エリーゼの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エリーゼ 111カスタム事例930件
おはようございます。『桜🌸を見る会』その2集合場所から移動をはじめたとたん、タイヤの転がりにあわせてフロント右から破壊的な金属音が⚡⚡⚡😓即ロードサービス...
- thumb_up 160
- comment 21
週末のマイカーのエンジンオイル交換❣️熊本の友人、大津自動車さん、ご推奨のロイヤルパープル🥰。前回は柔らかめの5w-30を使ってみましたが、古い設計のエン...
- thumb_up 43
- comment 0
クァンタムの車高調組んで400キロ走りました。減衰は弱から3段目、走行フィーリングは小僧からジェントルマンになりました。カッコ良いけど、車高を少し下げ過ぎ...
- thumb_up 76
- comment 11
こんばんは。葛飾柴又の「テクニカルショップ・ハッピー」さんに車検を依頼してきました。ロータスの他のお店もヨーロッパの整備はこちらに依頼することが少なくない...
- thumb_up 163
- comment 25
こんばんは。日曜日、長かった修理からの復活祝いに(?)誘っていただいた千葉ツーリングに参加しました。はりきりすぎと渋滞にビビりすぎて2時間前に集合場所に到...
- thumb_up 152
- comment 21
フロアパネルとシェアパネルが共振するので制振材を貼ってみる。シフトフィール改善のため土台を強化。ノーマルだとエビナットのフランジの上にスペーサーが乗っかっ...
- thumb_up 41
- comment 0
こんばんは。(まだ修理終わらないみたいなので)去年のコラボシリーズ4ライトブルーがまぶしいワーゲンバスと。長野県駒ヶ根にて。駒ヶ根名物のソースかつ丼、美味...
- thumb_up 163
- comment 20
こんばんは。カーナビはついてませんが、タブレットにカーナビのアプリを入れてます。声優さんがナビゲーションしてくれるマップラス(笑こんなセリフ普段きいてみた...
- thumb_up 128
- comment 5
こんにちは。去年のコラボシリーズその2。JR南武線稲城長沼駅にて。実物大スコープドッグ😉(実物があるのかわかりませんが)珍しい、クーペタイプのトレノ。近所...
- thumb_up 128
- comment 6
昨日、ブレーキパッド交換してもらったら、フロントの内側のパッドがこんなことになってた!外から見て(見えるのは外側)磨材が2/5くらいに減っていただけなのに...
- thumb_up 44
- comment 3
こんにちは。修理待ちでネタがございませんので、去年のコラボシリーズその1。@大黒PAアリタリアカラーのセラがイカしてます。とある温泉♨にて。意外にホイール...
- thumb_up 140
- comment 11
こんばんは。本日1/11は型式111*(ワン・イレブン)のロータス・エリーゼ(/エキシージ)の日ですね。しかしながら、修理中でいないので、去年の写真から…...
- thumb_up 147
- comment 8
こんばんは。(エリーゼオーナーさん以外はどの部分の写真なのかわからなそうですが😅)エリーゼお気に入りポイントその2「ドアヒンジ」でございます。アルミ切削加...
- thumb_up 143
- comment 10
MerryChristmas!🎄✨雑な写真ですみません。去年の…いやもっと前のカナ…(←記憶も雑)中古のオルタネータ、安かったのでポチりました。オルタネー...
- thumb_up 125
- comment 4
こんばんは。東京八王子のコーティング屋さんのHPのトップになにやら見たことあるクルマが…😅去年施行いただきました。ご参考http://www.atwhit...
- thumb_up 144
- comment 13
