bBの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
bBのDIY関連カスタム事例3,712件
モノクロ便乗🐼昭和初期かっモノクロ便乗🐼余計な物が写り混まないからスッキリしていいかも😅笑この前、フォグランプのバルブを変えました✨安心の日本製、ハイクオ...
- thumb_up 73
 - comment 2
 
今日も!作業しにやって来ました🙋♂️ダッシュボード外して、もう後戻りは出来ない!ダッシュ下、初めて外した!でもね、もう二度とこの外す作業したくない!ww...
- thumb_up 106
 - comment 21
 
今日は、あのエアサス取り付け…ではなく、サイドステップごとボディぶった切り!過去何度もやってるフェンダーアーチカットまたちょこっと切ったwwそれから、久し...
- thumb_up 86
 - comment 11
 
お久しぶりの投稿です。これと言って、進化してないけど老朽はしてます😅🔧笑あちらこちらに、サビとかヘコミとか😅まだまだ、頑張ります💦また、宜しくお願いします😊
- thumb_up 80
 - comment 6
 
またお前かって思った方、(゚д゚)、ペッ今日はハイ~ミッドまでの調節でした音量2でも中々の本日の成果わからんけど連投今日はこれで終わりホットして!(なん...
- thumb_up 85
 - comment 3
 
配線処理ようやく落ち着きました🙏何かあっても一目で分かるシート倒しても見せれるようにそしーて!アンプを浮かせてケーブルを這わせやすくするためにスペーサーを...
- thumb_up 82
 - comment 4
 
ブーンぶるるるーーんは、ボデーの振動音ですアンプ変更前として投稿実は、今回の私のトランクオーディオ作り替えに必要とした木材、ビス類、箱の材料はスポンサーポ...
- thumb_up 97
 - comment 2
 
センターコンソールを作り替えシートを前にやっても当たらないように継ぎ目パテ埋めして生地はればそれっぽくなると思うけどーも!!私はこのニス仕上げの木造が好い...
- thumb_up 97
 - comment 5
 
と言うことでこれ1機あれば両端のケイデンスウーファーが確りならせるやん、とことで取り付けましたが4ohms:300wattsx1chan.2ohms:75...
- thumb_up 84
 - comment 0
 
仕事で乗ってるダンプは車検に出したので本日お休みでした。なので、ミケ子に会いに来た😸フロント両方、車検で剥がしたブルーフィルムと同じブルーフィルムをまた貼...
- thumb_up 93
 - comment 16
 
ワンオフマフラー50.8Φ空き缶ジョイントリアのみストレートこちらがサウンドです。こちらもワンオフマフラージョイントを使用して50.8Φ→60.5Φへリア...
- thumb_up 332
 - comment 16
 
昨日は久しぶりにチームメンバーと喋ってました(^^)それで今日は前からやろーと思ってたグリル塗装!とりあえずバンパーばらし安定のつや消し黒(笑)こっちの方...
- thumb_up 70
 - comment 6
 
ノイズ対策ツイーター、スコーカーの高音域のスピーカーは外部の電磁波に影響されやすく、配線の引き回し方をどう頑張ってもどうしても通過しないと配線を収めれない...
- thumb_up 80
 - comment 4
 
オリジナルヘッドレストアームパラコードあったので編み込みイメチェン☝️編み込みの種類はめちゃくちゃあるから夫々で雰囲気も変わるのがいい所🤟私の本業を車に活...
- thumb_up 76
 - comment 8
 
高音域ちゃんと鳴ってるけど、動画だと低音がなってる時は小さく聞こえる、そうです、共振が無事消えました春ですねトランク内張り更なる防振対策してじーーー〜んじ...
- thumb_up 68
 - comment 1
 
みんな大好き電線のお時間ラビが買い間違えたskyhighcaraudioの2/0ゲージケーブルアメリカのヘアトリックなどのYouのTubeなんかで目にする...
- thumb_up 71
 - comment 14
 
今日は1から配線処理1度リセットするとまた1からになるから一時配線関係は長期戦だな😩また高音にノイズも混じようになるし、その対策といい、これが1番めんどく...
- thumb_up 80
 - comment 25
 
