グロリアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
グロリア Y31型カスタム事例1,784件
念願の薔薇刻印は残念ながら薄くしか残ってないバンパー前オーナーがカットしている為後々修正しましょうシーマ用ポンでした。もう少し出口持ち上げればokです。ほ...
- thumb_up 75
- comment 0
日曜日Hash9の性能も確かめたくて、しっかりバーガー食べに行きましたお昼時は避けようと時間潰しに近くの自販機コーナーで一服🚬行きたかったのはここです!!...
- thumb_up 88
- comment 0
バーガー食べに豊岡あたり行こうと思って家でまだ時間早いなぁとゴロゴロしてたら、ガッツリ寝落ちしてお昼過ぎめんどくさくなって、オイル交換をしようと思い立ちま...
- thumb_up 67
- comment 0
お久しぶりです🖐️愛車のY31グロリアですが、この度縁があって地元の方に売却しました。がしかし、地元のなのでいつでも見れるという利点(笑)車仲間にもなれま...
- thumb_up 99
- comment 0
シーマ2グリルへ90年代半ばにヤングオートに掲載されていた車両意識してみました。ステーとタイラップで無理やり固定余物タイラップで仮固定なのでまた考えましょ...
- thumb_up 79
- comment 0
オルタネーター交換で整備工場がどこも忙しく自分で初めてやりました!取り敢えず外すまでですがベルト緩めるボルトが硬くて難儀しました入荷次第取付もやってみます
- thumb_up 97
- comment 1
今日は新しい道具です日産に限らず?バブル期の中途半端に電子制御されている車でもう30年どころか、40年間近ということもあり、電子部品にもかなりのガタを感じ...
- thumb_up 72
- comment 2
今日は日産に注文品を取りに行きました。注文品はこちら。Y31の燃料ポンプ。タンクを変えた時にポンプ見たら錆びが酷くいつ逝くか分からなかったので、ダメもとで...
- thumb_up 145
- comment 4
セダン始めた90年代にみんながやってた仕様2段リップを兵庫県のDーWORKSさんに制作してもらいました!!興味ある方は下記リンクまで😊https://ww...
- thumb_up 149
- comment 6
何年振り?の投稿🤣アイライン作ってオーディオ組んで一応キッカーで統一33セドグロのサイドステップ加工してついでにダクト作って内装は木目から白にしてホイール...
- thumb_up 102
- comment 0
燃料タンクを変えるのでガソリンを減らす為に走りに。写真撮り忘れた!タンクの中錆びが溜まってた。ポンプも錆びだらけ。まだ動いてたからまだ大丈夫そうかな?昨日...
- thumb_up 150
- comment 2
ここ最近、日中はトンデモ気温なので休日でも16時以降しか出れないです…エアコンはキンキンですが、人間がオーバーヒートしてしまいます😇😇エアコンオンでこの水...
- thumb_up 60
- comment 0
Y31グロリアブロアムLVIP納車してきました👍前のセドリックの走行距離半分なので調子も良いし買って良かったです✨️大切にするぞ🫰
- thumb_up 66
- comment 2
今月15日に鷲羽山展望台駐車でミーティングをします。時間は13時〜です。当日は暑さ対策を忘れずにお願いします。最近暑すぎて乗れて無いな〜。
- thumb_up 112
- comment 9
グリルがすごい見窄らしくなってきました笑もう少し涼しくなったら塗装します😇そして、今ついてるデフを全損(ピニオンとリングギア欠けかも?)と仮定して、中古の...
- thumb_up 70
- comment 0
D-WARKSのフロントスポイラーに換装👍✨さりげないこに存在感あるこんなスポイラー欲しかった😍倉庫の中もエアコンつけたいけど現実的ではないね😵💫
- thumb_up 152
- comment 8
フロントは車高調の為遊ぶギリギリまで回し、リアはエスペリア1巻カット(遊ぶので番線縛り)前下がりだけど走行時は多分水平でしょうと思い込み。フロントサイド3...
- thumb_up 77
- comment 0
結構前に洗車してトランクを拭こうと優しくクリッとしたら、ポロッともげたオープナーがまたバックオーダーで出たっぽいので注文して早速、交換しました^^無くても...
- thumb_up 59
- comment 0
とりあえず、一旦デフの部品だけ整備士さんにお願いしてお支払いだけしました最近、ジワジワと音が大きくなって来てるような気がして、オーディオオフでずっと走って...
- thumb_up 79
- comment 0
ロンザスモークテールからのバックシャン👍そいや、セドリックを増車いたしました😊このカラーが1番好き🤍けどやっぱグロリア派🖤
- thumb_up 158
- comment 12
45扁平にすれば良かったなと...2センチ下げてみたけどやはり高いあと2,3センチ位...車は不動になったがカスタムは続行フロントだけ車高調リアはダウンサ...
- thumb_up 69
- comment 2
シュティッヒへ交換8.5J9.5J共にオフセット36取付してからFが車高調に僅かに干渉していること発覚スペーサー5mm入れ終わりシュティッヒに変えリフトか...
- thumb_up 69
- comment 2
ホイールに詳しい人にお聞きしたいのですが、このロンシャンのホイール、タイプEの表記書いてあるのですが、私が持っているのはタイプFを持ってます。タイプEとF...
- thumb_up 110
- comment 0
来年のデフオーバーホールに向け、ちょっとずつ部品揃えようとベアリングを日産純正で探したり、ベアリングメーカーに問い合わせたりで頭がベアリングの事だらけにな...
- thumb_up 80
- comment 0
Y33セド/グロ/シーマのオプションに設定があったMOMOステ(純正エアバッグ対応)を装着💡純正よりも握りが太くていい感じ✌
- thumb_up 66
- comment 0
愛車の差し色自作アルピナライン。当時風にデコライン。ハルトゲ風からACシュニッツァー風を作ってアルピナ風になりました。(笑)
- thumb_up 160
- comment 2
昨日、無事に車検終わって返ってきました2年間のさりげなく、贅沢に権を獲得しました😇とりあえず、通しただけなので何も修理もメンテナンスもしてません…来年から...
- thumb_up 86
- comment 0
