ヴェロッサの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヴェロッサ JZX110カスタム事例4,000件
地元の日本一大きい丸ポストと車少し前から撮りに行こうと思ってたんですがなんだかんだ行ってなかったのでというか深夜帯でないと駅前で人通り多いからなかなか写真...
- thumb_up 65
- comment 0
今回はワイパー&カウルをこちらの塗料で補修したのでその内容を投稿します!現状のヴェロッサのワイパーアームですが、錆びたりはしてませんが一部塗装の劣化があり...
- thumb_up 61
- comment 4
滋賀県米原(まいばら)市と岐阜県関ケ原町(せきがはらちょう)揖斐川町(いびがわちょう)に跨がる「伊吹山ドライブウェイ」にて。雲上撮影🤣
- thumb_up 394
- comment 2
滋賀県米原(まいばら)市と岐阜県関ケ原町(せきがはらちょう)揖斐川町(いびがわちょう)に跨がる「伊吹山ドライブウェイ」にて。風光明媚な山岳道路😄
- thumb_up 345
- comment 6
皆さんこんにちは😃エディオンで何気無く撮った1枚です(笑)端だと気楽で良いです😆今回は洗車ネタです!油膜取り、ウロコ取り、撥水コートを買ったので施工してい...
- thumb_up 103
- comment 2
滋賀県米原(まいばら)市と岐阜県関ケ原町(せきがはらちょう)揖斐川町(いびがわちょう)に跨がる「伊吹山ドライブウェイ」にて。
- thumb_up 330
- comment 2
ヴェロッサに今履かせてるこのT5R2Pこれをマルゼンで購入してから約1年そして本日、マルゼンに行きました🚗³₃目的は現在進行中のリメイクの為ですはいえー…...
- thumb_up 51
- comment 2
タービン交換後結構距離乗ったんでちょっと良いオイルに変えましたロイヤルパープルのHPS10w30です前にXPR20w50入れてたんですが暫くサーキット予定...
- thumb_up 57
- comment 0
20日土曜日は、乃木坂のライブが東京ドームであったので行ってきました〜!無券でしたがとても楽しめました!笑お会いした方々ありがとうございました!来月は卒コ...
- thumb_up 107
- comment 6
今日はまた新しいヴェロッサの繋がりが増えたので紹介します!ここ1年ぐらいの間で近所で見かける様になったヴェロッサの方と話す事が出来ました😆しかも2台並べて...
- thumb_up 73
- comment 6
今日は重い腰を上げてサボってたオイル交換を実行!・オイルはお決まりのTKUMI(拓海)オイル(^_^;)5W-30の1ℓが余ってたのでそれとセットで5ℓ↓...
- thumb_up 37
- comment 0
北海道美瑛町(びえいちょう)の「道の駅びえい「白金(しろがね)ビルケ」」にて。2018年に出来た、比較的新しい道の駅です☺️
- thumb_up 321
- comment 5
北海道美瑛町(びえいちょう)の「道の駅びえい「丘のくら」」にて、JR富良野線を走る「国鉄キハ40系気動車」と。北海道から九州まで広く活躍した「キハ40」も...
- thumb_up 307
- comment 4
来年の夏か秋くらいにJZミーティングやってみたいなと思ってたりしますJZ搭載車であればフル純正からドリ車、車高短までOKNAだろうがターボだろうがスワップ...
- thumb_up 72
- comment 2
今日は以前フロントに入れた中古のパイロットスポーツ引っ張りもなにもなかったので全ギリ出来ず少しのカーブもフロントに荷重が乗るとすぐに当たるとてもじゃないけ...
- thumb_up 69
- comment 2
北海道旭川市の「タイムズ旭川1・9第4」にて。以下、車は写っていませんが「道の駅サンフラワー北竜」から旭川の道中(と称したほぼインスタ🤣)
- thumb_up 332
- comment 2
このホースをアルミにしたいけど部品名がわからない^_^誰か教えてください。(^^)ブリッツのインタークーラーつけたけどここはアルミにならなかった涙
- thumb_up 42
- comment 6
先月のCARTUNEPickUpCars2021の内容がCARTUNEMAGAZINEにまとめられていたので見てみました…ぱんださんと…ともあきさんもバッ...
- thumb_up 65
- comment 2
北海道滝川(たきかわ)市の「滝川市開基百年記念塔(北電公園)」にて。1991年に展望台を兼ねた記念建造物として建てられましたが、展望台は99年に閉館してし...
- thumb_up 300
- comment 4