フェアレディZ Z34型カスタム事例33,211件
今日は、アドバンデージさんの知恵とMAXドリフトさんのシャシダイ借りてセッティングに行って来ました〜仕事だけど、楽しかった!!うーん〜シビれるぅぅう!ht...
- thumb_up 98
- comment 0
おはこんばんちは❗😁ふーけもん号ファイナル形態❗😍ハーフスポイラーが割れてボロボロだったのでSPEC!さんの発売されたばかりのエアロバンパーに換えました❗...
- thumb_up 114
- comment 5
田舎路の紅葉🍁ドライブ山が綺麗に秋色に染まってきた。ゆっくり秋散策何時もいいね下さる皆様ありがと❗️秋色。🍁🍁🍁お気に入りの場所。🍁🍁🍁
- thumb_up 122
- comment 2
ピュアマイ34Z、帰ってきました✨🎉一日の入院でビックリ🫢はやりハンドルロックの故障でした。日産も頻繁に壊れる部品なんで、部品の在庫がたくさんあるそうです...
- thumb_up 142
- comment 4
Z34後期のバージョンT(AT車)にNISMOの280kmメーターを付けました。リミッターを解除してるのに180キロのメーターが許せなく笑。あくまで流用扱...
- thumb_up 73
- comment 0
nis吉、美味しいごはんになるかなぁ〜☺️5年目にして初っ👍やってる人〜????はぁ〜いっ✋教えてくださいなぁ(〃ω〃)
- thumb_up 172
- comment 10
最近、最近キーの警告灯(セキュリティランプ)が点いたり消えたりしてたのですが、今朝エンジンが掛からなくなりました💦エンジンスタートボタンを押しても全く何も...
- thumb_up 146
- comment 8
最近は週イチ乗るか乗らないかのZちゃん。今週もぜっさん待機中🍵月火は愛媛県に行ってました、道後温泉本館は無駄に派手になってました、改装中だったみたいね、に...
- thumb_up 158
- comment 15
おはようございます🍜またまた感染者の数が増えてますね😨全く困ったもんですね🙃出かけるな!とは行かないものの人混みは避けましょう。中々できるもんじゃないが💦...
- thumb_up 453
- comment 17
試運転〜2時間位走ったかなぁ!!もう、免許なくなりそうだから帰ろうっと!!#試運転#z34#370z#スペシャルボディオカダ#おかだ家
- thumb_up 127
- comment 0
z34の良さはこの丸っぽい、流線形かなとチェンソーマンを読んでたら、昔の丸い新幹線がなんか洒落てるなぁーという感覚に似てるやはりこのアングルが良い
- thumb_up 92
- comment 0
田舎路を紅葉ドライブ🍁お気に入りのもみじが秋色に染まった。いい感じ!何時もいいね下さる皆様ありがと❗️🍁🍁🍁もみじの上には大きな銀杏が……。ダブルで綺麗。
- thumb_up 135
- comment 8
皆さまこんばんは♪いつもいいね、コメントありがとうございます!新しい動画をYouTubeにUPしました。今回の動画では、紅葉が綺麗な碓氷峠をドライブしてき...
- thumb_up 225
- comment 2
少し前ですが…ヘッドライトのクリア剥げがひどかったので…磨いてコーティングしてみました(8割くらい友達がやってくれたましたが😅)想像を超えた仕上がりに驚嘆...
- thumb_up 124
- comment 2
先週のもてぎで行われたスーパーGTを観に行く道中で撮ってもらった写真📸普段走ってるところって自分の目で見ることできないからこういう写真はありがたいです!🙇♂️
- thumb_up 113
- comment 4
今更ながらこのお題で投稿です😅フロントの少し上から見下ろす感じのアングルが好きです☺ローワイドな感じが出て、フロントリップとサイドスカートの張り出し方がよ...
- thumb_up 91
- comment 0
皆さまお久しぶりです!急ではありますが、12/10に集まりをやろうと思います。昨年はアクアイグニスにてMTを開催しましたが、今年はツーリングで皆で仲良く走...
- thumb_up 109
- comment 6
地元はまだ紅葉には早いので、葉っぱは緑のまま雰囲気だけ(^_^;)月が綺麗でしたが曇かかってます。うーん…古いスマホで撮影ですが、思ったより綺麗に見えるかな。
- thumb_up 82
- comment 0
今日は、影のオーナー様の出張のお迎えに鹿児島空港へ行って来ました、帰り道に、せっかくなんで、去年すぷりんぐぅさんと行った霧島へ紅葉狩りに寄って来ました🍁ラ...
- thumb_up 251
- comment 20
毎月恒例のフェアレディZ群馬オフに参加してきました。今月もZ32が1番多かったです。珍しくZ31も2台ほどいました。イカついZ33が2台いました。カッコい...
- thumb_up 237
- comment 5