フェアレディZ Z32型カスタム事例10,225件
こないだのMTのときにて。まだ買ったばかりでウィングがありえない状態なんですが、そのうち直します。なので自分がやったわけではないのであしからずw雰囲気よく...
- thumb_up 84
- comment 4
すぐに遅れるダサイ時代遅れのデジタル時計イエローハットで見つけた液晶式電波時計にLEDを仕込みました。常に電波を拾うので遅れなくなりました。
- thumb_up 54
- comment 0
2色切り替えのLEDをフォグに入れてます。切り替えはスイッチのONOFFで。最初白に光OFF後10秒以内に再点灯すると黄色になります
- thumb_up 69
- comment 2
4年前は後期キセノンライト(ベゼルブラックアウト)にSSRのSP3履いてました。ホイールは納車と同時に入れ替えて約26年で今のCE28Nが6セット目です
- thumb_up 63
- comment 4
前はGTRブレンボでしたが今はF40ブレンボです。F40ブレンボはGTRブレンボのシールキットが使えるのでF50にしなかったんです。
- thumb_up 48
- comment 4
久しぶりに天気の良い休日なのでエンジンを始動させるべくZのもとへ。そのためにはドアを開けるための穴堀。エンジンを暖めながら車上の雪降ろし。雪が凍って塊にな...
- thumb_up 85
- comment 5
今日はとってもよか天気でした!ヘッドライト加工の息抜きにドライブしました時間帯に車が多く撮りずらい環境だったので次は落ち着いた時間帯に桜島と一緒に撮りたいです!
- thumb_up 103
- comment 14
今どき鍵を回してエンジンをかけるのはボク的にはダサいと思うのでプッシュボタンでエンジンスタートです。もはやカギは使いません!
- thumb_up 66
- comment 0
小ネタ枠実を言うとATで僕のZには標準搭載の耳かき願望ばっかりで叶うか分からんけどmt載せ替えも考えてます(捨てたオーナーさんの私生活感…)mission...
- thumb_up 58
- comment 1
先の事ばかりで今のことを全く進めてませんが…そのうちmissionのエアロも買いたいですね(・∀・)bアイラインはつける気ないです色とか考えたらこう…
- thumb_up 109
- comment 0
オイル交換(・Д・)ノ西湖(・Д・)ノビンボー人の強い味方のホームセンターでステンレスの湯切り網を買って来ました。128えんなり!
- thumb_up 78
- comment 6
ロールケージの足の付け根からアラゴスタの減衰調整ダイヤル取り付けできるようにするのどえらい苦労した(*´Д`*)ロールケージはダッシュ貫通なのでダッシュボ...
- thumb_up 67
- comment 0