。書いてて思ったけど、ずいぶん長い間直してる気がしたけどたった2ヶ月だった😅良いか悪いかは走ってみて。。。かなぁ。ようやくガレ...
- thumb_up 98
- comment 16
CTの皆様こんばんは♪今日は朝から地元の紅葉狩り目的で横蔵寺までドライブ🚗💨残念ながらまだ色付き始めかな😅だから駐車場も空いてます。300円徴収されますが...
- thumb_up 115
- comment 11
助手席座面下のフロアマット作成以前シートが足りず助手席下のマットがカットできてなかったので養生で外形を型取って中央部の隙間はシートが丸まってることによるも...
- thumb_up 76
- comment 0
オーディオデッキカバーの作成ホームセンターでアクリル板2mmを購入採寸、カットを行い穴あけして埃が目立ちそう😇後々ここにはSOLO2DLがマウントされる予定
- thumb_up 51
- comment 0
スピーカーカバー作成ホームセンターで低発泡塩ビ板というものを購入110℃まで耐熱性があり、とても軽くてよき🙆♂️艶消しだとフロントガラスへの写り込みも少...
- thumb_up 39
- comment 0
エキシージ軽量化計画🔥ドアパネル外したら防音のシート?みたいなのが出てきたのでこれも外しますウィンドウスイッチの固定はまた今度考えることとします🤔ロールケ...
- thumb_up 60
- comment 0
CTの皆様こんばんは♪今日は中津川の夕森渓谷までドライブ🚗💨ホイールも綺麗だし天気も最高でテンション上がる⤴️平日の為目的地までの道路は空いてました🚗💨道...
- thumb_up 128
- comment 12
昨日はLCIさん主催のロータストラックデイで鈴鹿サーキットへ走りに行ってきました♪人生初の鈴鹿サーキット国際レーシングコース!F1の走行もありました。個人...
- thumb_up 84
- comment 10
本日のfswns枠かなりの台数😆ベストから3秒落ち、、ですが気持ちいい陽気❗991前期のリアアスクルは何か腑に落ちないのですが992は自然らしい、羨ましい
- thumb_up 49
- comment 0
カチコミ動画だぜい。ギャップひどいけどガンガン踏んでいけるよ。ミス多いけどこれが実力ですなー。まぁ、しかたない。秒単位でタイム縮められるなとおもうと少しや...
- thumb_up 131
- comment 4
久々の遠出なのでタイヤの空気圧チェック。朝4時半出発です😪東北道羽生PAで待ち合わせ。shioさんのハコスカGT-R、FIVE-OHさんのロータスエラン浮...
- thumb_up 98
- comment 9
行ってきました、浅間台ー無加工です!にぎわいがみえますか?ようやくこちらのテストだいぶいい!計算上40%増しはダテではないようです。レバー取れるので帰りの...
- thumb_up 115
- comment 0
波賀町で開催されたヨーロピアンミートに参加してきました。年式は分かりませんが、それぞれ違うみたいです😅奥の車の方はお近くの方でした。サイドミラーに小型カメ...
- thumb_up 63
- comment 8
何十年ぶりに名古屋城に行きました🍀名城公園も昔とだいぶ変わりました😅そりゃ~30年以上前だから変わりますよね😱静けさが滲みます🍁🍂
- thumb_up 66
- comment 11
走行会で遊んできました🐈⬛🎶新型MSのシェイクダウン🔥安心の純正消火器装備👍オーディオは無いけど。。自爆スイッチとか。。誤爆スイッチが付いてます😃この子...
- thumb_up 502
- comment 64
今日はYZ走行会でした。皆さんとバトルとお話しで楽しい時間を過ごせました。😊応援にはクマさんも来られました。😊トモさんもエキシージ、ESSEともに頑張って...
- thumb_up 126
- comment 28
今日はLOTUS仲間とほうとうツーリングに行って来ました❗浅間茶屋本店!(^^)ほうとう食べに行きました❗😅ほうとう定食!😋箱根に登って山のホテル!別館!...
- thumb_up 112
- comment 0
ステアリングボルト交換錆びが気になってきたので交換します✨デジキャンのチタンステアリングボルトこんなちっこいネジなのに4000円🙄ちなみに4g軽いいい感じ✨
- thumb_up 63
- comment 0
今日はいつもの仲のいいフランスの方とツーリングエリーゼ、速い速い!美山の道をヒラヒラと駆け抜ける。峠道じゃあエキシージよりもいいなぁ~
- thumb_up 70
- comment 4
エキシージ軽量化計画(アンダーコート編)ドライヤーで温めながらゆっくり剥がしていきます綺麗さっぱり助手席下助手席足元運転席足元とてもいい感じ
- thumb_up 55
- comment 0
11月になってやっと涼しくなると思ったのに…日に日に暑くなる💦暑い日はエアコンが全くと言っていいほど効かないこの車🚗😂なので扇風機を取り付けます。それも、...
- thumb_up 106
- comment 8
フロアマット作成(助手席編)助手席を撤去したのでシート下の部分も作成しますシートが無い分やり易いはずなんだけどこの型取りが体勢的にちょー大変イライラしなが...
- thumb_up 45
- comment 0
ナイロン補修シート乗り降りの際ステアリングコラム周辺によく靴が当たってしまう為、DCMで購入した補修シートを貼り付けます採寸して面取りをして剥がれにくくし...
- thumb_up 40
- comment 2
まだテストいけてないんよね。駐車場で引いてる感じだと+1ノッチってかんじでなかなかよさそう。華奢な感じが実にロータスぽい。取れるから世を忍ぶ仮の姿として普...
- thumb_up 93
- comment 0
エキシージ納車しました🐈⬛🎶相変わらず箱入り😆やっぱり客寄せパンダ🐼笑ワンルーム一人暮らしも最終日😆出航(`・ω・́)ゝディフューザー出っぱってる😆店内...
- thumb_up 498
- comment 89
少し前の袖ケ浦。お古タイヤで気温高くて、5ヶ月ぶりくらいの走行だったけど、ベストタイ。1:14.7※足をナイトロンに換装後、初走行
- thumb_up 53
- comment 5
エキシージ軽量化計画🔥屋根外して助手席摘出シート下は砂や埃で汚かったのでダイソーのジェルクリーナーで綺麗に✨リアのパネル、スピーカー、スポンジも外して…い...
- thumb_up 91
- comment 14
なんか新品みたいになりましたこの椅子に座っているとどうしてもクルマの後姿が目に入ってきます明日から今月末まで約1か月仕事で家を離れるので朝から洗車してタオ...
- thumb_up 68
- comment 4
本日、カフェレストミケさんにてPCで自動車の絵を描くイラストレーターさんにお会いしてエキシージの絵を描いてもらえることになりました以前、その方の展示会終了...
- thumb_up 78
- comment 4
今日の目的は車高ダウンです。11月のLCIに向けて準備進めてます。エキシージのジャッキアップも回を重ねるごとに慣れて来ました。スプリングシートが小石噛んで...
- thumb_up 105
- comment 24
三重県のコスモス畑の中にどこでもドアがありました✨どこでも行けるのかな⁉️ドアからlotusが出ました❓❓もうそろそろコスモスも終わる頃ですね✨自ガレージ...
- thumb_up 76
- comment 8
腰痛を庇いながらなんとか1人でミッションを載せた。ミッションジャッキはスペース不足で下に入らず🤣結局必要なものは腕力😅腕力は正義そしてシフトケーブルの調整...
- thumb_up 67
- comment 15