スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-R R34カスタム事例23,851件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
今日はスカGで宮ヶ瀬詣で~😁👌久しぶりに宮ヶ瀬暇人倶楽部のみんなと会えましたーっ😆🎵🎵🎵今日の宮ヶ瀬鳥居原🅿️は大賑わい😁暇人倶楽部のみんなとクルマ談義が...
- thumb_up 251
- comment 12
R-tuneボンネット取り付けしました。板金屋に急がなくて良いから、仕上がり重視で!とお願いしたら、2ヶ月半くらい待ちました(笑)繁忙期で落ち着いた時にや...
- thumb_up 136
- comment 0
🌴西湘PA下り🌴💫✨リニューアル💫✨✨復興に携わった方々💫🦓ありがとうございました🙇敷地面積は広がった様に?何が違うか?だいぶ砂浜より高くなった👍🏻✨🦓ピ...
- thumb_up 196
- comment 18
久しぶり?の刈谷🅿️遅めの出動で観覧車🎡の照明も消えてた!手前の32Rは浜松からの刺客😂刈谷🅿️から長島🅿️までのランデブーはクルマが多めながらも気持ちよ...
- thumb_up 196
- comment 4
納車当時(約7年半ほど前)、ノーマル+αの状態でした(前のオーナーさん仕様:GReddyマフラー/HKS毒キノコ/クスコ車高調/SSRホイール)※購入後す...
- thumb_up 91
- comment 0
久しぶりの投稿😞来週☂️が続くみたいなので😭😭😭☀️天気が良いうちに乗り倒しておきます🤫今日は暇すぎて2回も来てしまいました😭この後たくさんの外人さんに囲...
- thumb_up 155
- comment 10
山の次は海だろうということで、今度は海に行って来ました😅来たのは松川浦。帰りは久しぶりにまきばのジャージーへ。近くにある道の駅りょうぜんにもまきばのジャー...
- thumb_up 129
- comment 9
おはようございます😃朝一、天気が良いので、近所を一回り!いつもの場所に!味スタ側は、この時間でも人通りがあるので、裏側に!(o^^o)そうそうに帰宅!今日...
- thumb_up 402
- comment 6
皆さん、こんにちは😊いつも沢山のいいね👍頂きありがとうございます🙇今日は鼠Ninjaで出撃予定でしたが、フォロワーさんのニャスモさんからコラボのお誘い頂い...
- thumb_up 174
- comment 20
2023/5/21日曜日スカGでぼっちドライブしました🚗💨💨🎵初めに宮ヶ瀬🅿️に行ったけど混み混み🈵💦まわりを見渡しても知り合いは居なさそうなので、そのま...
- thumb_up 295
- comment 26
皆さん、こんにちは😊今日は久々に鼠さんで散歩してきました😙スッキリしない空模様でしたが、窓を開けてのドライブは気持ち良かったですね✨お気に入りの芝生エリア...
- thumb_up 168
- comment 18
20日ぶりの投稿に成ります。少し転がらさなければと…Battery+Battery=始動(笑)ダイレクトイグニッションコイルは…大丈夫みたい(今のところ)🤗
- thumb_up 72
- comment 0
カメラマンとしての活躍こ依頼が増えてきました。なのでウォーターマークを作成して頂きました。チームのクラウン👑をモチーフに。スカイラインミーティングもお疲れ...
- thumb_up 130
- comment 0
今まで使ってたエンジンオイルがペール缶販売でしかなくなってしまい、新たなオイル探してます🤩みなさん使ってるオイル教えてくださいー!!_(┐「△:)_-̗̀...
- thumb_up 119
- comment 0
こんばんは!今の車高調は、オーリンズDFV、スリーエイチオリジナル?昨年、NISMOリンク交換セット、ブッシュ類と同時に交換しました!足回りフル交換して、...
- thumb_up 444
- comment 7
九州エボミに行ってきました。Takeruさんのエボはいつ見ても憧れの姿。カッコよすぎます。一緒に撮らせてもらって感無量ナナシスのオタクを観測!超楽しくて、...
- thumb_up 110
- comment 0
オーリンズ別のタンクスイフトのスプリング前後10キロタイムだけで見るとアラゴスタが1番良かったですが、オーリンズの方がしなやかに感じる
- thumb_up 111
- comment 4
今日5月21日新舞子サンデーに行って来ました。南知多までドライブしてお昼ご飯食べて主治医のショップへ行って半田ナナガンで📸お昼ごはんは南知多の『しぼりや』...
- thumb_up 236
- comment 13
今日はかなり久しぶりにかたう2000さんとそのお友達と大黒からの辰巳へ‼️到着後まさかのTAR先輩が登場‼️久しぶりにお会いできてとても嬉しかったです‼️...
- thumb_up 137
- comment 13
こんにちは。久々の投稿になります💦インジェクター1000ccと言う事をさっぱり忘れて、電装弄りのためにちょい掛けばかりしてたら、未燃焼ガスで満たされて始動...
- thumb_up 101
- comment 0
アラゴスタtype-S5年以上前になりますが、主治医から「車高調は絶対コレ✨」と勧められて購入しました。どうせ高い金額ローン組むことになるし、いっそのこと...
- thumb_up 84
- comment 2
ずーっと悩んでいたブレーキの不調温まって軽くブレーキ踏むとジャダーが出るので、ブレーキローター替えてもダメ。ベルハウジング替えてもダメ。エンドレスに相談す...
- thumb_up 103
- comment 2
先日、お気に入りの絶景ポイント、小国町にある樽口峠展望台に行ってきました。飯豊連峰の残雪と新緑の大パノラマを見渡せるポイントです。秋には紅葉も。飯豊連峰を...
- thumb_up 158
- comment 18
かなりお気に入りの車高調です!新品購入後、何年経つのかなぁ😂2年に一度はバネを外してオイル漏れなど点検していますニスモのRチューン車高調です結局はオーリン...
- thumb_up 169
- comment 2
ワイスピカー見に行った時のやつワイスピ、1から見てますし一応映画は見にこうかな〜と思ってます。もはや戦争映画ですし、興味ないですが惰性で見に行ってしまいます
- thumb_up 119
- comment 0
非常にご無沙汰しております!生存報告になります😅今日は休暇を頂いてマイRで海辺を流してきました🌊ここは先日再開した神奈川県の西湘バイパスのPAになります。...
- thumb_up 197
- comment 18
レストア中でしばらく預けているんですが、主治医からの途中報告のお写真頂きました👍️(写真は仮合わせしたときの写真)もうすぐ完成みたいです✨細かなチリ合わせ...
- thumb_up 121
- comment 6