人気な車種のカスタム事例
サニートラックカスタム事例10,901件
サニトラココは水対策が必要で以前泥、草などが水路に詰まり室内に染みていた事が判りピラーのところを切り取り泥を掻き出し錆止めして塗装しました。錆止めで今まで...
- thumb_up 77
- comment 0
BRE新作ホイールF10/R12&タイヤF195/45/14R230/525/14コレを履くにはオーバーフェンダー手直ししないとだなぁ〜
- thumb_up 100
- comment 4
皆さんこんばんは、お疲れ様です!先日、間違えられて熊本に行っていたファイバーボンネットがきました😂火の国からこんにちは💦早速同色に塗装して仮合わせ。塗料は...
- thumb_up 145
- comment 24
流石に夜は冷えるから長袖必須になってきた。A12エンジンのノーマルは何千回転まで引っ張っても大丈夫なんですかね?😑車勉強しながら乗ってます。次回18歳サニ...
- thumb_up 52
- comment 0
最近、皆んなの進化に置いてけぼり感😱ノーマル思考の自分としてはただただ羨ましく見ているだけ🙄…のはずはない。パーツは持ってる。やる気も持ってる。皆んなも知...
- thumb_up 87
- comment 6
皆さんこんばんは〜😊今日も黙々と作業してましたー😅車検の度に車高を上げたり下げたりが面倒なので普段は地上最低高を確保していますがもう少し落としたいのが正直...
- thumb_up 123
- comment 12
サニトラ、リアショックを交換しました。ま○おか(左の黒)からジムニーJAリア用(右の白)の高圧ガスショックです😙適度な車高短好きな俺には🤣、ま○おかショー...
- thumb_up 87
- comment 5
MSDstreetfire取付しました!!難なく1発始動!のつもりが……キーをONにしたら?いつものポンプ音がしない……不思議に思いながらもセルを回せば1...
- thumb_up 62
- comment 8
お風呂から上がったヘッド、カーボン落としてオイルストーンで綺麗にしました。ロッカーアームもバラして綺麗に。順番通りに置かないとわからなくなりそうです😅バル...
- thumb_up 67
- comment 0
おーーー久しぶりの投稿ですっ🙌今日は、緊急事態宣言の中サニトラも緊急事態の状態で"I'llstopforever状態で、ブレーキランプが消えないという問題...
- thumb_up 56
- comment 6
皆さんこんばんは。先日エンジンがかかってからは配線の結線をぼちぼちやっていますが同時にウェザーストリップ交換もやってます。助手席側を先に終えて、運転席側も...
- thumb_up 111
- comment 8
皆様こんばんは😊サニトラが帰ってきました🎶エンジンルームが賑やかになりました🎶エンジンかけた瞬間に以前とは違った音が🤩これは凄い‼️3,000回転以下でナ...
- thumb_up 121
- comment 8
まずは私信のぶちんさん電話頂いてたのに気付かず申し訳ないです…今日はなんかわちゃわちゃしてたし、携帯電話の携帯を忘れるっちゅうすっとぼけな事態かましちゃっ...
- thumb_up 55
- comment 1
今日もやってます😃この道具を借りてきました。簡単にバルブスプリング取れます。以前は水道パイプを加工して作った物でやりましたが…コッター何処かに飛んで行きま...
- thumb_up 62
- comment 3
やっぱ息子のサニトラは、低いなぁ🤣俺には腰に悪過ぎる😂そしてR2は、こちらに退避!作業時以外は、ガレージは嫁と娘の車に占領されます。鉄管パイプで、屋根作ろ...
- thumb_up 111
- comment 3
モタードに乗りたくて一台手放して買った。モタードの全塗装って珍しいので気に入りました。引き取りに行くとオーナーはドリフトで有名な方(個人的に?)だったので...
- thumb_up 55
- comment 0
参考になります。ウォーターポンプドロドロ!ブロックのフタ苦戦しましたが😃コツをつかめば簡単に取れます。優しく叩いてはダメ!サビ、ドロが❗️フタの裏。自分の...
- thumb_up 66
- comment 9
同調させて、点火時期を10→15に進角させて圧縮測ったらそろそろオーバーホールしなきゃいかんな……(紅の豚)圧縮測るときスロットル開け忘れた!!また測り直そ
- thumb_up 63
- comment 0
