インスパイアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インスパイアカスタム事例5,736件
過去オークションから転載『BMW』のチューニングメーカー『アルピナ』のレカロ電動シートです普通に見えるけど生地はアルピナ専用ストライプ模様強靭な糸でレカロ...
- thumb_up 68
- comment 0
先日1年点検を受けてきました社外ヘッドライトだと入庫NGとの事で純正戻し雪に備えて車高も若干ですが上げました点検は異常なし1年乗って約7,000km走行
- thumb_up 52
- comment 4
マフラーとATFを交換したので状態チェック兼ねてドライブに行ってきました😊圧送式のトルコン太郎にて交換して頂きました🚗変速ショックが激減‼️効果抜群です⭐...
- thumb_up 341
- comment 6
街乗りと郊外でこんな感じ去年の今頃は350kmでランプ点灯してた😂500kmを超えるなんてのはもう無理かなぁと必死になってましたざっくりしたものですが燃費...
- thumb_up 58
- comment 0
久しぶりに金沢へ友人に会いにのどぐろさんかぁ😅嫁さんはこれ俺はこれ頼んでもた🤣これだけ時価🥹5000円オーバーしてもた😅ランチやないな単なる私の『みえ張り...
- thumb_up 62
- comment 0
デスビからエンジンオイルが漏れてた件あれからしばらく経ちましたどうらや折れてたボルト🔩を発見し代わりのボルト🔩交換して様子みうーむ🤔漏れてません焦げ臭いの...
- thumb_up 83
- comment 0
そろそろ車検なので久しぶりに下回り点検。タイベルのカバーからオイル漏れ。来年タイベル交換しようかなと思ってるのでその時にでも。オイルポンプからじゃない事を...
- thumb_up 112
- comment 2
お久しぶりです15万km、今は亡き元々essoのエネジェットで貰ってたウェットティッシュのくまモンもサムズアップしてくれてます無限のサスペンション付けまし...
- thumb_up 48
- comment 4
長らく更新していませんでしたが、オルタネーターが逝ってしまった為、インスパイアを手放す事にしました...と、言いつつ、岡山に帰ってきてから今の職場に就職し...
- thumb_up 53
- comment 2
午前中は会社の野球の練習があり身体がバキバキに…😥なので、疲労回復のためスーパー銭湯に行ってきました♨️炭酸泉は身体が温まりますね〜😊名前の通り、洞窟をモ...
- thumb_up 330
- comment 13
こんな音。始動時は83dbくらい。まぁまぁだね。うるさ過ぎなくて良いんじゃないかしら🤔やっぱり爆音マフラー聴きすぎて耳おかしくなってんのかな…比較用あとは...
- thumb_up 70
- comment 0
5年ぶり?のスタンスネーションへ!搬入全然並ばなくて早すぎて焦りました😂今回はインスパイアとベンツとコペンで参戦!久しぶりでしたが相変わらず広い会場で歩き...
- thumb_up 98
- comment 3
多少大きくなったかしら…?周りが東名マフラーとか大爆音ばかりなのであまりうるさく感じない…😅低くて良い音だと思います😺写真はまた今度…比較用
- thumb_up 69
- comment 0
仕事が忙しいんだけど頼まれた買い物してきたコレ量販店では物価が高くてワイパーはココで買わない手はないエアロワイパーが新品で半額🤣リアワイパーもゴム交換コレ...
- thumb_up 61
- comment 0
冬支度しますこのマットでは冬場はベタベタになります思考錯誤します平では無いしFR的な変則フロア固定観念では無い市販のは少し問題点があります実用性だけで考え...
- thumb_up 55
- comment 0
マイカーのエンジンから稀に不特定なノイズが出るんですそれはホンダサウンドに同期し刺激をスポイルするので何とかならないか?調べてましたとりあえず後付けのアク...
- thumb_up 77
- comment 0
スペアタイヤトラブル克服からの未だトランク自体が雨漏りしている件シール側?いやテールランプみたいですねお漏らしの特徴はパネルとテールライトのパッキンから劣...
- thumb_up 54
- comment 2
トランクの雨漏りからスペアタイヤボルトが錆びて固着してしまい数週間かけて無事にネジ穴救出と錆取り及び予防策もこうじて修理を終わらせましたがあれから古いシビ...
- thumb_up 60
- comment 0
昨日は秋葉原の某所で行われたアキハバラカーガイvol.2に行きました😄前回は子供と電車に乗って行きましたが今回はインスパイアです!事前に出入口を調査しに行...
- thumb_up 89
- comment 2
そういえば…今までこの2台を並べて撮ってなかった…🥺なので、ツーショット撮りました!排気量はフィットRSが1500ccインスパイアが3500ccでフィット...
- thumb_up 253
- comment 22
マフラー交換しようと思ったけど、触媒のナット固着して全然無理だった…😇お店持って行ってナットだけ外してもらうか、マフラー交換お願いしちゃうか…🤔せっかくマ...
- thumb_up 68
- comment 2
解体パーツですマニアックすぎやねまだこのネタを引きずっている私このパーツ流用なんですが車のフロアボルト🔩みたいなスペアタイヤ、テンパータイヤを搭載するにあ...
- thumb_up 52
- comment 0
休日変更してお休みになったので洗車した後ふらっとドライブに行ってきました🚗良い気分転換になりますね☺️ルームランプをPIAA社の物に交換しました!ウェルカ...
- thumb_up 184
- comment 0
多忙につきアップだけしますリビルド品でオルタネーター交換バラシの順番整備性だけ確保無理は禁物です古い部品故壊さないよう慎重に第一段階まだ指が掛かりにくいア...
- thumb_up 59
- comment 0
サードテクノロジーの製品エナジーボックスベイシスBTを今年の初頭に友人の店で取り付けしてきましたがバッテリー液の確認で脱着メンテしにくいのでバラしましたそ...
- thumb_up 60
- comment 0