サニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
サニーカスタム事例4,306件
最近は切ったり貼ったりインナー上げします溶接汚ぇまっ綺麗にすれば関係ないです上げたぶんここ切らんとしまんないです。ちゃんとしまります()
- thumb_up 38
- comment 0
今日は知り合いの所へ悩みに悩みまくってるホイールについて出面がどうなるのかっていうので、ホイールの試し履きさせて貰いにいきました!デーモンキャンバー7.5...
- thumb_up 49
- comment 37
ゴールデンウイーク中にて軽量化の為カーペット剥がし、アンダーコート剥がししました!アンダーコート剥がし途中で諦めました笑ドライアイス入手後再チャレンジします!
- thumb_up 21
- comment 2
以前着けたこれ、とても気に入ってますですが横から中丸見えなのがとてもとても気になりました。やっていきましょうこれは純正。純正もまあメカ部分が丸見えではあり...
- thumb_up 35
- comment 5
こんにちは(・∀・)ステアリングの紹介いきますッ(`・ω・´)ゞ33パイ65mmのディープです☆以上(*^^*)アップガレージのジャンク品コーナーで見つ...
- thumb_up 138
- comment 33
約10年ぶりに205/40R17のタイヤを履きました。ブリジストンタイヤTECHNOSPORTSと言う名称です。インドネシア製です。
- thumb_up 118
- comment 3
オツカレサマです☆happyバトンを3つ受け取りました(*´∀`*)バトン2つなら、新体操の衣装でボケるのがマナーですが、3つだからマトモにいきます(*^...
- thumb_up 130
- comment 17
アイドリング時にエンジンがすごく揺れるので亀有の強化エンジンマウントに交換しました。マウントのゴム部にかなりの亀裂が!💦マウントブラケットもサビサビだった...
- thumb_up 52
- comment 8
オツカレサマです☆ベルさんから、真顔オトンリレー…ぃゃ真横バトンリレーを受けました(〃∇〃)♪もっと右行かなきゃですが、木がありまして〜。でも、一応真顔で...
- thumb_up 120
- comment 38
オツカレサマです☆今日はパーツ塗装を予定してましたが、天候がイマイチでヤメました(*^^*)でも、ホワイトレターの塗り直しはやりました♫オール今日撮り、2...
- thumb_up 125
- comment 25
こんばんは。自粛疲れのたかやです。もう我慢の限界なのでサニー触りました。ハァハァしながらクルマと戯れたかったのですが、手持ちの部品交換だと日をまたぎそう&...
- thumb_up 95
- comment 0
パワステに気になっていたモリブデンの添加剤を入れました。なんといえば良いのかわからないのですが、本当に「自然な動き」で、当たり前にスムーズに動くようになり...
- thumb_up 31
- comment 0
オツカレサマですッ☆彡なんとか雨具が外れました(*^^*)意外とココってスペースあるんですね(・∀・)これ運転席側。これ助手席側。これなら、油温や油圧の車...
- thumb_up 116
- comment 31
昨日のやつ、明るいところで撮ってみました。どうですかね、個人的にはとてもきれいに収まってて感動してますよ。外から。んー、やはりステーを黒く塗りますか。目立...
- thumb_up 34
- comment 3
配線を通す穴を開けます。開けてくださいと言わんばかりのケガキがあったのでケジメつけてやりましたポータブルナビの一回り大きくて新しいやつを父から頂いたのであ...
- thumb_up 35
- comment 7
オツカレサマです☆今日でこの車に乗って、ちょうど6年になります(・∀・)6年前の今日、三重県から来て、この場所で陸送車から降りました(*´∀`*)ボディも...
- thumb_up 112
- comment 40
お疲れ様です☆DIYで、ボンネット裏にキュートなステッカー貼りました(*´∀`*)あと、ナンバーボルトも♪こんなんDIYと言うのかってお思いでしょうが(*...
- thumb_up 109
- comment 34
皆様こんにちはッ(・∀・)エアロの投稿が流行ってますが、無いんで〜、アロエとコラボしてボケようとも思いましたが、自粛しました(`・ω・´)ゞ今日は、バキュ...
- thumb_up 117
- comment 55
繋がり眉毛卒業します。色は悩んだ末にブロンズカラーで。黒かシルバーで迷ったんですけど、手元にあったのがブロンズだったのでまあ可もなく不可もなくですね。飽き...
- thumb_up 31
- comment 0