スカイライン GT-Rのブレーキジャダーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-Rのブレーキジャダーに関するカスタム事例

スカイライン GT-Rのブレーキジャダーに関するカスタム事例

2023年05月19日 22時35分

お〜みや@R-Bloodのプロフィール画像
お〜みや@R-Blood日産 スカイライン GT-R BNR34

GT-Rオーナーズクラブ、SOE、@R、Racing同好会、様々なコミュニティに所属してましたので知っている方も多いかと思います。 オイルポンプブローしたため、RSEフルカウンタークランクと東名コンロッド、東名ピストン(1度目のOHで交換済み)でRB28に 乗るよりも修理に入っている期間の長いBNR34のストレスで、GRヤリスを購入、またサーキットにハマってしまった。 本籍  BNR34 出向中 GRヤリス 足 MRワゴン、ワゴンR、ムーヴ、タント、ラパン

スカイライン GT-Rのブレーキジャダーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ずーっと悩んでいたブレーキの不調

温まって軽くブレーキ踏むとジャダーが出るので、ブレーキローター替えてもダメ。ベルハウジング替えてもダメ。

エンドレスに相談すると、冷えた時にジャダーが出る事はあるけど、温まった時に出る症状はあまり無いとの回答

もう社外品は嫌とまで思い、ジュラテックのレクサスローターを購入

これでダメならキャリパーを変えるしか無いか?と思い、預かってもらっている工場へローター交換の依頼

仕事が終わって部品を持ち込んだら、既に交換の準備に入っていたのですが、その時!

ハブベアリングのガタが凄いと?

あれ、2年前にハブASSYで新品に替えたので、そんなはずは??

2000キロも走ってないし???

実際に触れて見たら、これヤバいってぐらいグラグラ💦

なんでだろう?

追記

プレス圧入なので組み方が悪いと言うのはあり得ないと思うし、実際交換した時は車体の動きが軽くなったので、部品が悪いとしか考えられません。

今回は別の工場に別の案件で入庫しているので、その後、振動が出なければ部品の不具合か?と想像はしております。

日産 スカイライン GT-R BNR3417,593件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

皆さんお久しぶりです。過去にモトメガネという媒体で取材を受けたことがあったので、そちらをコピペしてみました。是非見てってください。RB26の低回転域のトル...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/24 14:36
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

先日、ドア周りリフレッシュしました❗️1.左右ドアロック2.左右ドアストライカー3.左右ドアチェックめちゃくちゃドアの閉まり良くなりましたよ💦各部のネジも...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/24 12:44
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

お漏らしタンクの応急処置してもらいました。半分以下に留める事で、漏れは問題無さそうです。最終的にはマル井で溶接修理してもらいます。試走も兼ねて辰巳へ、首都...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/24 08:30
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

先月から悩まされてる燃料タンクからのガソリン漏れ😓懇意にしている板金屋さんで直してもらったけど、1週間で再び漏れ始めた😱他の修理業者で再修理に出すことにし...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/23 21:21
スカイライン GT-R R32

スカイライン GT-R R32

2025/10/22今日は朝から晩まで観光せずにひたすら走る「変態ツーリング」を予定してましたが雨予報のため延期に☔️今日は急に寒くなりお昼の12時を回っ...

  • thumb_up 130
  • comment 18
2025/10/22 21:51
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

トップシークレット、カーボンダッシュパネルこれで気になる追加メーターの穴も隠せます。自分はドライカーボンの艶消しが好きなので艶消しで使う予定

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/22 16:44
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

リアディフューザー取り付け!写真では分かりづらいですが、実車は迫力あります‼️😂続きましてロールバー取り付け編!リアはクロスで!ダッシュ貫通式にしました!...

  • thumb_up 278
  • comment 8
2025/10/22 13:03

おすすめ記事