人気な車種のカスタム事例
アルテッツァのDIY関連カスタム事例2,794件
仕事が終わった真夜中にウインカーをLEDに交換しました。キレのある輝きは良いんだけど思いのほか爆光仕様になってしまいました(^^;)リアウインカーは簡単に...
- thumb_up 65
- comment 15
みなさんお疲れ様です!今日は先日行ったメーター球交換の際に、不足していた球を購入して再び交換してきました😁スピードメーターはブルー、それ以外はレッド仕様に...
- thumb_up 119
- comment 8
前期のタコメーターは…と…言うことで…(本当は後期のメーターが欲しいですが…高額で手が出ません)良い。(。☉∆☉)ワァオ☆
- thumb_up 176
- comment 9
宇和町は朝と夜で、気温差が激しい日が続いております😅今回はシーケンシャルウィンカーを取り付けてみました(^◇^;)ヘッドライトの上部か下部どちらに取り付け...
- thumb_up 50
- comment 2
作業したのは昨日ですが、、、笑初のエキマニ交換!!リアピースと中間は何回も交換してますが、エキマニは初なので緊張しました笑とりあえず下に潜ると思うのでバン...
- thumb_up 63
- comment 0
T16のLEDが一つ余っていたのでハイマウントストップランプの電球をLEDに替えてみました。テールランプの輝く色と相まって良い感じに合ったと自分的には成功...
- thumb_up 75
- comment 2
画像はみんカラより。オーディオとナビの2機付けしたいけど、電圧とか大丈夫なのかなという不安があります。これからパワーアンプやサブウーファーも導入予定なので...
- thumb_up 59
- comment 2
皆さん!おつかれさまです!今日はテッツァのメーター球変えてみました😁✨でも、メーター球が足りなかったなんて言えない🤭また後日メーター球購入して交換します✨...
- thumb_up 118
- comment 2
デフューザー仮付け完了(*´-`)うん。いい感じでもやっぱりFRPの方が良いと思ったのでコンパネをちょっと整形して型取りして作ろうと思いますそしてまた全塗...
- thumb_up 73
- comment 10
撮影用のナンバー隠しを作ってみました!今度ドライブへ行った時に使ってみたいと思います(^-^)次はカーボン調で作ってみようかな(´ㅂ`)話は変わって、今年...
- thumb_up 67
- comment 14
ヘッドライトを磨いてみました!たまたま研磨剤が割引されていたので(笑)結果は、、ん〜ちょっと綺麗になった?(ˊᵕˋ;)ちなみに、写真は片側のみを磨いた様子...
- thumb_up 61
- comment 2
お久しぶりの投稿になります先月と今月は進級試験やら技能士試験やらでバイトも入れず、お金がありません!笑笑とりあえず、念願だったフルバケシート入れました!R...
- thumb_up 123
- comment 4
HID屋のHIDを付けてたのですが、左右で色味が違くなったので交換。fclと迷ったけど価格の安い信玄にしました笑55w8000K夜でも作業灯があれば余裕!...
- thumb_up 42
- comment 2
ウイポジのコントロールユニットが壊れたのでマルチカラーのウイポジにしてみましたこちらがbeforeafterスモールONでホワイト発光ウインカーONでは綺...
- thumb_up 112
- comment 5
いきなり完成画像ですが💦こちらのフォロワーさんの某A氏から頂いたヘッドライトカラ割りからインナーブラック塗装して磨きの工程完了です^_^後はスモールとウイ...
- thumb_up 55
- comment 12
フロントディフゥーザー作ってます(*´ー`*)作り方は独学?日々いろいろ考えてたけどこれでたぶんできるだろうレベルコンパネを使用して型取りパテで穴埋め←(...
- thumb_up 67
- comment 5
ブローバイガスでかなり汚れが…たまたま在庫処分の為、安価で手に入れましたが…(地味に目をつけてましたが)空洞らしいです…まぁ…ないよりはマシかと…
- thumb_up 175
- comment 16
年末に某オクで落としたクオリタート用リアシート。内装がホンダ赤レカロに合わせて赤化してるのでリアシートもと。画像見て買ったけどあまり赤く無いなあ。光の加減...
- thumb_up 58
- comment 2