スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-RのスカイラインGT-R関連カスタム事例6,045件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
雨染みが気になっていたマフラーも、コーティングを乾かしている間にちょびっとだけ磨く事に…下に潜ってシコシコ磨くつもりでしたが、やりにくいったらありませんの...
- thumb_up 187
- comment 21
ホワイトパールミーティング(^ー^)こちらのS2000は、後期型、25000キロ、雨天きほん未走行仕様です。長年提案し、ようやく昨年末購入しました(笑)G...
- thumb_up 127
- comment 1
モールの痛みについていろいろとフォロワーさんよりアドバイスをもらいましたので、今日はその対策をやってみました♪😌黒い樹脂の部分の再生と保護を兼ねてコーティ...
- thumb_up 202
- comment 12
納車時ー♡まっしろくま(●´ω`●)さてさて、とりあえず35の部品…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)なにも、いじらないって決めたのに…(´°...
- thumb_up 164
- comment 0
ここ最近、乗れないムンムンとした日々が続いてまして、そんな時ほど年数から来る痛みが目についてしまいます…😞33のガンでもあるストラット部周辺のサビの問題で...
- thumb_up 206
- comment 16
超早い朝練に参加して来ました。ボディにはRSM号のシルエットが映ってます。RSMさんとホワイティコラボ。OGRさん1番乗り。ニワトリが起きる前に到着です。...
- thumb_up 229
- comment 16
東京オートサロン2019‼️日曜日、32Rで行きます‼️HKSHYPERMAXMAXⅣGTGT-R50周年リミテッドエディション(残っていたら)オイルクー...
- thumb_up 125
- comment 0
年明けからアレコレ悩みは尽きない日々が続いてますが、1番のビッグウェーブは車検でしょうか⁇・オイル漏れ・8年目のバッテリー・ネズミ🐀対策・ボディの劣化対策...
- thumb_up 195
- comment 15
ヘッドライトに続いてボディの方も20年経ちますとあっちこっちが痛んでまいります…😞塗装面、モール、樹脂パーツなどなど、細かな部位ほど付け替えに手間が多く、...
- thumb_up 247
- comment 21
納車してすぐに写真撮ってもらった!お次は車庫の建設!費用もかかりますが、車を守るため、頑張ります!全自動シャッター!!夢のある車庫に!!最初に乗っていたR...
- thumb_up 179
- comment 3
たまに帰省する実家のガレージにて。年に数回しか帰らないのに、屋根つきの駐車スペースを作ってくれたくれた両親には感謝です。両親の車にサンドイッチされて防犯は...
- thumb_up 124
- comment 18
おはようございます😃自分の住んでいる地域ではいい天気が続いてますが、その天気が原因かと思われるネタになります…😖アクリルヘッドライトの痛みの話です‼️😢去...
- thumb_up 242
- comment 33
今週末、オートサロン行きまーす!前乗りで土曜日、日曜日参加します。帰りは大黒寄りますー(●´ω`●)すみません、携帯変えて写真ないです(´°̥̥̥̥̥̥̥...
- thumb_up 189
- comment 0
旭川に住むフーガ乗りの方にイメージ画像作ってもらいました🎶🎶🎶純正デカールにニスモストライプの組み合わせにしようと思って、作ってもらいました🎶こーやって見...
- thumb_up 131
- comment 24
あけましておめでとうございます今年は復活予定年なのでよろしくお願いします初乗り前にパシャリまぁ本調子ではありませんので様子見の町内1周レベルですが…今年は...
- thumb_up 104
- comment 4
TE37はええなぁ…物心ついた頃からTE37に憧れてすぐに買ました、車検対応ホイールなので、もう1セット欲しいですね…(~_~;)LMGT4も捨てがたいで...
- thumb_up 108
- comment 0
マフラーの種類があまり選べないグレードですが、ニスモからはオーバルタイプが出てます‼️マフラー単体でも低音のいい音出してますが、フロントパイプから、メタル...
- thumb_up 217
- comment 17
R34と、R35の投稿を同時にしましたが、35の方がいいねが多い&若い子が多い!やはりみんな乗りたい車なのですね😍Mモードにすると、心地よくて楽しかった!...
- thumb_up 171
- comment 5
やっぱり乗れないので、続、続、34への憧れシリーズです(笑)33はステアリングのデザインがイマイチなシリーズなので、34とかMOMOステとかが人気かと思い...
- thumb_up 213
- comment 12
今年の34祭りは3月3日?去年は行かせて頂きまして…スピードハンターズの方に撮影を受けました♡行こうかなー悩んでます🥺初走りで汚れまくり…洗車するの面倒な...
- thumb_up 145
- comment 0
乗れない日が続いてるもので…😞続、34への憧れシリーズになります‼️(笑)ペダルもそうですが、シートも定番中の定番の一品(絶品😁)ではないでしょうか?内装...
- thumb_up 201
- comment 21
34への憧れシリーズの続編です‼️定番中の定番ですが、純正アルミのペダル一式です♪😚昔は社外品を貼り付けてましたが、やっぱりそのものを交換した方がペダルの...
- thumb_up 191
- comment 8
今年も富士初走り行ってきましたー♡同乗走行でお安く走れる唯一の機会、今回は午後の部に参加ー!!楽しんでもらえて良かった、とは言っても毎年参加wやはりタワー...
- thumb_up 203
- comment 3
おはようございます‼️😉今日で三ヶ日が終わりますが、明日からの事を考えると気が重くなりませんか…😞ちょっとだけ愚痴ってみた羽根無し出目金デス😢
- thumb_up 231
- comment 6
2019年もよろしくお願いいたします❗皆様と愛車にとって、素晴らしい1年になります様、お祈り申し上げます。私事ですが、本年静岡県→東京都に転勤になります。...
- thumb_up 130
- comment 7
皆さま、今年もよろしくお願い致します🙇初詣に行って来ました。川崎大師です☺✋早めに行ったので空いていた所までは良かったのですが…。帰りにパワーウィンドウの...
- thumb_up 107
- comment 0
年明けでネタがありませんので(笑)、マップランプの電球を交換💡した様子を…♪LEDも良さそうですが、目に優しくお財布にもとても優しい小糸製作所のノーマル電...
- thumb_up 175
- comment 12
たまには、R32も乗らないと‥❗️240zと比べると、パワーがあるのに、めちゃくちゃ乗りやすい。レクサスLSよりも、機動性がよく、手足のように動く不思議な...
- thumb_up 264
- comment 6
🌟明けましておめでとうございます‼️🎊今年が皆様にとっていい一年になる事を祈っております‼️🙏カーチューンを始めてなんと元旦にフォロー数、フォロワーさんが...
- thumb_up 248
- comment 12
今年もよろしくお願い致します!!大黒でカープさんたちととお会いしました♡皆さまカッコいい!綺麗!!素晴らしい♡ヒロさん♡安全第一な予感ですね😍ミッドナイト...
- thumb_up 165
- comment 11
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。2019も充実したRライフが送れる様に、大黒のオフ会の画像からスタートです。
- thumb_up 143
- comment 38