人気な車種のカスタム事例
アルテッツァのDIY関連カスタム事例2,793件
皆さんあけましておめでとうございます!アルちゃんのプラグ交換!!少しだけフィーリングがかわった気がする。低回転のトルクが増えたかな、
- thumb_up 37
- comment 3
久しぶりの投稿です。あけましておめでとう御座います(今更w)iOS13にしたらイン出来なかったり、風邪引いたり、私生活色々あったり😅とりあえずアルテッツァ...
- thumb_up 92
- comment 17
先週末にSCとTRC、電動ファンスイッチを取り付けました。エンジン始動後もTRC点灯✨デフにジャッキをかまして持ち上げてリヤ左右のハブボルト交換するのにキ...
- thumb_up 80
- comment 8
今日の作業リアスピーカーボード止めました(*´∇`*)少し音変わったフロント2way入ってた(^_^;)ミッドにしようかな昨日買ったフィルター交換
- thumb_up 95
- comment 15
最近流行りの「ドラレコ」とやらを付けてみた🙂本来フロント用のものをあえてリアに取り付け。これで後ろからあおられても大丈夫(カナ?)😉っていうか、ALTEZ...
- thumb_up 58
- comment 4
アルテッツァ乗りなら気づくこの違和感ちなみにLEDに打ち変えてあるのは時計のとこだけです気づく人は渡してきた本人以外で何人気づくのやら
- thumb_up 40
- comment 4
ローレルでドライブ行ってきました!慣れてない車はやっぱり難しいです笑アルテッツァの強化クラッチ(どこのかわからないでけど)とローレルのORCメタルツインと...
- thumb_up 61
- comment 2
OCVEX上の配線が一部むき出しで前から気になっていたのですがそのままにしていたけど、配線保護のため配線テープ、遮熱テープで巻くことにしました。まずは配線...
- thumb_up 38
- comment 2
あけましておめでとうございます。今年も元気に車いじりに励みたいと思います。年明け一発目は、ボンネットの交換です!まず、外します。大きくて重いので、安全のた...
- thumb_up 60
- comment 2
庭から生えてきたクオリタートバンパー、収穫しましたついでにキャリアも1週間水を与え続けたら生えてきましたクオリタートサイドはジータサイドをクネクネさせたら...
- thumb_up 42
- comment 0
今年の始まりはこの家で撮った初日の出でした!アルテッツァは31まで山形にいて雪にやられてたので汚いですが太陽が眩しいです😁今年一発目のコラボはs-hiko...
- thumb_up 69
- comment 2
みなさんお疲れ様です今日で仕事納めの方も多いと思います休みになってバタバタと作業をするDIY派もカーチューンをやられている人は多いでしょう(^-^)と言う...
- thumb_up 50
- comment 12
エアフロ洗浄!すっごい汚れてました。。。時間がなかったのでスロットルボディはまた今度。。。スロットルボディ洗浄の際は皆さんスロットルボディを外してから洗浄...
- thumb_up 71
- comment 3
スターターモーター(セルモーター)の交換しました。リビルトリンクの交換。バッテリーの-端子は必ず外しましょうねハイ交換。返却します。使った工具たったのこれ...
- thumb_up 164
- comment 21
予てから、オーバーフェンダーつけたいなーって思っていましたところ、ヤフオクでロシアのmonsterserviceのやつが即決35,000で流れてたので2秒...
- thumb_up 56
- comment 6
オレンジ丸のt6.5の部分の青色の部品の名称ってなんでしょう??球交換しようと思ったけどゆるいせいか球がハマらない現象に陥りました。。。
- thumb_up 58
- comment 3
皆さんお疲れ様です!雨の中本日も仕事です😭(笑)自分のアルテッツァは禁煙車なので後席用の純正灰皿を取り外しました❗そしてそこに3連のシガーソケットがちょう...
- thumb_up 62
- comment 5
ヘッドライトとフォグランプをHIDからLEDに変更しました。フォグランプは、2段階切り替えで白、黄色にできるタイプにしました。ヘッドライト右側は、隙間があ...
- thumb_up 59
- comment 10
解体屋に運ばれている訳ではありません。先週と本日の作業をダイジェストでお送りします。デフ降ろしました。写真は……落ちました……ゴロっと💦オイル漏れの修理と...
- thumb_up 141
- comment 23
スロットルボディーが故障したので中古品を落札し取り付けました🔧一部の部品を外して中古品に移植🔧中古品に変えて試乗してチェックランプも出なかったので直りまし...
- thumb_up 60
- comment 6
冬仕様に変更しました!スタッドレスタイヤに交換して、バネも柔らかいレートに変更しました(F10キロR8キロ)。雪でも、この車高で走ります(^^)ちなみに、...
- thumb_up 60
- comment 6
今更ですが前期グリル(赤バッチ)に変えました今まだ仕様変更中なので見せられなくて車の大体を隠してますが年末か年明けには多分公開します←ジャンルが変わるくら...
- thumb_up 39
- comment 2
車体の1部分だけ赤色にしたいのですけどサイドミラーとサイドステップとGTウイングのステーを赤色に塗装しようと思うのですけどダサいっすかね…?(画像は関係な...
- thumb_up 66
- comment 0
今年最後にちょっと遊びたかったので純正フェンダーのままオフセット35に履き替えてみましたが。。。ギリ入ってる?wしかし、この車高のままではクッションすると...
- thumb_up 45
- comment 0
うぇーい(((o(*゚▽゚*)o)))ついた!午前中は雨が降っていて寒くて真ん中と、穴を開ける場所を測って(それは自分でやりました)手が凍えそうになりなが...
- thumb_up 47
- comment 21