フェアレディZ Z33カスタム事例42,263件
ゴールデンウィーク🥳楽しすぎたロスが半端ない😢4日大黒P朝6時20分の電車で博多駅へそれから新幹線🚄を運転して新横浜駅へ🚉かもいさん迎えに来てくれて大黒P...
- thumb_up 235
- comment 68
ADVANオールフェアレディZミーティング2023今年も参加してきました‼️23時に阿武隈PAにて福島組と合流🚗🚗🚗🚗ここは街灯で映える羽生PA🔦奥からせ...
- thumb_up 185
- comment 10
「オートポリス体験走行」の様子を後ろを走ってた「よっぴー君」が🎥動画、撮ってくれてた🥲💦まぢ感謝✨しかない(´;ω;`)ウッ…ありがとう…😭✨
- thumb_up 427
- comment 4
皆さん、おはようございま〜す😁🙌GWいかがお過ごしでしたか?もちろん、ここのSNSをご利用の方は🚗三昧だったかな?🤣僕は、今回で2回目の参加となる…5月5...
- thumb_up 208
- comment 38
5月3日の九州左回り旅行パート3😅時刻は16時位😯それでも人が沢山いたな天岩戸神社⛩😅相変わらず神社巡りここもまた涼しかった😵やっぱり川の水が綺麗小魚沢山...
- thumb_up 165
- comment 21
ロスになる間もなくバタバタしとります。楽しかったAFM、強いて言えばたくさんの方とお話したかった😅ところで横浜さん、このステッカー貼るとタイヤ割引とかある...
- thumb_up 98
- comment 10
ゴールデンウィーク2泊目のキャンプ行ってきました!本州のほうではオールフェアレディ等のイベントもあったり、十勝スピードウェイでもイベントやってたみあいです...
- thumb_up 88
- comment 0
ADVANオールフェアレディZミーティングin富士スピードウェイ2023今年も参加しました!年に一度のZ祭り!とにかく楽しかったです!今年は天気の面もあり...
- thumb_up 108
- comment 0
こんばんは😊前回投稿の続きになります。。なんかすげー雲☁️😂宿泊先で最後集合写真を撮ったのち富士山の見える場所へ移動🚗💨富士山が雲の帽子被った姿、これは珍...
- thumb_up 170
- comment 8
AMF当日♪当日はAM5:00時にロビーに集合予定。僕はAM3:00頃に起きて朝風呂に真向かいました。浴場で軽めのストレッチを終えて部屋に戻ります。昨夜食...
- thumb_up 171
- comment 51
事故ったなんだってバタバタしてて、やるやる詐欺になっていたタイヤ交換を本日実施しました。z34ベース純正ホイールリア4本通しです。ノンスペーサーでフロント...
- thumb_up 243
- comment 0
GW最終日はチョコモナカジャンボつけました。とりあえずドアバラしてからのこれが噂のチョコモナカジャンボスピーカーは裏面にも音が出ていてそれを上手く吸音して...
- thumb_up 106
- comment 2
先日の『フェアレディZ阿蘇MT』の続きッス😅💦楽しい🎶「オートポリス体験走行」も終わり…ファームランドにツーリングがてら、移動してきました🤗🎵この2枚は「...
- thumb_up 484
- comment 10
年末のリフレッシュから追加部品の交換とセッティング…やっと帰って来しました✨3ヵ月かかりました…長かった💧まぁ…見た目なーんも変わってませんが…🤣でも走り...
- thumb_up 97
- comment 11
AFM静岡の旅4話仮眠室で2時間熟睡した僕。目が覚めて時計をみると、未だ1時を少し回った頃。他のメンバー達に『起きてる奴は居るか?』とLINEをするが、返...
- thumb_up 174
- comment 23
スポイラー付けてみました!フロント、サイド、リア共に黒で統一しています。友達と首都高流しましたが空力は、、分からずです。笑33のケツ、最高です。
- thumb_up 100
- comment 0
5月3日の九州左回り旅行のパート2😃遠くに阿蘇山かな🤔?お釈迦さまあお向けで寝てる様に見えるってこれの事かな?どっちでもいいけど😆景色いいからカシャカシャ...
- thumb_up 168
- comment 23
真夜中の正直ドライブ明日は雨らしいのでみなとみらいの方を流してきた。大黒から行き場がなくて流れてきたのか赤レンガの駐車場の周りにめっちゃ路駐してるやん。パ...
- thumb_up 79
- comment 0
昨日は富士スピードウェイで開催された、オールフェアレディZミーティングに参加させていただきました☺️ENDLESSさんのブースでブレーキの相談したり織戸さ...
- thumb_up 94
- comment 2
AFM静岡の旅3部編♪牧之原SAにAM6:00前に到着。朝飯にも早く、ホテルのチェックインにも勿論早過ぎる。大幅に時間を稼げた僕達は、時間を持て余す事にな...
- thumb_up 138
- comment 17
朝活してきました☀️竹林の道は一度は撮影したかった場所なのでとても良かったです😊初めて来たのですが竹に囲まれてて鳥達の鳴き声してたりして不思議に感じました...
- thumb_up 212
- comment 0
今日はあいにくの雨なので、フロントリップスポイラーが何にも出来なかったです。なので、彼女パパの大工の手伝いをしてきました。新築の断熱を屋根と壁にいれてきま...
- thumb_up 106
- comment 0
AFM静岡の旅第2部♪午前0時。南條SAで集合。これから始まる長い高速道走行。テイジは少しナーバスな様子。寝ようとしたが眠れなかったと言う。エアコン無し。...
- thumb_up 139
- comment 14
皆さんオールフェアレディZミーティングお疲れ様でしたじゃんけん勝ったので走って来ました久々の遠出でもうすぐ3万キロ行きますセントラル20のRZ34の内装が...
- thumb_up 137
- comment 17
GWに釧路へドライブ!テレビでよく見かける幣舞橋で記念撮影📸片道320キロ平均燃費11.8~12.1キロ!!帰りは日勝峠で霧がひどい?ガスがかかって視界1...
- thumb_up 87
- comment 1
オールフェアレディ第二弾🤣ロスで暇投稿します、適当に見てね🤣帰り支度、荷物載らねぇ〜🤣素晴しく撮って貰いました🫡毎回感謝です🤣最近、糖尿病の糖値が上がって...
- thumb_up 357
- comment 13
こんばんは✨行ってきましたオールフェアレディZ2023濃すぎる楽しい記憶しか無く、すでにロスロスロスで、交流した方々との事の全てをどう文にすれば良いかわか...
- thumb_up 179
- comment 26
こんにちは!Z乗りの方々はオールフェアレディ楽しめましたでしょうか。私は参加できませんでした!来年は行きたいです!!今日は先程PG80のキャンディーオレン...
- thumb_up 70
- comment 2
AFMに行くぜ♪前夜祭の巻昨年末、AFMに行きたいと思ってチームに打診。イイネ♪チーム一致で激しく同意。5月迄半年あった筈なのに、その日迄の日々はあっとい...
- thumb_up 148
- comment 28
セントラル20ZレーシングVer.1マフラー取り付け完了😄近所を試走した感想としましては、デフマウントブッシュはリア側の交換だけでしたけど、交換前より乗り...
- thumb_up 83
- comment 6
オールフェアレディ参加の皆さんありがとうございました(≧∇≦)どストライク(゚∀゚)インパルRZ34見学時にカルソニックタオル貰いました沢山の展示で見学時...
- thumb_up 151
- comment 14
隠の者なのでGWは冬のナマズのようにおとなしくしてました🐡オールフェアレディ帰りのお疲れ界をやってたのでぬっと参列してきました後から来たT君とメシ食って眠...
- thumb_up 151
- comment 14
連休中にはボディを磨き、コーティングをしてあげてまたキレイになってくれました✨連休はすでに終わってますけど😂こちら、伊豆スカイラインより一枚📷後ろには富士...
- thumb_up 83
- comment 0
今日は友人と一緒に大山に行って来ました。スケールの大きさに圧倒されました。帰りには参道を列車が走る神社に行きめちゃくちゃ長い廻廊がある神社に行って最後は瀬...
- thumb_up 68
- comment 0
しげさんにお誘い頂き参加して来ましたー!楽しかった🌟いとちんさんにもお声がけ頂きMCRボンネットコラボも実現しましたー!拘り方がカッコ良すぎて、まじまじ見...
- thumb_up 129
- comment 4
ご無沙汰してたzです実は3月末に不注意で縁石と戦ってしまい、フロントをガッツリやってしまいました。とりあえず、取替必要部品だけ取り替え、転用できるものは付...
- thumb_up 240
- comment 0
5月3日の早朝3時半に倉敷を出発して、いざ九州シンフォニ〜へ😆深夜割引使って朝の7時に、中国道の王司パーキング名物の肉うどん食べて九州上陸🤩鳥栖から30キ...
- thumb_up 157
- comment 23
何だかんだ楽しかった。Instagramで見知った車も沢山の居ましたが、オーナーさんとは会話出来ておらず😅又の機会にでもお願いします👏
- thumb_up 63
- comment 7
専用の治具を使っても、ブッシュが固着していた為、メンバーから抜けないは、専用治具のボールベアリングは壊れるはで、どうにもならないので、ブッシュを破壊するこ...
- thumb_up 69
- comment 0
日が強すぎでしたね。本当にホイール新調していきたかったー。誰とも被らないホイールだったのに(笑)ビンゴ去年は惨敗でしたが、今年はラストの方でビンゴできた!...
- thumb_up 70
- comment 5