エキシージの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エキシージカスタム事例2,940件
今日はロータス関西クラブ?のオフ会に参加させていただきました!最初は空いてましたが、時間が経つにつれて満車に😅ちなみに写真は7時前8時くらいにはこんな感じ...
- thumb_up 99
- comment 8
ちょっとしたオープンカードライブしてきたよ。くもりでちょうど良い気温と日差しでした。ホントは雨降るのかなどきどきしながらてしたが。帰ってきたらきったねーの...
- thumb_up 128
- comment 0
低いねー。車検対応です!ジーリーさん、アストン買っとるのね。ロータス、ボルボ、アストン。私が気になるクルマはジーリーが買ってくな。気が合う。当社も買ってく...
- thumb_up 114
- comment 0
2023/5/17LCI鈴鹿飛び入り参加😁給油174キロ32リッター暑すぎてゴムリップの両面テープが剥がれました、、🤣ヨンク部門シバタイヤ部門&TE37部...
- thumb_up 101
- comment 6
うちのはエナペだよ。そういえば過去車もエナペ率高し。エルシュポルトも使ったことあるからビルシュタイン率高い。オーリンズは未経験。でもわたし違いがわからない...
- thumb_up 103
- comment 4
勘違いもあり、ようやく今日名義変更へサヨナラ横浜ナンバー取った工具を貸してくれるので手ぶらで大丈夫つけた迷った末、S1を主張して、この番号を😅不慣れなこと...
- thumb_up 97
- comment 5
エキシージS1もドライカーボンステアリング28φ、ステアリングコラム、メーターフードをカーボンにする予定メーターパネルもカーボンを貼ろうかなということで、...
- thumb_up 55
- comment 0
皆さんお久しぶりです!今回はお伺いしたい事があるので投稿します。ロータスの車に乗られている方で、クラッチの付け根付近のバネについて、どのような機能を持って...
- thumb_up 42
- comment 5
リアブレーキスライドピンダストブーツの交換に挑戦してみました先日日本で購入したブーツと同じでした上が今回購入したブーツで、下が外したブーツキャリパー溝に入...
- thumb_up 50
- comment 2
TOYOTIRES協賛の地元の「日本クラシック&エキサイティングカーラリー2023(NCCR2023)大津–敦賀のスタート地点の大津プリンスホテル駐車場...
- thumb_up 112
- comment 10
昨日見に行ったロータスエミーラ😃コンフィグあったのでやってみた😆思ったより綺麗にできていてポルシェより使いやすい気が😃オプションがポルシェより桁違いに少な...
- thumb_up 202
- comment 28
本日は昼から活動開始。昨晩、新栄で同僚と飲みのため駅まで自転車で行ったのに朝がたまで飲んでタクシーで帰宅😣二日酔いで午前中起き上がれなかった。。。自転車を...
- thumb_up 78
- comment 12
ツーリング中の予期せぬパンク..車載のパンク修理剤では折角、高額で購入したタイヤの交換やホイール掃除もしなければなりませんね💦そこでエアーコンプレッサー車...
- thumb_up 94
- comment 6
再度山。連休中は旅行だったので、ドライブはこの一回のみ。ワインディング走行は楽し〜い!今日は雨なので☔️(-.-)y-.,oO990Sに遭遇。増車無理だけ...
- thumb_up 153
- comment 10
5月中旬に開催予定メタセコイヤオフ会の前乗りプチ撮影会に行ってきました。新緑が気持ち良い季節。前回の冬バージョンとはまた違う雰囲気です。いいデジカメ持って...
- thumb_up 108
- comment 17
今日は長年の夢であったミッドシップでタイヤの上に乗ってパチリ同じミッドシップのエクワンではその夢は叶えれず今日は最高の気分でしたついでにフロントタイヤの上...
- thumb_up 70
- comment 9
2023/5/3伊豆ツーリング一気に580キロマイレージ稼ぎました🤣給油3回230キロ22.5リットル347キロ10リットル+27リットル総勢30台✌️黄...
- thumb_up 85
- comment 16
昨日は待ち合わせの朝日峠でしたが、ゴールデンウィーク中とあって朝から高速が渋滞で遅刻です。到着するとかっこいいMさんF430の隣に、お初のコルベットC7が...
- thumb_up 101
- comment 7
皆んな大好き赤城山❤️久しぶりの重ステありがとう😂走るたびにしょうもない所が壊れる〜🎵昨日、ようやく交換完了したラムダセンサー(O2センサー)の作動チェッ...
- thumb_up 167
- comment 6
5月3日、にゃあさん主催の中部関東合同西伊豆ツーリングに参加して参りました。当日は、夜中の2時起きで、3時ころ地元のエリーゼさんと合流して出発しました。東...
- thumb_up 123
- comment 21
エキシージようやく着地できました😄何ヶ月ぶりだろうか、仕事忙しくてずっとウマ掛けっぱなしでした😂エンジンチェックランプ対策のラムダセンサーも交換完了👍お願...
- thumb_up 151
- comment 9
6点式シートベルト装着シート外したらたんぽぽのタネがいっぱいでて来ました。何でだろ。😊何か幸せな気持ちになりました。でもお掃除!格闘する事3時間程。疲れた...
- thumb_up 103
- comment 27
エキシージのラムダセンサー取り付け👍全部で4箇所も付けないといけません😂締め付けにKTCのトルクレンチの出番ですNGK製ラムダセンサーのネジ部には最初から...
- thumb_up 128
- comment 8
2023/4/29エンジンオイル、ミッションオイル交換走行6527キロエンジンオイル4回目2000キロくらいミッションオイル、オイルフィルター2回目530...
- thumb_up 64
- comment 10
ちょっとした用事の帰り道素晴らしい夕暮れに思わず車を停めてしまいましたこのあともう少し粘っていればさらに幻想的なシーンになっていたのに、帰宅してしまい後悔です
- thumb_up 91
- comment 6
そういえば積み方変えましたトランクにはテント、イス、ジャッキ、トルクレンチ、テーブル、そしてコロコロ助手席に工具、ヘルメット、ドライバーの荷物コンソールの...
- thumb_up 117
- comment 0
ピロ化したら曲がりが強くなったよ。アライメント値は私わからないのできかないでね。見えない坂道を全開で進みます。ほんとあとはターンよねぇ。決まるときとどうし...
- thumb_up 118
- comment 0
ちょっとドライブでいばちゅー。ポルシェがいました。油圧サイドはいっとった。ごいごいすーだつもーしてるので足キレイです。(きいてない?)新緑の感じよね午後の...
- thumb_up 114
- comment 9
エキシージというかロータス特有の何故か毎回エンジンチェックランプが付く原因であろう、製造時から未交換のラムダセンサーを交換中焦らないよーまだまだGWは長い...
- thumb_up 133
- comment 3
先日はいぱあさんから教えてもらったスマホホルダーを、早速メルカリで購入しました。後は加工して取付けです。オートバイ🏍️用です。アルミ削り出しで高級感があっ...
- thumb_up 84
- comment 8
ロータスオーナーの皆様、社畜の僕は33日連続勤務を乗り越えてようやく秘密基地でエキシージの整備が出来ます😇GWの明日からはエキシージ車検のためにイギリスか...
- thumb_up 134
- comment 2
洗車してて気がついたのですが、パットを固定しているピンが取れっちゃってました。本国から取り寄せるものの、どれくらい時間がかかるのか😨走りに行く予定もあった...
- thumb_up 54
- comment 0