エクストレイルの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エクストレイル T31型カスタム事例9,451件
PCVバルブの交換新品は振るとカラカラ綺麗に音がなります古いのはオイルべっとりこちらもカラカラ鳴るし確認したら弁はちゃんと作動しておりました。確認作業は黙...
- thumb_up 45
- comment 0
前回エアフローセンサーを清掃してから約5万キロ外して掃除しようと思ってましたが、殆ど汚れていませんでした😓オイルキャッチタンクの効果大です。前回清掃した後...
- thumb_up 51
- comment 2
昨夜、久しぶりに洗えた😃皆様、こんばんはm(__)m朝と夕方はだいぶ涼しくなり、若干日が落ちるのも早くなってきました…今年は、秋が長ければ良いなぁ😃台風が...
- thumb_up 94
- comment 2
走るとAEON(異音)💦ほんでもってディーラーへ‼️初めて聞いたけど、ベアリングシールなるモノが悪さしてるらしい見積もりしてもらって…改めて修理の為ディー...
- thumb_up 89
- comment 10
雲海チャレンジ🤭。9月最初の雲海。雲海は出てましたが、その上に全般的にモヤって🌁ました。でもまぁこれはこれで🤭。7時半で気温20℃で車から降りると肌寒いか...
- thumb_up 181
- comment 3
オイル漏れの件、結局購入店(有名中古店)に出して数週間。痺れを切らして電話したところ、ヘッドガスケットから漏れてるんですが、ヘッドガスケット部品が欠品中な...
- thumb_up 54
- comment 0
AliExpressで売られてたメタルラック、カッコよすぎてポチってしまいました。1週間ほどで届きました。説明書は中国語ですが、写真見たら何となくわかりま...
- thumb_up 68
- comment 9
今日こそは気合い入れて洗車しようと決めてました🤣ボディ、ホイールの鉄粉除去から丸々1本使い切りました🤣そこからガラスの油膜除去、フロントガラス新品に変えた...
- thumb_up 105
- comment 2
NT31エクストレイルDIY(2)内装ちょこちょこ弄りましたとりあえず気になっていたウレタンステアリングを合革巻きに本当はGD2フィットにつける予定だった...
- thumb_up 118
- comment 6
日光駅栃木へ梨を買いに行きました。帰りに日光へ、いつものゆば屋さんと、東武日光駅前の揚げゆばまんじゅうも。梨東武日光駅前揚げゆばまんじゅう!
- thumb_up 186
- comment 0
今日は3ヶ月以上ぶりに山に登りました😊久しぶりなので標高差は小さめで頂上が涼しいところへ😁登山口にある熊の注意をスルーしてしまい、ん?階段途中にこんな貼り...
- thumb_up 143
- comment 6
エクストレイルT31をLED化。ポン付で簡単に交換できるので手軽です。純正バルブと同サイズ。ヘッドライト裏の防水キャップもきちんと取り付けできるのでありが...
- thumb_up 59
- comment 0
NT31エクストレイルDIY(1)ひとまずガレージに入れて現状をチェックしました入口が思ったよりギリギリ雪が降ったらまず中には入れませんね😂無事車庫入れ中...
- thumb_up 117
- comment 2
9月最初の雲海チャレンジ🤭。台風⚡🌀☔が過ぎた後の寒暖差があって風速1km未満だったので思い切り期待してやって来ましたが低い位置にほんの少しだけでした残念...
- thumb_up 184
- comment 5
エクストレイルさん本日無事退院😆娘に白マーチさんで引き取り一緒に行ってもらいました😊帰りにちぎられそうになったけど💦現在322000km今回はエアコンブロ...
- thumb_up 81
- comment 15
竜巻被害で破損したガラスリッドは暇な時に修理する為、取り外し。ガラスリッドを自作する時に中古のフューエルリッドを解体屋から買って作成したので純正を保管して...
- thumb_up 42
- comment 0
台風10号の接近で各地で大雨が発生しています。土砂災害など十分にご注意ください。幸いこちらは影響少なく済んだので、久しぶりに倉敷にやってきまして、鷲羽山か...
- thumb_up 137
- comment 7
消防団団員なので、今回の台風10号も出動致しました河川や幹線道路の状況確認の為この車両がめちゃ役に立ちましたね!夜間の樋門確認&操作や状況確認用にルーフラ...
- thumb_up 85
- comment 8
皆さん🤔🌀台風大丈夫ですか?ルーフキャリアの分、背が高くなるので😅💦撤去しました。ルーフにはスタックラダー、スコップ、ハイリフトジャッキ、牽引ロープetc...
- thumb_up 84
- comment 8
久々のMacToolsカレンダーのお写真♫明日で死ぬ程暑かった8月も最終日ですなー昨日は焼き肉の日🥩今日はYazawaの日👍✨明日は野菜の日🤣今日も一日、...
- thumb_up 144
- comment 18
こちらも過去メンテの備忘録です。長年乗ってると気になるステアリングの革の劣化…💦ステアリングカバーをつけてる方も多いですが、私は出来れば付けたくなかったの...
- thumb_up 63
- comment 3
台風に伴って竜巻が各所で発生してて自宅と会社の2ヶ所で被害に遭いました倒壊した建物の飛散物が当たってフューエルリッドが割れたのと後部座席側のボディに傷と凹...
- thumb_up 67
- comment 4
買い手が付かないまま値下げされて今、数百円となってしまってるドアウインカーカバーを買うか悩んでる。ただ、思った以上に取り付けが面倒なのよね買い手がつかない...
- thumb_up 57
- comment 4
納車直後のお姿です直近だとデュランゴが4.9mその次がフィットで3.8m、で31エクストレイルが4.59mまた長い車両に戻りました〜久しぶりに好みの長め車...
- thumb_up 125
- comment 12
地元の空港✈️近くにある航空科学博物館の側😅💦での早朝🌈ドライブにて🤗また、🤔悪巧みを考えてます😅💦Z34の車高調の下の😅部分です。HKS製です👍🤔ブッシ...
- thumb_up 94
- comment 2
過去の作業で備忘録になりますが、エンジンがアクセルの動きに全く連動しなくなり、酷いノッキングみたいな振動でまともに走れなくなったので…😥イグニッションコイ...
- thumb_up 57
- comment 2
約1週間の入院で、復活させて頂きました。かなり焦りましたが、プロの方のスキルに感謝。費用は、アライメント調整込で8万くらい。思ってたんより安かった。ほんま...
- thumb_up 75
- comment 3
山のほうへ出かけることが多いので、「山と愛車」ネタは多いかな〜と思い探してみましたが、山と愛車が一緒に写ってるのは多くなかったです。印象深い山をご紹介しま...
- thumb_up 141
- comment 9
T31型のエクストレイル前期に乗ってます。メインはInstagramですが、車整備関係が増えて来ましたので登録しました😀よろしくお願いします。🙇🏻♂️
- thumb_up 58
- comment 5
『エアコンダイヤルにみんなコレ付けてて個性がないぜ!!』とか少しだけ思ってましたが、、、実は半年くらい前からちゃっかり付けてます…個性が無いとか言ってすい...
- thumb_up 144
- comment 26
自分自身、やっと明るい所で見れた。ノーズブラで寄り道したけど、バグガード付けてみて正解だった。暑いので、うちの🐈達も溶け気味🤣実に可愛い子達だ😍
- thumb_up 93
- comment 7
最近VDCoffと横滑りのランプが点灯します。点灯するタイミングとしてはブレーキを踏んだときにつきます。ブレーキフルード量大丈夫ですテールランプにつけた抵...
- thumb_up 66
- comment 4
皆様、こんばんはご無沙汰してまーす❗USDM大好き野郎サンが鳥取からお盆の連休を使って、柳川まで遊びに来てくれた時の投稿をしまーす❗早速ボーコラtwo−k...
- thumb_up 139
- comment 19
