人気な車種のカスタム事例
CR-Z ZF2カスタム事例5,723件
天気も気分もよかったので久しぶりにザイモール真面目施工~中一度これを知ったら他のワックスやら簡易コーティングじゃ物足りなくなりやすこの艶JOY君で洗車した...
- thumb_up 368
- comment 12
今日は樹脂パーツの艶だし作業。ちょっと写真多めです。頑張ったので見てね🎵難関であります。まずは、軟毛歯ブラシで掃除。ゴシゴシ…綺麗に拭き上げて艶だし剤を塗...
- thumb_up 170
- comment 6
ブレーキパッドとハブリングが届きました。装着中の写真は撮り忘れ…。元走り屋の師匠から色々と教えてもらいながら、取り付けました。夜中の六甲山は綺麗でした。思...
- thumb_up 38
- comment 0
本日もいろいろとやっておりますハイブリッドバッテリーのカバーをいらないところをぶったぎり(笑)ちなみにこれがバッテリー内部ですもっとバラさないとバッテリー...
- thumb_up 359
- comment 4
CRzのライトってかっこいいというか、いい顔してる気がする!あと初心者マークってどこにつけたらいいのかなw今つけてるとこって恥ずかしいのかな?🤔
- thumb_up 114
- comment 23
買い物に来たけど、立駐ガラガラでした。まぁお店は一階しか空いてない中で四階に停めたからですけど。いつもこれくらい空いてたら良いのになぁ。
- thumb_up 37
- comment 0
エアロ祭りこれを忘れてました(笑)モデューロロアスポイラーです。コレね。カラーはベルリナブラック。スポーティーな雰囲気をより際立たせるシャープなデザイン。...
- thumb_up 154
- comment 6
内壁はがしてのドライブレコーダーつけしてました!!まあつけたのは、先週の土日なんですけどね!大変だったけど、初めてのDIYーーー!!!さあぁーーこれで変な...
- thumb_up 78
- comment 4
今日も俺のかわいこちゃんをメンテナンス&いたずら予定~ミッションオイル抜きながらタイロッド&ロアボールのブーツ交換切れる前に交換できてよかった
- thumb_up 323
- comment 2
ガッツり洗車してやりました明日雨だし手軽に撥水コーティングも北風さんのせいで100%海水が雨のように降り注ぎベタベタ帰りのときにはえ?雨でも降ったの?くら...
- thumb_up 364
- comment 0
CR-ZとN-BOXの半顔。さて土日休みですが、不要な外出は自粛します。ガソリンスタンドに勤める知り合いによると、県外ナンバーの車が増えているようです。ニ...
- thumb_up 155
- comment 6
オイル交換。なかなかできるタイミングが無く5000キロを大きく超えて8000キロになってしまいました。今回はエレメントも交換です。オイルはこちら。Cast...
- thumb_up 55
- comment 2
ヘッドライトハイビームのLED化♪ヘッドライトユニットを取り外し、裏側の灰色のカバーの中にハロゲンのハイビームバルブが入っています。カバーを時計と反対方向...
- thumb_up 38
- comment 0
ヘッドライトロービームのHID交換(FCL製品取り付け編)♪まず新しいバルブ、バラストを取り付けて空焚きします。バラストとコントローラーを車体に取り付けた...
- thumb_up 35
- comment 0
ヘッドライトロービームのHID交換(純正取り外し編)♪CR-ZのヘッドライトのロービームはD4SのHIDが純正で付いてます。ただ、多少の暗さと色温度が少し...
- thumb_up 39
- comment 0
テールランプカバーの焼け補修♪テールランプをLED化する際に、カバー内面が経年で焼けていたので、クリアに戻すべく研磨してみました。プラスチックコンパウンド...
- thumb_up 35
- comment 6
テールランプLEDシーケンシャルウインカー化♪CR-Zのテールランプはカバーが溶着されているので、殻割りは結構難儀します。カバーと本体の間にカッターを使い...
- thumb_up 34
- comment 0
CR-Zのドアミラーウインカーはランプカバーが横方向に伸びているのに、LEDは外側しか点灯しないという(コストカットのため?)ヘンテコなスタイルとなってい...
- thumb_up 38
- comment 0
GARUDA製のウインカー付きブルーミラーに交換しました。取り付けは簡単ですが、ウインカーの配線作業に多少時間がかかりました。
- thumb_up 28
- comment 0