フェアレディZ Z32型カスタム事例10,225件
昔々、雑誌に取材された記事です。当時、ブーストアップ仕様のロムからモーテックへ変更した頃ですね。ノーマルインジェクターに加えて550cc×2本の追加を打っ...
- thumb_up 51
- comment 0
4年前、長い冬眠から抜け出す事を決意し、お世話になっているガレージに入庫。急がないから…と、お願いして約2年(汗)。ワンオフフロントパイプにサードの触媒を...
- thumb_up 74
- comment 4
約20年前に初めてパワーチェックした時のデータが出て来ました。エスコートの塩原さんに書いてもらったロムです。と、言っても単純なブーストアップ(笑)。今から...
- thumb_up 36
- comment 0
昭和チックなコクピット。オーナーが昭和生まれだから仕方がない(笑)ダッシュ上のメーターパネルはワンオフのステン切り出しです。S30Zのイメージですが、これ...
- thumb_up 66
- comment 0
こんな動画も保存していたのでアップしてみます。264度のカムが入っていると言わないと分からない程、アイドリングが安定しています。チューナーの腕?(笑)
- thumb_up 54
- comment 7
引き続き前回車検ネタです。フロントアッパーアームとリアアッパーアームを強度試験書?の付いている車検対応品に交換しました。リアは画像がないのですがクスコのS...
- thumb_up 58
- comment 5
鉄板溶接ワイドフェンダー(^_^ゞフロント10mmアーチ上げ25mmワイド♪鉄板溶接ワイドフェンダー(^_^ゞリア30mmアーチ上げ、40mmワイド♪一枚...
- thumb_up 107
- comment 6
前回車検の時やっと替えました。central20スポーツハイパワーキャタライザー☺️2年に1度の儀式でノーマル触媒に戻してましたが老体で車の下に潜るのは辛...
- thumb_up 69
- comment 22
先日久しぶりにエンジンをかけようとドアを開けようと鍵を差し…。ん?あれ⁉️開かない‼️右に回そうが左に回そうがウンともスンとも😥助手席から侵入しドアの内張...
- thumb_up 65
- comment 11
昨日触媒ストレートつけようと思いましたが、あまりの寒さと、フランジボルトが緩まなかったのでリタイアしました(^_^;)なので暖房の中でヘッドライト加工のし...
- thumb_up 61
- comment 3
エスコートNA用48Φステンレスタコ足GarageDoghouseハイパフォーマンスデュアルマフラーあんまりいい音しないよなぁ…
- thumb_up 41
- comment 2
あのzもこの頃は輝かしい時代だったんだろうな…ちゃっちゃと作業して出来るだけ早めに綺麗にして昔みたいに走らせてやりたい(^ω^)BBSの白ホイールさりげな...
- thumb_up 55
- comment 0
今更ながら中古バッテリー買いました〜D26Lなので寒冷地仕様になりますね(。•̀_•́。)バッテリー載せれるのはまだまだ先ですが…
- thumb_up 39
- comment 0
ポータブルナビやレーダーやブリッツのタッチブレインなどでモニターは多目シートポジションが最大に後ろにしてある為シフトレバーやハンドルは後ろにオフセットして...
- thumb_up 43
- comment 3
昨日一週間お疲れ様と、ミーティングがあったので洗車しました!今週はかなり寒くて、ちらほら雪も降ってましたし黒のボディは水垢だらけでした(^_^;)洗車のあ...
- thumb_up 66
- comment 3
24年連れ添ったladyも…最後の勇姿を残し無惨な姿になりました新旧lady御対面😊そして…お別れの時が😭24年間ありがとう。この時は思い出が走馬燈のよう...
- thumb_up 73
- comment 4
プロフのマフラーが腐食の為御臨終で代用品がこのマフラー新品マフラーが欲しいこの頃トルクや馬力を潔く捨て全てを音だけに振るとこうなる
- thumb_up 26
- comment 0
今日中に終わった〜ヽ(´▽`)ノ本体とパイピングをつけた時の達成感が半端なかったです!極端な加工はホーンの場所を変えてアンダーカバーがインタークーラーに干...
- thumb_up 48
- comment 2
昨日の昼にオイル交換!堀ピットで楽チン!車が来てからもうすぐ1年になるのでどんな状態なのか分からないので今回はWAKO'Sのオイルを!PIAAのオイルエレ...
- thumb_up 26
- comment 4
ササッとエアクリ交換〜BLITZのアドバンスパワーにしようか、迷いましたがとある計画のために2つの赤きのこにしました!結構ボンネット開けただけでは、エアク...
- thumb_up 26
- comment 2
まさか今日届くとは(^_^;)来週取り掛かるかなぁ完全車検非対応です!ついでにフルストレートになるのでサイレンサーかECV考えとかないと
- thumb_up 36
- comment 0
明けましてだいぶ遅くなりましたがおめでとうございます今年も宜しくお願いしますm(*__)mそして自分は成人式に行きましたZも平成9年式なので同じく製造から...
- thumb_up 54
- comment 2
今年ももう少しで終わりますね今年は色々なことがありましたが、一番はZがやってきたことです!ですので最後に洗車しタイヤホイールも洗いそしてワックスがけもしま...
- thumb_up 22
- comment 0
土曜にBOX制作始めたけどここまでしかできなかった(^_^;)イブはウーハーもリアスピーカーもない静かなZでした(*^^*)
- thumb_up 20
- comment 3