インプレッサ スポーツワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ スポーツワゴン GGAカスタム事例3,309件
先日、某店屋上駐車場に行ったら某所で花火🎆してました(^ω^)✨花火の向こうにはお月様🌝今年はどこの花火大会も見てないなぁ…と物思いに耽りました(^ω^)...
- thumb_up 308
- comment 11
{GDB-F.Gルックフェイス×STIconcept}【外装フロント】・CUSCO牽引フック・STIオーナメント・汎用フロントリップ【外装サイド】・SCR...
- thumb_up 49
- comment 0
インプレッサスポーツワゴンWRX(アプライドC)です。フロントバンパーとフェンダーをセダンのブリフェン用に交換し5ナンバーから3ナンバーに記載変更だったか...
- thumb_up 319
- comment 10
そろそろ8月もあとすこし、いつ気温が落ち着くのかと待ちに待っています…特にはしてないですが、アルミペダルをつけてみました(笑)(接着面はちょっと…(笑))...
- thumb_up 29
- comment 0
例のアレは24日(土)になりました(^ω^)✨~ちょいちょいミート~~お帰り天膳❗~略して…おか天(^ω^)✨概要・オールジャンルカーミーティング・日時:...
- thumb_up 316
- comment 20
ギリギリまで粘りましたがおか天は延期とします‼️さすがにコレはまずいっす。来るつもりだった皆さん、申し訳ない‼️おか天は天さんと予定を合わせて後日開催日を...
- thumb_up 310
- comment 5
16日は例のアレです(^ω^)✨~ちょいちょい日没ミート~~お帰り天膳❗~略して…おか天(^ω^)✨今回は天膳さんが無事に北海道に帰って来たのでミート(^...
- thumb_up 332
- comment 29
久しぶりの謎のオブジェシリーズ。平取町を走っていると謎のオブジェが…去年、定食屋さんがupしてたような記憶があったので撮ってみた(^ω^)✨そして…👆拾い...
- thumb_up 325
- comment 19
今日は買い物ついでに地元の山道をドライブ(^^♪一人で気の向くままにドライブするのは本当に楽しい!MR-S乗ってた頃はガンガン回して走ってたけど、今はやり...
- thumb_up 45
- comment 0
マンロー邸で埋まってます(^ω^)✨●ざっくり北海道小話~ニール・ゴードン・マンロー1863年6月16日-1942年4月11日)は、イギリスの医師、考古学...
- thumb_up 327
- comment 13
デゴイチ(^ω^)✨謎の資料館の看板を発見したらD51等が展示?されていました(^ω^)✨世界の車窓から(^ω^)✨これを見て札幌市電の、貸し切り飲み会電...
- thumb_up 317
- comment 21
お盆休み初日は県内の瀬戸田へガールフレンドとドライブに行ってきました🚗(GGAは写真がなかったので過去のものを💦)未来心の丘がインスタなどで有名ですが、自...
- thumb_up 44
- comment 0
やっとの休み(^ω^)✨しかし休めず(°Д°)‼️なぜかと言うと、苫小牧のとましんスタジアムでファイターズ二軍の試合があったからです(送迎係)しかも胆振地...
- thumb_up 309
- comment 15
やっと休みだ(^ω^)‼️明日は朝から所用で苫小牧(^ω^)✨気分次第で登別室蘭?浦河方面?に足を延ばすかどうか(^ω^)✨
- thumb_up 314
- comment 6
忙しくてヤバいですが…例のアレです(^ω^)✨~ちょいちょい日没ミート~~お帰り天膳❗~略して…おか天(^ω^)✨今回は天膳さんが無事に北海道に帰って来た...
- thumb_up 323
- comment 17
先週届いた、STIのギヤシフトレバー^_^自分で交換できる技術を持ち合わせていない為、昨日車検だったので、その際に交換してもらいました😊運転してみて、直ぐ...
- thumb_up 63
- comment 5
本日は愛車のメンテナンス!はじめてのオイル交換に挑戦しました!用意したのは写真の工具とジャッキとウマです、スロープだけじゃ低くて体が入りませんでした😓交換...
- thumb_up 48
- comment 0
例のアレです(^ω^)✨~ちょいちょい日没ミート~~お帰り天膳❗~今回は天膳さんが無事に北海道に帰って来たのでミート(^ω^)✨ちょっと足を伸ばして苫小牧...
- thumb_up 308
- comment 19
ウチの子がイメチェンして帰ってきました。リアの迫力がフロントに負けるかなと思ってましたが、個人的に大丈夫そうです。リアビューバッチリです✌️この角度が個人...
- thumb_up 67
- comment 2
美唄シリーズ(^ω^)✨●ざっくり北海道小話~屯田兵美唄市には、沼貝村といわれていた時代の明治24年(1891)に屯田兵特科隊(騎兵隊・砲兵隊・工兵隊)が...
- thumb_up 307
- comment 2
先程のつぶやきの削除すいませんでした。まさかの花火大会で会場から離れてるはずなのに見えるのか駐車場に入れませんでした。また日を練ってやりたいと思います^_...
- thumb_up 49
- comment 0
皆さんこんばんわ!キャンペーン中とのことで滞ってた更新をば😊最近余りいじってない(お金がない)のでなかなか投稿できてません笑こちらがうちのインプレッサに付...
- thumb_up 58
- comment 0
美唄桜井邸分館(^ω^)✨●ざっくり北海道小話~美唄桜井邸分館明治時代に建築された美唄の名士の旧宅公民館桜井邸分館は、明治34年に建築された木造平屋の住宅...
- thumb_up 307
- comment 15
昨夜は「おいてめぇ‼️ミート開催しろやぁ‼️」と脅迫を受けての例のアレでした(^ω^)w✨以下順不同&アカウント名省略(^ω^)✨ゴリッと車高が下がってか...
- thumb_up 310
- comment 30
梅雨も明けた?って事で、ドロドロのインプちゃんを洗車〜(^ω^)久々に、エンジンルーム内もふきふき😆剥き出しのエアクリ欲しいけど、低速トルクが無くなるとの...
- thumb_up 73
- comment 5
明日は例のアレです(^ω^)✨あいにくの雨模様ぽいですがとりあえず傘は必須です。~ちょいちょいナイトミート~~身も心もフルエアロ~概要・オールジャンルカー...
- thumb_up 314
- comment 19
ふくろう湖を後にして向かったのは(^ω^)✨見晴らしの松。残念ながら車での侵入は車高的に不可でした。普通の車高なら頑張れば入れます(^ω^)✨●ざっくり北...
- thumb_up 308
- comment 19
本日、娘とオートバックスに行って来ました😊フルバケに座らすと、落ち着き、笑い出しました(^ω^)流石うちの子と思った瞬間でした😍
- thumb_up 66
- comment 4
ガードワイヤーのお陰で景観の損ないも少しで済みます(^ω^)✨こっちもワイヤーにしてくれれば良いのに(^ω^)✨当別ダム‼️
- thumb_up 321
- comment 2
GislavedULTRASPEED2今までのピレリがもう7年前らしいし雨のグリップが不安になってきたので新しいタイヤ買っちゃいましたスウェーデンのギスラ...
- thumb_up 32
- comment 0
タイプユーロ用リアスポイラー存在を知ってからずっと探してました、しかも純正にはない白塗装済みのものを発見リアビューがすごくいいです次ははGDB-F用のディ...
- thumb_up 30
- comment 3
北海道も良いところいっぱい(^ω^)✨定食屋さんに対抗して登ってみました(^ω^)✨本当に綺麗(^ω^)✨失敗したよ(^ω^)✨
- thumb_up 322
- comment 9
