人気な車種のカスタム事例
ヴィッツ 10系カスタム事例3,434件
秋吉台のオフ会行ってきたよー!ウラカンかっけぇー!この目がたまらんですなぁーそれからは、まぁ、集まって〜ボンネットにペタペタして〜ちょっとずつスプレーして...
- thumb_up 185
- comment 27
T-CUP参戦してきましたー(^-^)フリージャンルなのに、、、VIPが多すぎる。。。。泣キャンギャル賞勝ち取ってきましたーめっちゃうれしーー恥ずかしくて...
- thumb_up 103
- comment 12
とうとうTEINから部品が届きました!夏休みの自由研究も最終段階に入りました。スプリングシートは取り付けて元々あったものと同じなのを確認しました。イモネジ...
- thumb_up 44
- comment 0
本日、イルミネーション最終日の近所の橋に来ました。今年は友人たちが事故等で来れたり来れなくなったりで何だかんだそんなに来れませんでした。色々試しています。...
- thumb_up 67
- comment 0
クラッチペダルの位置が大分手前に来るようになった為、位置調整をしました。このシリンダーはクラッチペダルのクラッチスタートを検知するスイッチと一緒に付いてい...
- thumb_up 44
- comment 0
DIXCELスカラシップでいただいたPDローターとESブレーキパッド取り付けしました🎵やっぱ新品はいいですね(^ω^)外したローターとブレーキパッド🎵お疲...
- thumb_up 79
- comment 0
以前からエンジンコンディショナーを試してみようと思ってたまたまアストロプロダクツを見てたら似たようなものを発見。試してみることにスロットルの清掃。スプレー...
- thumb_up 43
- comment 3
ヴィッツのスロットルの件についてです。スロットルがOBD2のモニター上でスロットルが開度100%にならず62.5%止まりなのですが何か情報をお持ちの方、コ...
- thumb_up 64
- comment 2
一眼レフ慣れてきました✌🏼やっぱり面白いな~三脚使ってssを長く撮ってます。snapseedって名前の無料アプリおススメです使いやすい。画角?が足りず友人...
- thumb_up 61
- comment 0
山や横Gが掛かるような場所で自分と子供は踏ん張らないでも大丈夫だったのですが、嫁はノーマルシートで辛いからセミバケにしてくれと言われたので良さそうなの探し...
- thumb_up 54
- comment 0
下回りチェックしてて、スタビリンクのゴムが経年劣化でつぶれてた。他のところも見ると、右ドライブシャフトにファンベルトと擦れた跡を発見。先週、左回りのミニサ...
- thumb_up 46
- comment 0
先程の車高調取り付けの続きです。家に帰りネジ山の潰れを調査。けっこうひどいようです。正直、これじゃ取り付けられないので試合終了かと思いました。譲ってくれた...
- thumb_up 46
- comment 0
先日、友人から頂いた車高調を取り付けてみました。しかし、後述のトラブルによりリアは断念。今回はアクア乗ってる友人と取り付けをしました。フロントサスペンショ...
- thumb_up 48
- comment 0
弟がちょっと車から離れた隙にデミオのマフラー音いただき!HKSですよー!この音いいなぁ〜、羨ましいや一方その頃うちの子はステッカーが追加されました!「満タ...
- thumb_up 142
- comment 25
奥さんの過去のマイカーです。フルオプションで新車購入、結局1500RSより高額になってしまいました。最初から1500RSすすめたのに😖
- thumb_up 48
- comment 0
ヴィッツのフロントに履いてます!ホイールは16インチの7.5Jですが、NS2Rは表記サイズより幅広らしく、さほど引っ張りにはなりませんでした♪グリップ力も...
- thumb_up 73
- comment 0
ヴィッツのフロントに履いてます!ホイールは16インチの7.5Jですが、NS2Rは表記サイズより幅広らしく、さほど引っ張りにはなりませんでした♪グリップ力も...
- thumb_up 59
- comment 0
写真は全然関係ないですが、今日から今月いっぱい代車生活です(´・ω・`)ぶっちゃけかなり寂しいですが、綺麗になって帰ってくるので我慢したいと思います(><...
- thumb_up 56
- comment 1
サーキットでフリー走行やるために水温計と油温計をインストール。一番キツイ季節も終わりだけど、役に立つかなぁ。でも昔に比べてこういった部品も考えられないくら...
- thumb_up 62
- comment 0
タワーバー付いたエンジンルーム(昼)タワーバーの感想はめちゃ効く。コーナリング中、高速巡航中が全く違う安定感がすごい修正舵が少なくて済む
- thumb_up 66
- comment 0
元bB乗りの方から部品を引き継ぐ事になり、取りに行ってきました。付けてみていけたらと言われたワイトレです。20mm程度とのことです。トヨタ用ハブ径でbBで...
- thumb_up 58
- comment 0
富士スピードウェイジムカーナコース開催富士ジムカーナNo.1決定戦Rd.5朝は小雨程度のウェット路面で超滑りからのドライに路面が変わり走りやすいなと思った...
- thumb_up 69
- comment 2
以前、どなたかの投稿で「マックは盛れる」というのを見たような気がするのを思い出して!前からやってみたかったんだけどついに昨日!彼女とツーショット!だよ!ど...
- thumb_up 167
- comment 58
先日、アクアのエンブレムが転がり込んできました。ふとトヨタマークをこれにしたら似合いそうとやってみることに元々のエンブレムを剥がします。釣り糸でいけました...
- thumb_up 58
- comment 0
近所の中古パーツ屋にふらっと立ち寄ったところむき出しのエアクリーナーを発見。何気なくタグを見たらヴィッツNCP10系の文字が!詳しく見てみたところ零100...
- thumb_up 44
- comment 0