アコード CL型カスタム事例8,047件
アッパーアームを交換しました!調整式ではなく、CL1用のものを流用しましたボールジョイントのブーツとグリスを交換しただけで、ブッシュ類はそのまま使用しまし...
- thumb_up 66
- comment 2
アッパーアーム交換してみた。ナチュラルキャンバー3度こっちの方がカッコ良くみえる…社外アッパーアームキャンバー12度あれ?こんな車高低かったっけ?横から見...
- thumb_up 40
- comment 8
モーターランド鈴鹿にて。Part2カッコよく撮っていただきました。感謝しかないです。走行会トップタイムの180SX!カッコいい!
- thumb_up 59
- comment 4
今日も暑かったし何より疲れた...夜は疲れを癒しに家の周りをウロウロ明日からお盆休みという人も多いのかな???.....私は仕事です残業付きで(血涙)
- thumb_up 33
- comment 4
自分の車の音が周りにどう聞こえているか気になったのでやってみましたww3000RPMシフトでも十分うるさいね(白目)これは来年の車検ヤバイかな...(((...
- thumb_up 34
- comment 3
オーディオ関係すべてcarrozzeriaで統一メインユニットAVIC-ZH9990フロントスピーカーTS-J1710AインナーバッフルUD-K503リア...
- thumb_up 40
- comment 0
アコード売るって言って買う人いますか?CL1走行距離11万キロNSXブレーキ、無限デュアルマフラー、無限エアクリ、無限エンジンタワーバー,車高調整TEIN...
- thumb_up 32
- comment 0
今日は学校の友達とカートに行ってきました〜写真は近くで並べて撮ったやつ😆初めての経験で最初はあまり感覚が掴めなかったけど最後の方はいい感じに走れて楽しかっ...
- thumb_up 50
- comment 2
土曜日は北竜町のひまわりの里まで行ってきました片道100キロ近く……行きは運転して行ったけど帰りは彼の運転で帰ってきましたおなじCL1に乗っているので本当...
- thumb_up 66
- comment 2
皆さんに便乗して…(´ω`)サーキットを走るときは、TAKATAの6点式フルハーネスを使用しています。普段は邪魔になるので外しています🙆♂️シートはRS...
- thumb_up 82
- comment 10
