bBの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
bBのDIY関連カスタム事例3,701件
と言うことでこれ1機あれば両端のケイデンスウーファーが確りならせるやん、とことで取り付けましたが4ohms:300wattsx1chan.2ohms:75...
- thumb_up 84
- comment 0
仕事で乗ってるダンプは車検に出したので本日お休みでした。なので、ミケ子に会いに来た😸フロント両方、車検で剥がしたブルーフィルムと同じブルーフィルムをまた貼...
- thumb_up 93
- comment 16
ワンオフマフラー50.8Φ空き缶ジョイントリアのみストレートこちらがサウンドです。こちらもワンオフマフラージョイントを使用して50.8Φ→60.5Φへリア...
- thumb_up 332
- comment 16
昨日は久しぶりにチームメンバーと喋ってました(^^)それで今日は前からやろーと思ってたグリル塗装!とりあえずバンパーばらし安定のつや消し黒(笑)こっちの方...
- thumb_up 70
- comment 6
ノイズ対策ツイーター、スコーカーの高音域のスピーカーは外部の電磁波に影響されやすく、配線の引き回し方をどう頑張ってもどうしても通過しないと配線を収めれない...
- thumb_up 80
- comment 4
オリジナルヘッドレストアームパラコードあったので編み込みイメチェン☝️編み込みの種類はめちゃくちゃあるから夫々で雰囲気も変わるのがいい所🤟私の本業を車に活...
- thumb_up 76
- comment 8
高音域ちゃんと鳴ってるけど、動画だと低音がなってる時は小さく聞こえる、そうです、共振が無事消えました春ですねトランク内張り更なる防振対策してじーーー〜んじ...
- thumb_up 68
- comment 1
みんな大好き電線のお時間ラビが買い間違えたskyhighcaraudioの2/0ゲージケーブルアメリカのヘアトリックなどのYouのTubeなんかで目にする...
- thumb_up 71
- comment 14
今日は1から配線処理1度リセットするとまた1からになるから一時配線関係は長期戦だな😩また高音にノイズも混じようになるし、その対策といい、これが1番めんどく...
- thumb_up 80
- comment 25
チャ~っすゥ-❕皆さん🤙お疲れさんデス😀昨日の宣言通り..2020も夏タイヤの季節が来ましたァ❕🤣やっぱ"夏タイヤがしっくり来るなァ😙本日は文句無しの晴天...
- thumb_up 110
- comment 7
皆様こんにちは👋本日また、マフラー交換しました。音量、音質期待していたのですが...余り変化はなく、残念な結果に😭パイプを太くすれば音量UPかと思ってまし...
- thumb_up 299
- comment 7
皆様こんにちは✨何度もくだらん投稿済みません。結構回してみましたが3000回転位が一番良い音と感じました。レーシーなSoundと自己満足に浸ってま~す。が...
- thumb_up 298
- comment 4
天板作成へ天板のために合板1枚買うのは勿体ないので大きめの端材を利用して切り出し!前のデザイン残しつつ、新たに考えるのが夜は冴える黒い下板の天板をビスで固...
- thumb_up 88
- comment 13