マーチの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
マーチのDIY関連カスタム事例1,361件
フェンダーやらバンパーやらタイヤと当たりそうなとこを切り飛ばして試走したけど多分良いかな…とりあえず完成?明日は遂に痛車復活します穴は安定のアルミテープで...
- thumb_up 79
- comment 0
エンブレムを付けるために、カットしたバンパーが、あまりにも雑にカットして・・・あまりにも『残念賞』なので|´-`)チラッスーパーに売ってた下敷きをカットし...
- thumb_up 56
- comment 6
皆さんお疲れ様です🤗今日は仕事が早く終わったので以前に買って置いたカーボンシートをボンネットに貼りました!少し寒かったのでドライヤーで炙りながら貼りました...
- thumb_up 221
- comment 35
本日日曜日は不要不急の外出禁止令が出ている時にお外でオフ会車も人もSOCIALDISTANCE❗️このあと何台か増えたけど写真は撮らず( ̄▽ ̄;)変わって...
- thumb_up 39
- comment 0
リアバンパーをニスモに変えました。これでマフラー、リアスポイラー、バンパーがニスモになりテールランプもレッドに塗装したから、後ろだけはマーチニスモぽくなり...
- thumb_up 222
- comment 22
レッドテールにしました✴️ウィンカーは、赤点滅が駄目だから、その部分だけ色を落としました、丸にしようかと思いましたが無難な形にしました🌸今日は黄砂の影響で...
- thumb_up 184
- comment 6
前から、ATのチエンジレバーを丸ごと替えたいと思っていたのですが、マーチにはオーバードライブならぬ、スポーツモードスイッチが付いています、エンジンブレーキ...
- thumb_up 200
- comment 7
今日は朝からハッチバックの内側を\(\o-)ヘン~(-o/)ゝシンッ❗️\(`O´)/トォウ❗️遠くから見ると(ㆆ_ㆆ)ジーー手作りとは思えない出来栄え...
- thumb_up 47
- comment 2
設置完了しました☺️コントローラはコラムカバー上部に設置配線取り回しも含めダラダラしてたら1日作業でした😅ドライブユニットは助手席インパネ内部にステーを使...
- thumb_up 132
- comment 1
朝から少し走りました😃車高調入れて一週間。当日より5mmほど下がったような・・・?いい下がりぐあいかな⁉️取り付け時✨DSC取り付け開始しました☺️張らし...
- thumb_up 132
- comment 0
昨日、今日と仕事終わりの時間を利用してニスモSのリアスポイラーを取り付けました!😄少しスポティーになりました!フロントバンパーとサイドも欲しくなってきまし...
- thumb_up 211
- comment 24
百均で買った、カーボンシートをBピラーに貼ってみました!納得した出来にはならなかったけど、太陽の光であせてくると思うので駄目になったら剥がします😅余ったの...
- thumb_up 174
- comment 13
皆さんこにゃにゃちわ~😆買ってあったインテリアパネルを塗装し付けました😄😆スバルの純正色、ソニックブルーとピンクのツートンコラボです!オーナーの趣味の悪さ...
- thumb_up 181
- comment 16
2001年式のクルマに合わせて、2003年のアゼスト(クラリオン)DMZ435LPのCD/MDデッキ入れてます。で、どっか出掛けるときは2013年のカロナ...
- thumb_up 41
- comment 0
そのうちキノコタイプのエアクリーナーを導入したいと思っているので、ヒューズボックスの移設を行いました。両面テープでバッテリー横に貼り付け。ヒューズボックス...
- thumb_up 23
- comment 0
きようは小春日和で暖かく、洗車した勢いあまって、マーチ君の底サイド部分が少し錆があったから、なんちゃってサイドステップな感じでシャーシブラックで塗っちやい...
- thumb_up 102
- comment 17
以前からやろうと思っていた、NISMOS用マフラーを取り付けました。付くかどうか不安でしたが、フランジ部分を少し加工した程度でいけました!程よい音になりま...
- thumb_up 79
- comment 11