AP1
AP2
S2000 AP2
夕焼けの浜名湖⛩
S2000 AP1
昨日は80台近く(?)のS2000が集まりました車高だけ下げてますが、前期型で外装フルノーマルなの自分以外居ませんでしたね🤣とにかく最高な一日でした
丸の内イルミ
元旦の朝日
本日待ちに待って、納車されました。車の剛性が高くて、スピードを感じさせない車でした。足廻りも固いけど、コペンみたいなゴツゴツ感も無くて、適度に粘る感じでし...
今年の初投稿約3ヶ月ほど前にOHしたばかりのエンジンから停車時、車内の振動が強くなりPGM-FI警告灯も点灯しまた鈴鹿に入院となりました(T^T)大事に至...
2022年、今年も宜しくお願いします🙏登録して放置してましたが、今年はしっかり更新していきたいと思います!放置期間にセカンドカー買ってました🙏詳細はマイカ...
ツーリングのベストシーズンを逃してなるまい、ということで長野〜山梨へ🍁北アルプスは真っ白!早朝の山の上はもうとにかく寒い!台風レベルの風速のおかげで景色は...
水没修理、GENROM、新品タイヤ導入後初めて筑波山に行ってきました!ポテンザからディレッツァDZ102への変更でグリップが落ちて心配でしたが特に問題なく...
今回の修理で少しサバ読みしていた残り金があり憧れのASMに初めて行ってきました(^○^)お目当てのGENROMをインストールしていただき、ASMを出てすぐ...
今回の修理でトランク補強したところです3mmのアルミ板を挟んで固定したそうですHCMの店長さん曰くこの補強剤は溶接と同じくらいの強度で外せないと言われまし...
んー、テカテカ♡
昨日水没したS2000の修理が終わり引き取りに行きました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)今回地元の某タイプR販売日本一ホンダディーラーではな...
正丸峠
2021.5.3wekfest2021
家の近所にて。
大切な友達と…
天気良くて気持ちいいね😊
水没からの経過についてお伝えします。廃車にせず、現在県外(東海地方)のショップに輸送して修理の方を行なっております。修理内容としてはエンジンのOH、遮音材...
写真はネット拾いで自分の車じゃないです‼️買った部品のホームページからです。レーシングファクトリーヤマモトさんのGTウイング注文しちゃった✨納期は2ヶ月ぐ...
S2000ミーティング🥰ドライブ楽しいです😊いい黄色🟡
S2000ミーティング🥰
S2000
こちらで投稿してませんでしたが、仕様変更しました。・AirSuspensionユニット:AirForceサスペンション:Ploom・フロントアッパーアーム...
うーん、かっこいい🥰シラフラ☺️
かっこいいでしょ🥰
天気良い☀️
雨だけどマフラーを変更したのでドライブ。マフラーが見えないSSM→FX-PRO60ついでにボルテックスのディフューザーも取り付けこのディフューザー、SSM...
友達がロードスターRF買いました😘めちゃ目立つ!イカつい!
とりあえずターボとインタークーラー外してワイスピ仕様意識しててんけんくんスワッピング完了
大改造計画実行中‼️ターボやめてスーチャー変更がメインエキマニ新品交換、フジツボが安かったのでそこはコスパでホイールタイヤ買いました前後9J納品は12月だ...
無限ウィング付けました!かっこいい🤤つよつよ🤤
今日はいっぱい写真撮れた📸
夏ぽい感じに撮れた🙂!相変わらずイケメン☺️
美味いガレットを食べに、ついでにビーナス走るべくいつものメンバーで八ヶ岳に👍いいお店でした😃
かっこいいでしょ🤤
お久しぶりです。モデューロリップスポイラーとトヨシマクラフトのサイドステップつけてばちくそかっこよくなりました🥺S2000でキャンプ行けた⛺️すしずめ☺️
ついに、AP2純正エンブレムをAP1前期型エンブレムに交換しました!!色は迷ったのですが、赤が良い差し色になると思って、前期赤用のエンブレムにしました^^...
カーボンの靴べら製作しました😃フェンダーが汚れるとかは全く気になりませんが、飛び石による発錆はイヤです。なので、ガレージ内のディフューザーの端材から適当に...
車検ゲットで乗り回せるようになりました✨2.2リッターにトラストターボ組んでます。早くてスタイリッシュですが運転手はコロナでピッグ化が凄いです。
完全車庫は埃が被る位で汚れんから幸せ✨いつ見てもアクリル幌とマフラーがバンパーに隠れて貧相やわw
数カ月ぶりに洗車してコートしてヌルテカ。ツヤ消しが半ツヤになってしまった😅文字部がサビサビやったんでついでにペーバーがけ☝️
親子熊岩🧸
ここ最近は現状維持?動態保存?するのにコストがかかるようになってきました。先ず最初は昨年11月、ビーナスライン閉鎖前に走り納めに行った時のことです。左側面...