V60のボルボ関連カスタム事例451件
ヨコハマホイールクロイツァーVi18in8J+42PCD108フローフォーミング製なので8.5㎏と結構軽いのと、コンケイブなのが気に入ってる。オーナメント...
- thumb_up 63
- comment 0
フロントスプリッターオーストラリア向けポールスターのレプリカで台湾JGTCという会社のもの。ポールスターリアディフューザーこっちは本物。
- thumb_up 61
- comment 6
あっという間に9月になりましたね。今月もどうぞよろしくお願いします!最近は後ろからの写真を撮るのにハマってます!ボルボの後ろはやっぱり良き撮影はお気に入り...
- thumb_up 156
- comment 4
本日は稲刈りしてました!祖父のお家では毎年お米を作ってますのでそのお手伝いですね。左から父さん、伯父、僕の車になります🚗朝はまだまだでしたが昼が近づくにつ...
- thumb_up 156
- comment 3
ロービームは純正よりも色温度が低い3500kのデュアルクスレインクリアを使用。HIDながらハロゲン色なのが大きな特長。輝度こそ並みだが、黄色がかった光は車...
- thumb_up 53
- comment 0
前回のオイル交換から7000キロ弱でオイルチェックランプ点灯。ごめんなさい,すぐ変えます。p.s3リッターターボ車だとこんなすぐ減っちゃうものですか?先輩...
- thumb_up 44
- comment 2
こんにちは☀️とにかく毎日暑い!そんな日々ですねー💦暫くぶりのお題乗りです。ボルボは街乗りや全体的な平均はリッター12キロほど高速で踏み込んだり、セミMT...
- thumb_up 165
- comment 4
前車のパーツ引き継ぎへ四日市ドームまでAIboxを導入しましたTVキットなかなか高額だったのとHDMIの入力がないのでFireTVが使えそうにないことが理...
- thumb_up 109
- comment 0
夜ドライブ&カメ活行ってきました!新しいiPhoneに変えてからカメラの性能に驚かされっぱなしです!写りもいいしナイトモードで夜の撮影もバッチリ👌お陰で夜...
- thumb_up 166
- comment 4
いつも沢山のいいね、ありがとうございます!8月もよろしくお願いします☺️先日撮った後ろもボルボな写真白綺麗ですね✨日本晴れで光って見えました。友達とオート...
- thumb_up 166
- comment 0
車格に対して異様にブ厚いドアこそこの車の魅力それにしてもガソリンが高すぎる。176円よ?暫定税率のトリガー条項はどうなったんだよ?
- thumb_up 54
- comment 0
久しぶりにホイールを洗ったけど、いくらなんでも暑すぎる。タイヤワックスも塗ったし取り敢えずやるべき事は果たせた。車体は次の雨の日に洗おう…なお、去年も7月...
- thumb_up 52
- comment 0
こんにちは☀️最近は暑すぎる天気が続いてますね😓なので寒そうな写真を再アップです笑どちらかと言うと冬派の人間なので涼しくor寒い時期が恋しいです⛄️日曜日...
- thumb_up 151
- comment 7
一番最初はフロントのリップ取り付けでした!つけたばかりのころは多少違和感がありましたが今ではすっかり馴染んでます。本当なら純正のいいものをつけてあげたいん...
- thumb_up 175
- comment 0
最初のカスタムは解体屋で手に入れた鍛造ホイール。このVSTmonoblocktypeSMはTWSでお馴染み鍛栄舎製で、18インチ8Jとサイズは純正と変わら...
- thumb_up 56
- comment 0
予定通りオイル交換の為に横浜までやって来た。入れたオイルはビレンザ5W-40。回した時のフィーリングはとても軽く、エンブレは弱くなった様に感じる。北新横浜...
- thumb_up 59
- comment 2
土曜日に横浜行きが決定したので、今や絶滅危惧種というか絶滅済みかもしれないV-powerを入れに来た。今日日リッター171円でも安く感じるから異常そしてこ...
- thumb_up 44
- comment 0
お散歩&ドライブ🚗💨昨日スマホを変えましてiPhone13になりカメラの性能もちょっと変わったので綺麗に撮れてる気がします!笑真正面から後ろ姿後ろをあけま...
- thumb_up 148
- comment 4
深夜の偶発的オフ都内で目撃したS60,D4のタクシー。ポールスターアップデートされている模様。乗ってみたいなあ…と思ったりする
- thumb_up 50
- comment 0
スパッタシルバー70を貼って早2年、3度目の夏を前にレビューしたい。スペック上の遮断係数は0.77なので2割強程しか遮断しないが、体感では日射が「熱い」か...
- thumb_up 39
- comment 2
埼玉の北端、道の駅はにゅうに行ってきた壊れたHIDバーナーの図ボルボの美点は、ヘッドライトを簡単に外せる所だが、欠点はD3のHIDバーナーを採用している点...
- thumb_up 40
- comment 2
ドライブ行ってきた写真&お題乗りです!今日は国営木曽三川公園138タワーパークに行ってきました!曇り空で風がめちゃ強でしたが良いお散歩になりました。同行し...
- thumb_up 194
- comment 2
夜ドライブの際の写真!駐車場で遠くから自分の車を見て、やっぱりカッコいいなぁ…ってなる瞬間が大好きです!笑用事を済ませて戻ってきた時にもついつい色々な角度...
- thumb_up 132
- comment 2