シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプR EK9カスタム事例10,200件
シビックにゼッケンと、ホワイトレターしてみました😃かなりカッコよくなりました☺️ホワイトレター初めてやったのですが普通に難しかったです🤣フロントはそろそろ...
- thumb_up 82
- comment 0
今晩はシェイクダウンがレース参戦日となりましたサビックです。レースクラス参戦NA36台予選短い時間でしたAFをゴリ見で1週(笑)悪くないね!2週目から周回...
- thumb_up 101
- comment 18
去年からずっと気になっていた純正オイルキャッチタンクのオイル漏れ。ようやく重い腰を上げて直すことにしました。仕事終わりにチャチャッと済ませよ!くらいのノリ...
- thumb_up 72
- comment 2
ステッカーを集めようの旅日曜だし近場で済ませますつい先日峠ステッカーシリーズで新たに追加された夜叉神峠家から割と近かったので収集がてら行ってきました何気に...
- thumb_up 109
- comment 0
画像はネットから引用していますけど、僕が平成11年8月から乗り始めた…初代シビックの後期型タイプRで…乗っていたチャンピオンシップホワイトですが、フロント...
- thumb_up 78
- comment 0
積み込み完了!明日はシェイクダウン!がレース参戦です自分の技量をわきまえて走行してみます😅片道3時間半往復7時間(笑)頑張ろう💪帰りの睡魔がいつも辛いです。
- thumb_up 102
- comment 25
ブッシュ周りが錆びすぎていて1日では交換できないらしい😅😅😅また後日別の整備工場でやることとなりました😨😨😨これが旧車に乗るということですね💡
- thumb_up 77
- comment 4
以前圧縮測定をしてもらった結果を某SNSにあげたところ皆さんから少し低いですねとのことB16Bノーマルエンジン170000km未開封にしてもお疲れ気味のよ...
- thumb_up 71
- comment 0
こんばんわ〜🌆花背峠から京都市内を遠望今日は酷道477号から美山に入って道の駅でソフトクリームを食べ、小浜に抜けて国道303号を通り滋賀に帰ってくるという...
- thumb_up 475
- comment 22
今日の蒜山高原のホンダスポーツオフ会めちゃ楽しかった😊久しぶりにNSX見れた😄チタンマフラーが凄く良い音してた😊天気のせいで台数が減ったみたいだけど、色々...
- thumb_up 84
- comment 8
自己満の世界どれも現役愛車たちカッコいいカッコええわ〜NS500のレプリカのNS400RのレプリカのNS250Rボアアップ予定人生初のエンジン付き乗りも今...
- thumb_up 160
- comment 2
エンジンをかける時の動画です。ホンダ車はエンジンかける時、イグニッションをオンにしてからエンジンのチェックランプが消えてからかけた方がいいと知り合いに聞い...
- thumb_up 56
- comment 6
はい!のゆーわけでek9のハンドル交換!ekシビックのハンドル交換の難点は、ボスのサイズが二種類あること…。実際に、ハンドルバラしてみないとどのボスを買え...
- thumb_up 53
- comment 2
筑波山にて、まこっち2さんとコラボ!めちゃくちゃ綺麗なekでした!またコラボよろしくお願いします!筑波山愛宕山へ移動ek乗りの方、コラボよろしくお願いします!
- thumb_up 93
- comment 4
台風一過から実走テストですが既存ECUではこう言うインダクションエアクリーナーは御法度?色々試したいがスケベ心(笑)やはり不調になりました。インダクション...
- thumb_up 83
- comment 17
特にコレだというネタも無いのですがこの前某所からサルベージしてきたポーターキャブパイセンとツーショットパイセンはこの後レストアされるご予定とかパイセン…い...
- thumb_up 111
- comment 6
はい!夜でーす。今日はアライメント調整してもらいました。作業終了連絡をもらって車を受け取りにいったときいい感じに駐車してもらっていて、自分の車ながらかっこ...
- thumb_up 43
- comment 0
プラグとプラグコードを交換しました。コードはULTRAのブルーポイント、プラグはNGKのイリジウムMAXプラグBKR7EIX-11PSを購入しました。プラ...
- thumb_up 107
- comment 12
フロントバンパー取り外して雨が凄くなってきました。レゾネーターなど外します風が凄くなってきました。取付です☺エンジン点火です!水温計が上がりません?クーラ...
- thumb_up 88
- comment 12
朝から愛車いじり😁後期のノーマルテールランプを交換しますテールランプを外したついでに、鉄板の合わせ部分のシーリングを補修軽症のうちに対策しときます補修後右...
- thumb_up 79
- comment 2
今までタイヤはサーキットも街乗りもすべて国内メーカーでしたが初のインドネシア産のATRスポーツ。街乗りのリアなので・・安さの魅力に負けました。この2台を使...
- thumb_up 69
- comment 2
小さい傷はタッチペンで補修センターキャップもこんなんなので、HONDAマーク消して真っ白にします、。塗装剥がし再塗装して、最終系はこんな感じです。。😔
- thumb_up 62
- comment 2