人気な車種のカスタム事例
CR-Z ZF2カスタム事例5,723件
ナンバーボルト変更バイクのパーツを、サンダーで削って長さ調節、リーマーで穴を広げて金のボルトに変更して取り付け本来バイクでは、もう少し大きくて重量もアップ...
- thumb_up 71
- comment 0
仕事から帰って、RX-8のイグニッションコイル、プラグコード、プラグの交換作業(CR-ZカテゴリだけどCR-Zは写っておりません)何かいろいろ外して作業す...
- thumb_up 53
- comment 5
PIVOTISCの取説はZF1についてのもので、ZF2についてはないので、PIVOTに問い合わせて確認しました。取説のなかでアイドリングストップ信号はバッ...
- thumb_up 36
- comment 0
以前乗っていたスイスポでも取り付けていたクラッチスタートキャンセラーを取り付けることにしました。詳しい回路は省略しますが、クラッチについている黄色のカプラ...
- thumb_up 29
- comment 0
フロントパッドが届きました開けてビックリだっせー安物感ある水色(笑)ワインディング用に買った初期制動落としたやつだせぇ(笑)てっきりM72と同じ艶消し青だ...
- thumb_up 368
- comment 0
ルームミラーモニター(MAXWINMDR-C003A)取付CR-Zのルームミラーはカムロックタイプ(ミラー本体を90度ひねって取り外す)で、ルームミラーモ...
- thumb_up 46
- comment 0
CR-Zの泣き所としてルームミラー越しの後ろの様子が見ずらいことがあげられますが、それを解消すべく、ルームミラーモニターを導入しました。リアのガラス越しの...
- thumb_up 47
- comment 0
以前からありがとうの意味でのハザードランプに違和感を覚えていて、何か他の合図の仕方がないものかと思っていたところ、自分で文字入力ができるLED表示板が安い...
- thumb_up 43
- comment 0
アルトワークス、スイスポと乗り継いできたRECAROのSR-3ですが、さすがに右サイドのウレタンがダメになってきたので、カバーを外した後洗浄、ウレタン補修...
- thumb_up 61
- comment 3
コムテックのドラレコの映像が表示できるとのことでこのレーダー探知機を購入しました。OBD2に接続したので、各種車両情報も表示でき便利です。ドラレコのカメラ...
- thumb_up 40
- comment 0
性能の評価が高いこのドラレコが安い価格で出ていたので、前後カメラとして2台購入しました。評価にたがわず画質はとても良く、割と離れた距離でも前後車両のナンバ...
- thumb_up 31
- comment 0
本日もやっております休みの日は重いケツ…じゃなくて重い腰を上げるのが一苦労(笑)オイル抜きながらフロントのブレーキのバックプレートを…虫食いに(笑)この前...
- thumb_up 406
- comment 4
CR-Zに水をかける動画。宮崎では初めてお目にかかるスープラ。すれ違うだけでしたが、存在感は圧倒的ですね(^-^)私の後ろを走っていたのはシビックタイプR...
- thumb_up 126
- comment 0
このご時世とても安全な石川県千里浜なぎさドライブウェイに行ってまいりました想像以上の感動でした海辺という事で錆び対策で帰りに道の駅でシャワーしました
- thumb_up 104
- comment 12
エアクリ断熱板バージョン4暫定で作ったから汚い&ヨレヨレ(笑)次はもーちょい綺麗に作りたいそしてCR-Z乗りならわかるけどエアクリ前を防いでしもーたからボ...
- thumb_up 369
- comment 0
マスターレーベルのステアリングガーニッシュはシルバー色ですが、ファイナルレーベル専用のブラックに変更しています。まず、自分が満足しています(笑)買っても後...
- thumb_up 142
- comment 4
仕事帰りにチューニングショップパワーコメリへ行き帰ろうとすると見覚えのある車が(笑)ソッコーで店へUターン(笑)からのおニューのマフラー新品の5次元のサラ...
- thumb_up 412
- comment 2