JW5
名車、ビートのイメージを引き継ぎ、2015年に登場したホンダの軽スポーツカーがS660です。S660は平均年齢30代の若いメンバーで構成されたチームによって開発が行われ、現代の若者に合った新時代のライトウェイトスポーツカーとして市場に送り出されました。
S660の特徴は、やはりビートと同じくミッドシップレイアウトを採用していることでしょう。これにより最適な重量配分が実現し、痛快な走りが生み出されたのです。また、エンジンはN-BOXなどに搭載されているS07Aエンジンを改良したもので、環境性能と走りの気持ち良さが見事に両立されています。
全体的にスタイリッシュに仕上げる人が多いのがS660のカスタムの特徴です。また、S660はビートのイメージを色濃く受け継いでいますが、同時に新型NSXに近いイメージも与えられており、さらにNSXに似せるような外装パーツなども販売されています。
S660 JW5
先日下見に行った北名古屋市の洗車場で洗車してみました。共用バケツや背が高い車用の踏み台などを用意してあるし、全体にスペースが広いので結構洗車しやすいなと思...
今日はオフ会で伊吹山に行きました。下界は暑い晴天でしたが山の上は10メートル先が見えない霧と小雨でした〜🤣ステキな方々とステキなクルマたちで、たくさん勉強...
今日は北名古屋市にある洗車場の下見に来ました。設備も悪くないし、キャパもありそうなので、今度使ってみよーと思います😃ついでにサンドラッグでお買い物〜☺️
今日のイベントでは、また新たに緑色のS660のオーナーさんとコラボできました☺️車がいてもオーナーさんが見当たらなかったり隣に並べるスペースがなかったりコ...
すべてオープンカーのツーリングに参加しました☺️すごく強い陽射しなのに全員オープンで走って、海🏖で焼いたように陽焼けしました〜😵
最近雨降りもありなかなか乗れなかったので、バッテリー上がり防止も兼ねて慣らし運転しました。やっと走行距離900キロになりましたが、1,000キロまで慣らし...
1ヵ月点検で入庫しました♪ブレーキを踏むと「ビー」とか「ジー」とか音がするので見てもらいましたら、ドリルドローターの音で、バージョンZ特有の音とのことでしたー👌
愛知県津島市にある藤棚で有名な天王川公園に行ってきました。️藤棚が満開(ちょっと表現が変?)でした☺初めてまじまじと藤の花を見ました🧐