サニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
サニー B15型カスタム事例2,889件
こんばんは。今月の給料を車で使い切るたかやです。お金は使わなきゃ入ってこない精神でやってますが、一向に入ってきません。壊れた蛇口のごとく出っぱなしです。2...
- thumb_up 97
- comment 9
冬タイヤに交換するにあたって、新しいホイールナットを購入しました。Duraxのレーシングナット!色はパープル。攻撃力高めのやつにしました(笑)今まで使って...
- thumb_up 44
- comment 0
日曜日ジムニーが近づいて来ていますが、HR34の嫁ぎ先もそろそろ探さないといけません...😥11/11独身の日セールでは8万くらい買い物してしまいました。😅
- thumb_up 53
- comment 12
リアの減衰調整ダイヤルにアクセスする為、ツマミを付けてみました。オレンジの奴です。ホンマ、付けただけです。プリロードさんみたいには、器用に出来ません。こん...
- thumb_up 37
- comment 2
おはようございます☆ハチマルミーティングで貰ったシール貼りました♪「左斜め上!」とか言って、視力検査ボケをかましたそこのアナタ(*^^*)次は、しゃもじ持...
- thumb_up 121
- comment 19
今日は先延ばしにしていたブレーキパッド及びディスクローター交換をしました🙆♀️結構ギリギリまで使いました(もはや限界超えてる🤔)新品は結構分厚い.......
- thumb_up 37
- comment 0
おはようございます☆ハチマルミーティング行ってきました(・∀・)最前列の端から2番目(*´∀`*)ガーシーさんの30☆一年振りに見れました(*´∀`*)説...
- thumb_up 153
- comment 31
お疲れ様です☆明日はハチマルミーティングに行ってきます(*´∀`*)スポイラーも復活させて、この車の年代のステッカーを貼りました(笑)つーか、ホワイトレタ...
- thumb_up 133
- comment 27
元こんな車高ですよSUVじゃん頭おかしいそっから車高下がりーのドンガラになりーのハンドル変えーのフルバケ入れーので廃タイヤレーシングですよ最終形態ホイール...
- thumb_up 45
- comment 0
WORKの新作RS11ってどうしてもsprinthartにしか見えないたかやです。元スプリントハートユーザーとしては嬉しいような🤔鈴鹿まであと休みは1日今...
- thumb_up 97
- comment 0
お疲れ様です☆サニーにハニーのゼッケンが届きました(*^^*)今年のハチマルミーティングの司会は、D-1GPで有名な鈴木学さんみたいです♬昔っからOPTI...
- thumb_up 109
- comment 12
11/9鈴鹿走行会まで整備できる日はあと2日とにかく今日はミッションを載せ替えないと寝れません。ケツに火がつかないと動かないたかやです。と言うことで前回無...
- thumb_up 98
- comment 0
この間、フロントアブソーバーを外した時に気が付きました。減衰調整のダイヤルノブが、片方だけ外れて無くなってました。片方だけダイヤルノブを購入したいとエナペ...
- thumb_up 43
- comment 1
土曜のサニーです。翌日行く予定の場所で👮検問🚨が実施されるっていうのでビビりまして車検に出したままの状態からちょっと下げつつも、絶対文句言われないようにい...
- thumb_up 52
- comment 3
段々と肌寒くなってきて冬の訪れを感じますね。またひょっこりサニー界隈に帰ってきます。それまで皆さん元気にしていてください。またいつの日か…クゥーーーンベロ...
- thumb_up 39
- comment 0
息子が電車撮りたいから連れて行ってとの事で、うちらの市では一番高いであろう山に来ました。後ろはNHKのテレビアンテナ。眼下に市街地が広がります。知ってる道...
- thumb_up 37
- comment 0
皆さん、こんにちは。こちらの方は、今日はちょっと肌寒いです。さて、アブソーバーを組み込む時に気になってた隙間です。純正のバンプラバーが取り付け出来ないので...
- thumb_up 38
- comment 0
こんばんは。今日は有休消化で休みでした。暫く遠出を我慢していたので、今日はちょっと岐阜の谷汲山まで行って来ました。バックは名鉄の谷汲線(廃線)の終着駅です...
- thumb_up 47
- comment 0